<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年11月01日

MacBook ProがCore 2 Duo 2.6GHzへアップグレード可能に…

MacRumorsによると、新MacBookのリリースと同時にMacBook ProもBTOで2.6GHzのIntel Core 2 Duoにアップグレード可能なっているそうです。

他にも、5400rpmの250GB Serial ATA HDDと7200rpmの200GB Serial ATA HDDにもアップグレード可能となっています。

new macbookpro c2d .jpg

なお、アップグレードの価格は250ドルとなっており、こちらもApple Store Japanにはまだ登場していないようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |
この記事へのコメント
こんにちは。
確認しましたが…たった0.2GHzの、それだけのために$250のアップチャージを受け入れることが出来る人はよほど幸せな人なのでしょう。
年末商戦向けの施策であって、やはりProラインとしてはPenrynのリリースが大きな節目ではないでしょうか。
Posted by かず at 2007年11月01日 20:14
>かずさん
どうもです。
確かにそう言われてみれば、たった0.2GHzに約3万円は高いです。
MacProは今月にもPenryn搭載にアップグレードがあるかもしれませんが、MBPのモデルチェンジは来年になりそうですね。
Posted by 大将 at 2007年11月05日 23:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。