<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年09月15日

「OpenOffice.org」v1.1.5が公開

OpenOffice.orgは14日(現地時間)、フリーのオフィス統合環境「OpenOffice.org」の最新版v1.1.5を公開した。Windows 98/Me/NT/2000/XPで動作する。

主な変更点
  @OpenDocument形式のインポート機能が追加されたこと。
    “OpenDocument”形式は、電子ビジネス文書の標準化
    団体であるOASISが5月に標準として採択したファイル
    形式で、現在開発中の次期バージョンv2.0の標準ファイ
    ル形式となっている。

  A4月にパッチが公開されたワープロソフト「Writer」の脆
   弱性を含む、多くの不具合が修正されている。

OpenOffice.orgホームページ

昔、Officeが買えなかったころに使ってました。
フリーウェアですが問題なく使えますよ。Officeとも互換性があるので昔の私と同じくお金がない人やマイクロソフトがキライだって人にはいいと思います。

ちなみに次期バージョンのv2.0のBeta2もダウンロードできます。
OpenOffice.org 2.0 Beta 2

openofficeorg115_1r.jpg


ランキングにご協力宜しくお願いします。
banner_03.gif 
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows:その他 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック