
その後その書き込みは未知の理由で削除されたそうですが、"Neobond"というユーザーがその書き込みのキャッシュバージョンをアップしているとのこと。
(これが本当なのかどうかは未確認だそうです)
そのレビューによると、まずインストール時にSATAドライバーを求められ、USBメモリ経由でそれをインストール後に正常にインストール出来たそうですが、最初の再起動では起動しなかったそうです。
(ビデオドライバもサポート外だったとのこと)
Windows 7 M1のビルドナンバーは"6.1.6519"で、GUIはVistaに非常に似ており、起動後のメモリ使用量は480MB程度で動作も軽いとのこと。
また、Gadgetsはexplorerに組み込まれ、Windows Media Centerの情報を表示する“Windows Media Center”というGadgetsも追加されているそうです。
【関連エントリ】
・Windows 7は2009年第2四半期にリリース予定?!