<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年02月12日

Mac OSX 10.5.2に搭載された新機能

Macworldが、本日リリースされたMac OSX 10.5.2に新たに搭載されている新機能を紹介しています。

新機能といっても以前から分かっていた通りで、まず1つ目は、DockのStacksで階層表示が可能になったこと。

s-131902-stacksmenus1052.jpg

2つ目は、メニューバーを非透過に出来るようになったこと。

s-131902-menubar1052.jpg

そして、3つ目は、Time Machineのメニューバーインジケーターを表示可能になったことだそうです。

s-131902-timemachinemenu1052.jpg

細かい点を探すと、もっとたくさん見つかりそうですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:Leopard |
この記事へのコメント
リリース以来不便に思っていたFinderのColum表示でのATOKとの不具合(=自動強制終了)が解消されたようなので、やっと安定感をもって使えるようになってきました。
Posted by KJ at 2008年02月12日 23:24
これは前からでしょうか?
windowsの共有ファイル(smb)のサーバーアイコンがかわったような気がするのは・・・
Posted by 通りすがり at 2008年02月13日 00:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

Mac OS X 10.5.2 アップデートがリリースされました
Excerpt: Mac OS X 10.5 (Leopard) のシステムアップデータが公開されました。 確認されている新機能は ・DockのStack..
Weblog: my confidence…
Tracked: 2008-02-12 11:39