<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年07月18日

新iMac登場は8月7日で間違いないかも…

Think Secretの情報として、8月7日に新iMacが発表されるだろうとお伝えしたばかりですが、MacRumorsによると、9 to 5 Macというサイトも新iMacは8月7日に発表されると報じているそうです。

brushmac.JPG

スペック的には以前からの情報とあまり変わらず、現行よりもスリムになり(厚さ2インチ以下)、液晶下のアゴの部分が減り、メタルボディーとなるとのこと。

そして、17インチモデルは消滅せず、20インチと24インチモデルの3モデルが発売され17インチモデルは、20インチモデルに置き換えられ全部で2モデルとなり、プロセッサにはIntelの最速のプロセッサが搭載される見込みで、先日に発表されたCore 2 Extremeが搭載される可能性もあるそうです。

何度も訂正して申し訳御座いませんが、当初記載していたとおり、17インチモデルは無くならないようで、20インチと24インチの3モデルになる模様。

また、HD-DVDかBlu-ray対応の光学ドライブが搭載されるかもしれないが、これらの詳細については確認出来ていないとのこと。

6G-ipod.jpg他にも、8月7日辺りには新iPodもリリースされる可能性が高いそうで、デザインは第5世代iPodとあまり変わらず、噂のタッチスクリーンも非搭載で、高さが1インチ小さくなり、幅が0.5インチ大きくなる代わりに、ディスプレイが大きくなり、ディスプレイとクリックホイールとの間隔が狭くなるそうです。

そして、近い将来にはiPod nanoもアップデートされ、横型のランドスケープとなり、"nano"という名称も外されるかもしれないとのこと。

最後に、MacRumors曰く、この9 to 5 Macというサイトは、比較的新しいサイトだが、先日も的中させた情報もあったことから、信憑性は高いと思われるそうです。

【関連エントリ】
 ・新iMacは8月7日に発表??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(9) | TrackBack(1) | Mac:iMac |
この記事へのコメント
5to9macには
Apple is also getting rid of the 17" version, instead opting for a lower priced 20".
とあります、訳し間違いでは?
Posted by ままま at 2007年07月18日 11:57
新型iMacを見て気づいたのですが、iSightカメラは一体どうなるのでしょう?
Posted by winmac at 2007年07月19日 17:02
>まままさん
お返事遅くなり、大変申し訳ないです。

確かに今確認すると、17インチの代わりに20インチを…と訳せますね(汗)

中国出張中でしたので、確認せずにアップしてしまいました。
ご忠告有り難う御座いました、早速、記事中にも訂正を入れておきました。


>winmacさん
お返事遅くなって申し訳ないです(汗)

この新iMacのイメージ画は、単なる想像図であって、実際には全然違うデザインになると思いますよ。

ですので、iSightも搭載されているはず…。
Posted by 大将 at 2007年07月29日 23:23
私が見る限り5to9macには
Contrary to popular belief (that the 17 inch version was a goner) they will be available in 17, 20 and 24 inch varieties.

17インチが無くなるとの大方の予想に反し、17,20そして24インチのラインナップ。となっています。
Posted by やすし at 2007年08月05日 17:17
>やすしさん
あれっ?!
そうでしたか…(汗)

当方の英語翻訳能力の無さに恥じるのみです。
ホント、お恥ずかしい限りです。

確かに、Yahoo!翻訳などの機械翻訳でもやすしさんの仰る通りになりますね。

最近、ブログの更新も遅れ遅れになっており、ここのところこのような内容の訂正コメントが多く、上記の訂正もきちんと確かめずに訂正してしまいました(汗)

以後、気をつけますので、今後とも宜しく御願いいたします。
(また、何か間違いがありましたら、お気軽にコメントしてください)
ここのところ、このような内容の訂正コメントが多く、
Posted by 大将 at 2007年08月06日 22:28
英語の翻訳に自信がないのに海外の記事を
掲載しているというのはどういうことですか?
自信がないのであれば海外記事の掲載は
やめたほうがいいと思いますよ。
読者に誤った情報を提供するのはいかがなものかと。

この記事もまだ直っていないし・・・。
Posted by evapor8 at 2007年08月07日 02:12
>evapor8さん
初めまして、ご指摘有難うございます。

確かに英語能力は低いですが私なりに努力し、なるべく誤訳や誤解の無いように努めております。

また、今回の訂正が遅れた件に関しては、お詫び申し上げます。

誤訳の件に関しては、以後充分に注意をし、チェック致しますので、今後とも宜しくお願い致します。
Posted by 大将 at 2007年08月07日 18:42
はじめまして。私も少々気になることがありましたので僭越ながらコメントつけさせていただきます。Parallels Desktopの記事ですが、ビルド5060がベータ版であることが書かれておらず、読者に正式版だと誤解を与えてしまうおそれがあります。また、本家Parallelsサイトへのリンクもありません。元記事を丸写し(直訳)するのではなく、一時情報(Parallelsサイト)を参照すればベータ版であることはすぐ分かるはずです。「やめろ」などと言うつもりはありませんが、情報を発信するのであれば、せめて一時情報を確認するなど、もう少し気をつけていただければ、と思います。
Posted by yoshi at 2007年08月07日 19:49
>yoshiさん
初めまして、コメント有難う御座います。

確かに、ベータ版の記載は忘れておりました。
このParallelsの記事に関しては、どこからもコピペせずに自身で書きました。

本家サイトへのリンクは、この記事を書いた当時は、まだ本家サイトでは正式に現れておらず、リンクが張れなかった次第で御座います。

しかし、その後の確認不備ににより本家サイトへのリンクが不足したことは事実ですので、お詫び申し上げます。

記事には早速追記しておきましたので、今後とも宜しく御願いいたします。
Posted by 大将 at 2007年08月07日 21:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

新しい「iPod」8月7日に発表か。
Excerpt: MacRumors.com, 9to5Macでは、Appleが、8月7日に新しい「iMac」と新しい「iPod」が発売するようだと伝えています。 9to5Macに掲載された情報によると、新しい「i..
Weblog: iPod WeBlog
Tracked: 2007-07-19 07:26