<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年07月05日

ヨーロッパでiPhoneを扱うキャリア情報が錯綜中…

iphone300.jpg先日から色々な噂や情報が飛び交っているヨーロッパでiPhoneを扱うキャリアの件ですが、まずMacNNによると、Vodafone、T-Mobile、Carphone Warehouseが3G iPhoneの販売キャリアになるといったことが今週の月曜日に発表されるとの情報が先週ありましたが、この発表は延期されているようだとnewswireless.netが伝えているとのこと。

延期の理由としては、米国で販売が開始されたiPhoneの販売台数が100万台に達するまで待っているのか、もしくはドイツで作成された契約書についてVodafoneの弁護士が承認していないことなどがあるそうです。

ちなみに100万台に達成するのは、早ければ現地時間の水曜日(日本時間では木曜日)で、上記の2つが解決されない場合、発表は来週になるかもしれないとのこと。

また、同じヨーロッパでのiPhoneキャリアの情報として、MacRumorsによると、イギリスでiPhoneを独占販売する権利をイギリスの携帯電話キャリアの"O2"が得たとTIMES ONLINEが伝えているそうです。

他にも、フランスでは"Orange"が最有力候補となっているとのこと。

また、ドイツのFTD.deというサイトが、iPhoneはイギリス、フランス、ドイツの3ヵ国のみで販売され、ヨーロッパ版のiPhoneは"3G"に未対応だろうとレポートしているそうです。

情報が錯綜していますが、一つ前の記事のiPhone内にキャリアのロゴ画像が搭載されていた件もあり、VodafoneとT-Mobileが有力なのは間違いなさそうです。

【参考元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

iphone キャリア
Excerpt: 【音声付】英語ビギナーが英会話スクールに行かないでも3ヶ月後に英語上達を実感する勉強法 間もなく米国で発売されますね AppleのiPhoneもう期待でワクワクです♪いつもジョブスさん ほんとに..
Weblog: iphone 最新 口コミ 噂情報
Tracked: 2007-07-25 14:31
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。