<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年09月10日

新iMac 20インチモデルの液晶に縦縞模様が…(更新)

HardMacによると、Arthurという読者が、8月にリリースされた新iMacの20インチモデルでAdobeのLightroomを使用しRAW写真を表示したところ、液晶の表示がおかしいことに気付いたそうです。

黒いスケールに白を表示し検証した結果、下記画像のように、左端10センチは白くなっており、右端10センチは黒く、その間は1センチ間隔に縦じまがあるとのこと。
【訂正】
白→黒階調画面を表示させた結果、階調がなめらかではないとのこと。

そして、原因として予想出来るのは、旧"20インチモデル"と現行の24インチモデルのようなIPS or MVA panelの24bitエンコードではなく、18bitのTN panel を使っていることとのこと。

DSC00234.jpg DSC00235.jpg
(クリックで拡大)

ちなみにHardMacには、原因と思われることが書かれていますが、当方が液晶のことにあまり詳しくないので、問題報告のみでご了承下さい(汗)

【追記】
その後、むさんからコメントにてご指摘を頂き、上記の通り、訂正させて頂きました。
謝った情報を掲載してしまったこと、お詫び申し上げます。
Thanks! むさん

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Mac:不具合関連 |
この記事へのコメント
ほぼ毎日読ませてもらっています。
ところで、原文を確認してみました。私もよく分からないのですが
So I decided to display a white to black scale
というのは、白→黒階調画面を表示させたということではないでしょうか。一方は真っ白、他方は真っ黒で、その間は 1cm の縞模様が見える。つまり、階調がなめらかではない。
以前の20"と現行の24"のようなIPS or MVA panelの24bitエンコードではなく、18bitのTN panel を使っている(からではないか)というような内容かな。だから階調表現が不十分になるのかどうか(技術的な問題)は私も分かりませんが。
Posted by む at 2007年09月11日 09:33
>むさん
初めまして、コメント及びご指摘有り難う御座いました。
早速、記事中に追記させて頂きました。

今後も何か誤りが御座いましたら、宜しく御願い致します。
Posted by 大将 at 2007年09月12日 17:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

iMac 購入を検討中。問題は液晶の質のみ。
Excerpt: Xacti におまけで付いてきた Premiere Elements。先日の「Xacti DMX-CA65 雑感」通り、遂にうちの自作PCだと、使いたいけど使えないソフトウェアに第一号になってしまいま..
Weblog: 目抜き裏通り
Tracked: 2007-10-21 09:44