<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年05月01日

サードパーティの整備済iPodにウイルス混入

CNET JAPANによると、CNETの記者が先週に整備済製品の4Gバイト版iPod nanoが99ドルというダイレクトメールをBuy.comから受け取り、その整備済みiPodを購入したら、そのiPodは”AdobeR.exe”というウィルスに感染していたそうです。

ちなみにこの整備済みiPodはApple Storeで販売されている整備済み製品とは違い、サードパーティーが独自で整備し販売している整備済みiPodだったそうで、販売元のBuy.comはきちんと対応し、新品と交換してくれたとのこと。

ウィルスの混入経路は不明なものの、iPodを整備済製品として出荷する場合は、全ユーザーデータの消去を行っているとのこと。

【引用元】
 ・CNET JAPAN
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック