<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年05月17日

ASUS Eee PCのデスクトップ版の仕様が明らかに…

Engadget Japaneseによると、デスクトップ版Eee Boxの仕様とこれまで言及されたことのない新製品”Eee Station”の存在が明らかになったそうです。

untitled-1.jpg

そして、上記画像が、そのEee Boxの前面(パネルを開いた時)および背面のポート類のスクリーンショットで、スペックは下記の通り。

 ・Intel Atom (Diamondville) 〜1.5GHz
 ・945GSE + ICHMチップセット
 ・512MBメモリ、最大2GB
 ・80GB 2.5インチHDD
 ・802.11 b/g/n 無線LAN
 ・メモリーカードスロット、USBx4、ヘッドホン
  マイク、DVI出力、イーサネット、アナログ音声出力

そして、下記画像が”Eee Station”と呼ばれているもので、光学ドライブとディスクリートGPUを備えたメディアセンター系PCで、HDMIおよびS/PDIF出力を備えDolby (Digital)やDTS, SRS WOWバーチャルサラウンド技術に対応、1080pのビデオ出力が可能とのこと。

untitled-3.jpg

 【引用元】
  ・Engadget Japanese
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック