<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年08月08日

Core 2 Duo搭載のMac miniリリース

macmini_core_2_duo_img.jpg今日未明に行われたAppleのスペシャルイベントにて、プロセッサがパワーアップしていることが明らかになったMac miniですが、Apple Store Japanでも販売が開始されています。

スペック的にはプロセッサとHDD容量のアップデートで、下位モデルはCore Duo 1.66GHzからCore 2 Duo 1.83GHzに、上位モデルはCore Duo 1.83GHzからCore 2 Duo 2.0GHzへアップデートされ、価格は下位モデルが7万4800円から7万9800円に値上げされ、上位モデルは9万9800円で据え置きとなっています。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(1) | Mac:Mac mini |
この記事へのコメント
やっとアップグレードしてくれましたか。Power PCに比べるとやはり割高に思えますが、適当なwindowsマシンを物色したところ、macと同スペックだと高い!Leopardになってboot campが成熟するとOSソフト買ってもまだmac miniの方が安いかも?
Posted by T・REX at 2007年08月08日 20:41
>T・REXさん
お返事遅くなってすみません(汗)

最近は高くなったと思ってましたが、まだ同スペックのWin機より安いんですね。

その割に売れてるように思えないのはなぜ何でしょうねぇ…。
Posted by 大将 at 2007年08月14日 00:17
Macユーザーが、まず1台目に購入を考えた場合、Macminiと比較した場合、iMacの方がプライスパフォーマンスは、かなり良いです。経済的に余裕の有る方の2、3台目として・・・ではないでしょうか?それでも中古では高く売買され、Macのなかでは、私の知る限り1番早くなくなりますよ。
Posted by T・REX at 2007年08月14日 22:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Mac mini がマイナーチェンジして
Excerpt: 販売終了の噂もあったMac miniが Core 2 Duoを搭載して登場。 Mac mini、リビングPCに最適なんだよなぁ Parallels Desktopを載せて使えばWin..
Weblog: 月はでているか
Tracked: 2007-08-08 15:40
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。