<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年04月22日

Asus Eee PC 900のバッテリー容量に苦情

yu_eeepc.jpgEngadget Japaneseによると、ASUSが香港のメディア向けにレビュー用として渡したEee PC 900のバッテリーは4セル5800mAhバッテリーだったのに対し、台湾などでリリースされたEee PC 900には4セル4400mAhバッテリーが搭載されていたことから、発売前の情報よりもバッテリー駆動時間が少ないといったクレームが相次いでいるとのこと。

レビュー用で使用状況により1.5時間から2.5時間程度といった駆動時間が更に短くなるので、下手したら2時間ももたないと思われます。

ちなみにこのクレームに対し、Asusは「現行Eee PC 900のバッテリーは4セル4400mAhが標準」「いずれは容量が増えたバッテリーが標準となる」と述べたそうで、レビュー用のバッテリーが高容量だった理由は「手違い」と述べているそうです。

現在、初期購入者の不満を和らげるべく無償アップグレードなどなんらかの対応を検討しているそうですが、まぁ、明らかに短いバッテリー駆動時間を少しでも良い評価をして貰うための策略として高容量のバッテリーを付けたのが見え見えですね。

日本で発売される頃には高容量のバッテリーが標準となっていれば良いですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ミニノート関連(Eee PCなど) |
この記事へのコメント
「手違い」って...zekku
Posted by shanglira at 2008年04月23日 07:36
>shangliraさん
見え見えの言い訳けですね…w
Posted by 大将 at 2008年04月30日 12:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック