<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年11月19日

2005/11/19 Software News

Box256x256.png2005/11/19のWindowsとMacの各種ソフトウェアアップデート情報をお伝えしてます。

主要アップデート
 ■ 7-ZIP 4.30 beta(Windows)
 ■ Pod野郎 1.38(Windows)
 ■ Google Earth 3.0.0762 Beta (free / Plus / Pro)(Windows)
 ■ Microsoft ActiveSync 4.1 - 日本語(Windows)
 ■ Quicksilver 343A(Mac)
 ■ iPodDisk 0.1(Mac)
 ■ Video2Pod 1.1(Mac)
など随時更新してます。

ーWindowsー
◇Explorer統合型のマルチアーカイバ
  ■ 7-ZIP 4.30 beta

◇速度を変えずに音程を変更するソフト
  ■ DARU/PITCH-SHIFTER! R7

◇DVD(MPEG2)オーサリングツール
  ■ Rejig 0.5f

◇iPodを極限にまでパワーアップ・活用させるWindows向けソフト
  ■ Pod野郎 1.38

◇IE コンポーネントを利用したタブブラウザ。お気に入りのサムネイルが生成可能です。
  ■ Picea 0.17テスト版

◇ファイルサイズを指定上限以下でJPEGを再圧縮するソフト
  ■ Jpeg Resizer 1.25

◇H.264/AVC のエンコーダ
  ■ x264 Full rev.368

◇定番のシステムベンチマークソフト
  ■ CrystalMark 0.9.115.279

◇動画プレーヤーソフト「DivX Player」の次期バージョン
  ■ DivX Radium Player 6.1 Sneak Preview (Beta)

◇ZIP形式のファイル圧縮/解凍ソフトウェア最新版。けどシェアウェアです
  ■ WinZip 10.0 Build 6685

◇Amazon 書籍管理、商品検索ソフト
  ■ Amazon Application 3.1

◇タブ型のファイラー
  ■ X-Finder β版10-9-9

◇衛星写真と3次元(3D)画像を組み合わせた地図表示ソフトウエア
  ■ Google Earth 3.0.0762 Beta (free / Plus / Pro)

◇Mac OSXのexpos'eと同じようにウインドウをサムネイル表示するソフト。
  ■ WindowLister BuildNo.520-03

◇PCとPocket PC/Handheld PC搭載機との間で、情報を同期するソフト
  ■ Microsoft ActiveSync 4.1 - 日本語

◇省電力機能の有効/無効を切り替えれるツール
  ■ 省電力 バージョンβ

◇LZH/ZIP/CAB/TGZ/TAR/GZ/TBZ/BZ2/RAR/7Z に対応したDLL不要の圧縮解凍ツール
  ■ Lhaz 1.31

◇パワフルな画像ビューワ
  ■ ForceVision 3.3 Beta 4

◇Windows Media Centerのアップデートパッチ
  ■ KB910393 Update for Windows XP Media Center Edition 2005 - 日本語


ーMacー
◇擬似的に iDisk として iPod へアクセス可能にして内部ファイルをコピーするためのソフト
  ■ iPodDisk 0.1

◇Safari のコンテクストメニューでルートメニュー項目を実行するためのソフト
  ■ Safari Extender 1.4.6

◇高機能なアプリケーションランチャー
  ■ Quicksilver 343A

◇DVD と CD 簡易ライティングソフト
  ■ SimplyBurns 90

◇ペーストボード拡張メニューバーアプリ
  ■ Pasteboard Recorder 1.01a

◇ムービーを iPodで再生するための画面サイズに変換するためのソフト
  ■ Video2Pod 1.1

◇選択範囲、ウインドウ、デスクトップ、タイマースクリーンショットを撮るソフト
  ■ SnapNDrag 1.6.5 J

◇ユーザデータのバックアップ&リストアソフト
  ■ iBackup 4.1


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック