<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年11月28日

携帯電話の電池パックが爆発し死亡?!

Yahoo!ニュースによると、韓国の聯合ニュースが、同国中部・忠清北道清原郡の採石場で、28日に男性作業員が携帯電話の電池パック爆発が原因みられる事故で死亡しているのが発見されたそうです。

ちなみにこの携帯電話は韓国製のようで、この7月にはお隣の中国でもモトローラ製の携帯電話の電池パック爆発が原因で、死亡事故が起きているとのこと。

これが日本の携帯電話で起こるとは限りませんが、リチウムイオン電池はちょっとしたことが原因で爆発や発火する可能性もあるので、胸ポケットに携帯を入れるのは止した方が良いかもしれませんね(汗)

【参考元】
 ・携帯の電池爆発による死亡事故、原因は調査中(人民網)
 ・携帯電話が爆発?作業員死亡=韓国(Yahoo!ニュース)

【追記】
ふりかっせ
さんからもコメントにて情報を頂いておりますが、上記の話、嘘だったようで、実際は同僚に重機でひかれて死亡してしまったそうです(汗)

詳細はこちらを参照して下さい。
Thanks! ふりかっせさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |
この記事へのコメント
 もうお気づきでしょうけど、一応タレコミしておきます。

http://www.asahi.com/international/update/1130/TKY200711290387.html

 結論としては、「まず第一発見者を疑え」ということですね(笑)。
Posted by ふりかっせ at 2007年11月30日 10:03
>ふりかっせさん
情報サンクスです!!

しかし、携帯電話の電池パック爆発まで利用するとは…(笑)

Posted by 大将 at 2007年12月01日 12:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック