<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年01月21日

Mac OSX 10.5.2 Build 9C16の詳細

leopard_box_125.jpgMacScoopにて、先日にデベロッパへ配布されたMac OSX 10.5.2 Build 9C16に関する詳細が伝えられています。

Mac OSX 10.5.2 Build 9C16のシードノートによると、このアップデートは、下記のものにフォーカスされているとのこと。

Active Directory/Directory Services, AirPort, AppKit, Application, Firewall, Audio, Automator, Back To My Mac, Chinese Input Methods, CoreData, CoreFoundation, Dashboard Widgets, Data Detectors, Directory Services, Dock, Finder, Foundation, Grammar Checking, Graphics Drivers, High Level Toolbox, iCal, iChat, iDisk, Keyboard Layouts, Mail, Networking, Parental Controls, Podcast Producer, Printing/CUPS, Quick Look, Rosetta, Safari, SMB, Spotlight, SQLite, Terminal, Time Machine, X11

また、MacScoopには、既知の問題や今ビルドで改善されたバグなどのリストも掲載されており、今アップデートの容量はかなり大きなものになるだろうとのこと。

【追記】
MacScoopの記事がアップデートされており、Mac OSX 10.5.2では、光学ドライブを共有出来る機能とネットワークボリュームをTime Machineのバックアップディスクとして使用可能になるといった2つの新機能が搭載されているとのこと。

【関連エントリ】
 ・Apple、Mac OSX 10.5.2 Build 9C16をデベロッパへ配布
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック