<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年09月20日

偽Googleサイトに誘導する新ワーム「P2load.A」

P2Pソフトを通じて感染し、Internet Explorer(IE)のスタートページを変更して偽のGoogle検索サイトにユーザーをリダイレクトしてしまう新ワーム「P2load.A」が検出された。(ITmedia)

P2load.Aはシステムで実行される際に「Error: File "vb2.dll" is not current any longer!」という内容のメッセージを表示するため、感染すればすぐ気付くらしい。

影響を受けるOSはWindows 2003/XP/2000/NT/ME/98。感染報告はドイツを中心に欧州が大半を占めており、危険度は中程度とされているそうです。


コメント:
ウチはIEは使わないので関係ないか…


ランキングにご協力お願い致します。
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

偽Googleサイトに誘導する新ワーム「P2load.A」
Excerpt: P2Pソフトを通じて感染し、Internet Explorer(IE)のスタートページを変更して偽のGoogle検索サイトにユーザーをリダイレクトしてしまう新ワーム「P2load.A」が検出された。
Weblog: One And Only
Tracked: 2005-09-21 12:09
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。