
公式発表では、8.9インチモデルはIntel Atomのリリース後の第2四半期(6月)リリースの予定でしたが、AcerやHPのEee PCキラーの登場よりも前にEee PC 8.9インチモデルを販売させておきたい意向のようで、Intelの古い世代のデュアルコア版ULVプロセッサを搭載しリリースされると、関係筋が述べているとのこと。
1つ前の記事でお伝えした通り、本日HPがEee PCキラーを正式発表し4月下旬から出荷予定とのことなので、上記の情報はHPが今日Eee PCキラーを発表することは想定外だったと思われる情報内容なので、どうなるんでしょうか…。
【関連エントリ】
・"HP 2133 Mini-Note PC"正式発表
・ASUS Eee PC 900はマルチタッチトラックパッド搭載
・ASUS Eee PCのタッチスクリーン搭載モデル登場へ
・ASUS Eee PC 8.9インチモデルの更なる詳細