<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年10月27日

Apple、デベロッパへ"Leopard Build 9A581"を配布

leopard_box_125.jpgMacRumorsによると、AppleがデベロッパへMac OSX 10.5 Leopard Build 9A581(ゴールドマスター版)を配布し始めたそうです。

これは、市販されている物とまったく同じで、ADCのSelectとPremierのメンバーのみダウンロード可能とのこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |
この記事へのコメント
やっぱり流出問題が、このような結果を招いているんでしょうね。

本来なら先に配布して、対応の必要なソフトに時間の余裕を用意するべきでしょうから。

早く使ってみたくて流出ソフトを探す人がいて、それに応えるように流出がされていたとすれば、(いや、実際そうなのでしょうが)このような不利益は、全体の利益にとって迷惑な話です。

流出ソフトに関わった人には、猛省を促したいと感じました。
Posted by 唯 at 2007年10月28日 10:19
こういうコメントをそのまま放置しているのは、つまり
このブログ自体が流出に加担しているということ。

http://taisyo.seesaa.net/article/62543735.html#comment

ホント、迷惑なんで少しは考えてほしいです。
なお、Appleにはスクリーンショットを添えて通報済みです。
Posted by ADC正規会員 at 2007年10月28日 11:16
>唯さん
コメント有り難うございます。

確かに、配布が遅いなと思いましたが、唯さんの仰る通りのことが絡んでいるんでしょうね。

Windowsよりはマシとは思いますが、そのような事が無くなることを切に祈るばかりです。


>ADC正規会員さん
初めまして、コメント有り難うございます。

コメント自体は、たった今読みました。
そして、削除させて頂きました。

全てのコメントを書き込んだ時点で確認できれば良いですが、この土日はなかなか確認する時間がなく、このような結果に至った次第です。

今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 大将 at 2007年10月28日 17:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。