<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年04月25日

Apple、"Boot Camp Update 2.1"をリリース

bootcamplogo.jpg本日、Appleより"Boot Camp Update 2.1"がリリースされています。

このアップデートで、Windows XPやWindows Vistaとの互換性が改善され、更にバグフィックスも含まれている模様で、Windows XP SP3のサポートも含まれています。

ダウンロード及び詳細は下記リンク先へ。

 ・Boot Camp Update 2.1 for Windows XP
 ・Boot Camp Update 2.1 for Windows Vista 32
 ・Boot Camp Update 2.1 for Windows Vista 64



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |
この記事へのコメント
早速Vista 32bit版に入れてみました。
細かい修正点はわからないですが、個人的に一番不快だった、音がブツブツ途切れる不具合が解消されていて良かったです。
益々Mac上でWinが使いやすくなりそうですね。
Posted by oupi at 2008年04月25日 19:42
>oupiさん
コメント有り難う御座います。

そんな不具合があったんですか。
結局はWin XP SP3の対応がメインなんでしょうが、細かいバグフィックスも行われているようですね。
Posted by 大将 at 2008年04月30日 12:07
お久しぶりです。
さきほど、手元にあったVistaホームプレミアムx64をMacBook(最新)に入れてみました。

今回出たアップデートからは起動できず、レパードのディスクの64bit版ブートキャンプを入れてから2.1にアップデートしてみました。
同じく音が途切れる問題が解決されています。
64bitでもドライバは正常に動作して、これでやっと4GBのRAMがフルに使えます。
Posted by さくら at 2008年05月02日 01:22
>さくらさん
お久しぶりです。
やはり細かい点が改善されているようですね。
しかし、なぜ発表しないんでしょうかねぇ…。
Posted by 大将 at 2008年05月04日 10:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック