<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年03月05日

Apple年次株主総会での質疑応答

4462582046079014.jpgMacRumorsなどでも伝えられていますが、CNET JAPANにて、現地時間の3月4日に開催されたAppleの年次株主総会での質疑応答などの詳細が伝えられています。

主な質疑応答の詳細は下記の通り(マクさんより引用)

 ・引き続き2008年中にiPhoneを1000万台販売することを目標としている
 ・この夏には多くのiPhone向けアプリケーションが利用可能になるだろう
 ・iPhoneのAdobe Flash対応については近いうちに対応する予定はない
 ・中国移動通信集団(China Mobile)とはこれまでに複数回話し合いを行
  った」
 ・中国でのiPhone販売は、「いずれ中国に進出することは間違いない」
  (中国の他、インドでも2008年中に販売することを明言)
 ・2月中までに、1000個の映画ムービーを発売する事を目標としていたが
  達成できておらず、これに関しては満足していない
 ・ジョブス氏の後継者については、社内でも議論されており、現幹部は誰で
  も後継者となりうる可能性がある


【引用元】
 ・S・ジョブズCEO、iPhoneと引退後について語る - CNET JAPAN
 ・「米アプール・毎年恒例アプール株主総会ミーテイング」 - マク
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。