<ブログ移転のお知らせ>いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2007年08月04日
MaRumors経由の
Xbitlabsによると、Intelは、次期プロセッサのPenrynの一部のモデルの出荷を当初の2008年第1四半期から2007年第4四半期に前倒しする計画でいる模様。
これは、AMDのPhenomプロセッサに対抗するためだそうです。
他、Penrynの詳細などは下記の過去ログを参照してください。
【関連エントリ】
・
モバイル向け次期CPUのPenrynは2008年第1四半期から登場 ・
Intel、「Penryn」と「Nehalem」の詳細を明らかに… ・
"Santa Rosa"の次のモバイルプラットフォーム"Montevina" ・
Intel、45nmプロセスのプロセッサ"Penryn"のサンプル生産開始
この記事へのトラックバック
"Intel to Launch 45nm Desktop Chips in Q4"とあるので、「2007年第4四半期」かな、と。
はじめはPenrynのモバイルプロセッサーが第4四半期に出荷されると書いていたのに訂正されていますね。
MacrumorsにもXbitlabsにもモバイルプロセッサーが第4四半期に出荷されるとは書いていなかったから訂正したんだと思うけど。
はじめの記事が誤報だったことに触れずに訂正するのはマナー違反ですよ。
ほかにも、他のサイトから記事を引用するときはそのサイトへのリンクも付けておくべきです。
基本的にはリンクを張っているけど、たまにしていないものが見当たります。
他のサイトが訳した海外記事をコピー&ペーストして一部を書き換えるだけで掲載している。で、リンクは海外記事のみ。
これもマナー違反ですよ。
まー、こういうマナー違反をしているサイトはいっぱいありますけどね。(^ー^;A
ご指摘有り難う御座います。
早速、訂正させて頂きました。
今後とも宜しく御願いいたします。
>たりたりさん
コメント有り難う御座います。
確かに、仰る通りです(汗)
極力、リンクは張るようにしていますが、最近は時間がなかなか取れなくなり、遅れて記事をアップする際はそういった形になってしまうことがあります。
今後、ご指摘の件に関してはなるべくリンクを張るように気をつけますので、今後とも宜しく御願い致します。