APPLE LINKAGEさん経由ですが、
Apple Insiderによると、3G iPhoneは、筐体をアルミニウム・マグネシウムからプラスチックに変更することで、重さが110〜120グラムと現行モデル(158グラム)より軽量・コンパクトになるといった情報をサプライヤーの独自情報筋から得たと
Taiwan Economic Newsが報じているそうです。
また、プラスチック製になることにより、コストも3分の1になるそうで、よりエネルギー効率が高く、洗練された外観になり、液晶ディスプレイは3.5インチから2.8インチに変更されるとのこと。
本当かどうかは分かりませんが、プラスチック製になって高級感が失われなければ良いですが…。
【引用元】
・
APPLE LINKAGE
プラスチックですと落としたときなどに
本体が割れてしまいそうですね。。
以前、touchをディスプレイ側からアスファルトに
落とした際、意外となんともなくてびっくりしましたw
強化プラスチックであれば、かなりの衝撃を加えない限り大丈夫だと思いますが、擦れたりすると傷が残りそうな感じですね〜。
簡単に言うと、日本の携帯電話みたいな感じになるのかも…。