いつも拝見しているbarlogさんトコによると、日本時間の10月5日午前1時より全世界にてInternet Explorer 7の配布バージョンがリニューアルされたそうです。
その変更内容は下記の通り。
・WGA 認証がなくなりすべての Windows PC ユーザーが使用可能に
・メニューバーが既定で有効に
・初回起動時に表示されるRunOnce画面が更新
・オンラインの IE7 ツアーが更新され「はじめましょう(使い方)」に
タブブラウジング関連のフィーチャーを追加
・ 新しいMSIインストーラを含む
そして、各日本語版のダウンロードは下記リンク先より。
・Windows XP SP2
・Internet Explorer Administration Kit 7 RTM
・Windows Server 2003 SP1&SP2
・Windows Server 2003 IA64
・Windows 64 ビット クライアント/サーバー
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2007年10月05日
この記事へのトラックバック
XP用IE7がマイナーチェンジの上自動更新に
Excerpt: もう、自分の中では「レガシー」OSであるWindows XPですが、昨日付けで、XP向けのWindows Internet Explorer 7(以下IE7)の配布バージョン(ビルドNo.)が若干上が..
Weblog: せうの日記
Tracked: 2007-10-05 12:41
こういう訳だったんですね...
毎度です。
またまた、TBも有り難う御座います。
そういやStartMacは9月末までだったんですね。
(忘れてました…笑)
あと、せうさんのStartMacの合否発表の記事を読ませて貰いましたが、このキャンペーンって最後に落選する方っていらっしゃるんでしょうかねぇ??
(記事へのコメントでも笑わせて頂きましたが…笑)