<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年08月16日

次期iPodには無線機能搭載?!

video_ipod_fake.jpgLoopRumorsが、信頼できる情報筋から、次期iPodのディスプレイはiPhoneと同じ大きさになり、インターネットからポッドキャストや音楽をダウンロードすることが可能になるといった情報を入手したと伝えています。

そして、LoopRumorsは、これは次期iPodが無線テクノロジー(WiFiが有力?)を搭載し、さらにYouTube、Safari、Mailなどのアプリケーションも利用可能なことを意味すると予想しています。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(7) | TrackBack(2) | ipod:総合 |
この記事へのコメント
こんにちは。
まぁ、そういう線もあるでしょうけど、問題はいつ、いくらで発売されるかですよね〜。
#僕の5G iPod死にかけてますから、早く発売して欲しいだけですけど。
Posted by かず at 2007年08月16日 10:21
iPhoneと同じ大きさのディスプレイになるという事は、次期iPodは、タッチスクリーンタイプになるのでしょうか。
Posted by winmac at 2007年08月16日 10:40
この予想だと、iPhoneから電話機能をとっただけってことになっちゃうので、そういうの出しますかね〜。

WiFiついたとしても、safariとMailはiPodの範疇じゃない気がします。YouTubeぐらいでしょうか。

Keyboardが必須となるような機能は、載せてこないと思うのですが、どうでしょうか。
Posted by B747-400 at 2007年08月16日 11:22
そうですよね。「かず」さんの仰る通り、「いつ出るか?」ですよね。
もうそのことを思い続けて何ヶ月になるんでしょうか?
私的にはWiFiでなくてもいい。フルスクリーンであればいい。タッチスクリーンでアートワークがiPhoneのようにパラパラめくれてくれればいい。
あの、iPhoneのような操作感を体験させてくれればそれで十分です。

あー、いつまで待てばいいのやら。

Posted by SAPAIA at 2007年08月16日 17:45
こんにちは!
私もかずさんと同じく発表の時期が気になります。
現在のiPodの品薄の状態は、Appleが現行モデルの在庫を捌くために出荷を調整しているという話もありますし、
だとすると9月末のApple Expoまでこの状態が続くなんてちょっと考えづらいんですよね...

もう1年くらい前から第6世代iPodの噂に踊らされてます。笑
Posted by LPM at 2007年08月17日 10:06
はじめまして。
5GiPodがダウンしそうという、かずさんのコメントありましたが...。
私は、3GのiPodをいまだに使用しています。

一度AppleStoreのバッテリ更新サービスで、新品になってしまったのが2年前の暮れで、6GiPodが出るまで意地でも買わねぇと、首を長くして待っているのですが...。
さすがに、待ち疲れました。これ以上待たされたらどうすればよいのやら...。

諦めて5.5GiPodを購入したとたんに、6Gが出るなんて事だと諦めがつきません。噂サイトで6Gの噂が出るたびに心ときめかせて、プレスリリースを見てがっくりするという日が既に、2年半(涙)
待ち疲れました。トホホ
Posted by きいち at 2007年08月17日 12:51
>皆さん
コメントの返答が遅くなり大変申し訳御座いません(汗)


>かずさん
どうもです。

>問題はいつ、いくらで発売されるかですよね〜

確かに(笑)
ちょっとApple Expo予想の記事にも書きましたが、やはり9月〜10月頃の可能性が一番高いと読んでるんですが…。

2〜3年前は9月〜10月が毎年新iPodの発表時期でしたし…。


>winmacさん
どうもです。
この情報が確かなら、そのようですよ〜。


>B747-400さん
毎度です。

>safariとMailはiPodの範疇じゃない気がします

確かに、そう言われてよく考えると、iPodはポータブルメディアプレーヤーという位置付けのはずなので、SafariやMailなどのアプリは必要なさそうな気がしますね。

そういったアプリはiPhoneの領域といった感じですし、Keyboardも同様ですね…。

となると、やはりWiFiはYouTubeや音楽ダウンロードサービスのみに絞られて来ると見た方が良いのかもしれません。


>SAPAIAさん
毎度です。
もうかれこれ1年くらいこの話題の記事を書いているような気がします(笑)

WWDCの際にジョブス氏が次期iPodについて、期待してもいいようなことを言っていたという情報もあったので、開発しているのは間違いないのですが…。

保証は出来ないですが、もうちょっとですよ(笑)


>LPMさん
コメント有難う御座います。

確かに、iPodの在庫減少の情報も気になりますね。

ここ1〜2年、Appleは9月のApple Expoの前週にイベントを開催しており、私的には、やはりその時が一番可能性が高いとみてますが、どうなるでしょうね。

さすがに、あと半年も踊らされることは無いはず(笑)


>きいちさん
初めまして、コメント有難う御座います。

私は、未だ第1世代ですよ(笑)
(第1世代iPod nanoも持ってますが、こっちは家でステレオ代わり…)

しかも、バッテリも交換してないので、フル充電しても3時間くらいしか再生出来ないです(汗)

iPodの売れ行きも下降気味と思われますし、もうちょっとの辛抱のはずですよ…(笑)

Posted by 大将 at 2007年08月20日 00:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

新しい「iPod」に関する新情報。
Excerpt: (APPLE LINKAGE経由) LoopRumorsが、信頼出来る情報筋の話として、新しい「iPod」は「iPhone」とほとんど同サイズの液晶画面を搭載し、iPodでポッドキャストの更新や音楽を..
Weblog: iPod WeBlog
Tracked: 2007-08-17 10:02

【今日のネタ】2007年8月16日
Excerpt: 熊谷と多治見で40.9℃だけど、あれは百葉箱の中での話。 街中アスファルトの上はそんなもんじゃないぞ。 ■今日のオススメ ●Windowsのパスワードをわずか数分で解析する「Ophcra..
Weblog: ネタのタネ
Tracked: 2007-08-17 11:40