マクさん経由ですが、
Macworld UK経由の
DigiTimesが、台湾のコンポーネントメーカーの情報筋によると、9月後半にもAppleがNANDフラッシュメモリを搭載した新iPodを発表するとみられており、それにより世界中でフラッシュメモリの供給量不足が起こるだろうと伝えています。
そして、その新iPodには16GBのフラッシュメモリが採用されるようで、さらに8月3日に起きたSamsungの工場の停電事故により、さらにフラッシュメモリの供給量に影響が出るものと予想されているそうです。
やはり新iPodの発表は9月の可能性が大きそうです。