<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年04月12日

Live Mapの新版公開で、3Dの高精細表示が可能に…

同じくINTERNET WATCHによると、米Microsoftは10日、地図サービス「Windows Live Maps」の新バージョンを公開し、地図の3D表示が一部の都市で高精細化されたほか、地図情報をナビゲーションシステムやGPS機器向けにエクスポートする機能などが追加され、日本でも東京中心部などで3D表示が可能になりました。

live2.jpg

なお、使用するにはブラウザはInternet Explorer 7/6とFirefox 2に対応で「Virtual Earth 3D」のActive Xのインストールが必要とのこと。

また、スポットを空中散歩で巡る「3Dツアー」機能も追加されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Windows Live 関連 |
この記事へのコメント
所謂マカーの一人ですが、willcom D4はちょっと欲しいかも。次世代PHSインフラが整備されたら、グリグリ動かしたいですね。
Posted by Li machine at 2008年04月14日 21:41
>Li machineさん
返事が遅れて申し訳ないです(汗)

確かにwillcom D4は良い感じですね。
AppleもiPhone程の大きさにMac OSXのフルバージョンを搭載してくれれば良いんですが…。
Posted by 大将 at 2008年04月30日 11:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

地図を考えてみる
Excerpt: 同じく INTERNET WATCH によると、米Microsoftは10日、地...
Weblog: 壁紙の秘密
Tracked: 2008-04-12 14:56