<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年07月31日

Vista SP1に向けた"パフォーマンス&信頼性改善アップデート"

7-8-07-vista.jpg既に海外では昨日辺りから報じられていたため、ご存じの方も多いとは思いますが、Engadget Japaneseによると、MSがWindows Vista SP1に向けたパフォーマンス&信頼性改善アップデートのテストを始めたようで、現在はベータテスト段階ながらも非公式リリースも登場しているとのこと。

そして、ほとんどのユーザにとってVistaの速度と安定性を大幅に改善するパッチは「"938979 Vista Performance and Reliability Pack"」と「938194 Vista Compatibility and Reliability Pack"」の2本で、それぞれ32bit版と64bit版がリリースされているそうです。

ちなみにそのパッチの詳細は下記の通り。
「938979 Vista Performance and Reliability Pack」
 ・スクリーンセーバーからのデスクトップへの復帰時のパフォー
  マンス向上
 ・休止状態からの復帰時にログインスクリーンが表示されるまで
  の時間短縮
 ・大量のデータやファイルが含まれたディレクトリ全体をコピー
  /移動するときのパフォーマンス改善
 ・大容量ファイルをコピー / 移動したときの残り時間推定の改善
 ・「高度なセキュリティ技術を使用した一部セキュアウェブペー
  ジ」がIEで表示できなかった問題の修正。
 ・XPやWindows Server 2003に接続された共有プリンタが一部状況
  でインストールできなかった問題の修正
 ・Vista上で作成したAVIファイルが破損する場合がある問題の修正
 ・スリープから復帰したときデフォルトゲートウェイのアドレス
  を忘れることがある問題の修正
 ・一部シナリオでのメモリマネージャのパフォーマンス向上。
  メモリ破損につながる可能性のある問題の回避。

「938194 Vista Compatibility and Reliability Pack」
 ・最新グラフィックカード使用時の信頼性&互換性
 ・ノートPCで外部ディスプレイを使用する場合の信頼性
 ・多数のビデオドライバとの互換性
 ・高度なグラフィックスを使用するゲームの画質
  (visual appearance)
 ・大型モニタでのHD DVD / Blu-ray再生品質
 ・一部のサードパーティ製ツールバーをインストールした場合の
  IEの信頼性
 ・XPからVistaにアップグレードしたシステムの信頼性
 ・多数のプリンタドライバとの互換性
 ・スリープの開始 / 復帰時の信頼性およびパフォーマンス改善

これらのパッチは、毎月恒例の次の火曜パッチにて正式にリリースされる見込みですが、自己責任で試したいという方は下記リンクからダウンロード可能です。

 ・Vista Compatibility and Reliability Pack for x64
 ・Vista Compatibility and Reliability Pack for x86

【引用元】
 ・Engadget Japanese
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(4) | Windows Vista:ニュース |
この記事へのコメント
試しにインストールしようと思ったのですが、既にリンク切れだったので、別のサイトからダウンロードして現在試用しています。

確かに、気持ちはやくなったかな、とは感じるのですが、まだ「判定」を下すには早いかな、といった感じなので、頑張ってテストして、何かあったら改めてお知らせしますね。

Posted by せう at 2007年08月01日 15:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

windowsreal player vista
Excerpt: Windows Vista Home Basic とWindows XPWindows Vista Home Basic とWindows XP同じスペックでしたら次のOSではどちらがスムーズにうごき..
Weblog: WINDOWS 最前線!
Tracked: 2007-07-31 14:13

ザ・ヒトバシラー : Vista Pre-SP1?
Excerpt: 自分は、新し物好きです。なので、新しいソフトウェアが出ると、どうしても「検証」したくなってしまいます。昨日、いつもお世話になっている「気になる、記になる…」さんで、「Vista SP1に向けた"パフォ..
Weblog: せうの日記
Tracked: 2007-08-01 15:01

Windows Vistaのパフォーマンスを向上させるパッチ
Excerpt: 現在まだ正式版ではないみたいですが、Windows Vistaのパフォーマンス&
Weblog: かのあゆブログ
Tracked: 2007-08-01 22:44

Microsoft,「Windows Vista」のパフォーマンス向上パッチを公開へ
Excerpt:  米Microsoftは,「Windows Vista」のパフォーマンスを様々な方法で劇的に向上できる一連の修正パッチについて,ひそかに試験を開始した。この修正パッチは,8月に予定されている月例パッ..
Weblog: おっちゃんのメモ帳
Tracked: 2007-08-02 19:34