<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年09月26日

Mac OS X 用のかな漢字変換プログラム「AquaSKK」バージョンアップ

AquaSKK とは Mac OS X 用のかな漢字変換プログラムで、多機能エディタ GNU Emacs で動作する SKK の長所を継承し、シンプルで快適な日本語入力環境の提供を目指しているフリーウェアです。


これについては一昨日にバージョンアップ版がリリースされてましたが、時間の都合でお伝えすることが出来ず、遅くなってしまいました。

aquaskk.pngAquaSKKとは佐藤雅彦氏(現京都大学教授)によって 1987 年に設計、開発された Emacs 用の日本語入力プログラム SKK を 拡張したもので、ソフト名の中のSKK とは `Simple Kana to Kanji conversion program' の略だそうです。

使い勝手についてはひとくせあるそうですが、慣れると標準の「ことえり」よりも使いやすいとのことです。
また色々な辞書もダウンロードし追加できるみたいです。
こういった文字入力プログラムでフリーウェアっていうのは珍しいので、ATOKなどが高いっていう方は使ってみてはどうでしょうか。

ちなみに私は使用してません…ATOKです…((;゚Д゚)

AquaSKKのページへ

ランキングにご協力下さい。
banner_03.gif logo80.gif





このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック