
DigiTimesにはトップ10の全てのノートブックメーカーが、第3四半期には15.6インチの16:9ディスプレイを入手可能になっているだろうと記載されており、世界シェア9位か10位(はっきり覚えてません…汗)のAppleも、MacBook Proの秋のモデルチェンジで16:9ディスプレイ搭載モデルを導入する可能性があるかもしれません。
ちなみに現在のPCのワイド液晶のアスペクト比は16:10で、
【訂正】
いつもお世話になっているふりかっせさんに情報を頂きましたが、Acerが世界初とうたっているのは16インチモデルのみで、SONY VAIO typeTなどが既に16:9液晶を導入済みとのこと。
訂正し、お詫び申し上げます。
Thanks! ふりかっせさん
えーっと、私の知っている限りではASUSのU1F…は2007年夏だからこれはもうないとして、SONY VAIO typeT(2008年春モデル以降)が既に16:9パネルを採用していますね。Acerは「世界初」と言っているのは「16インチの」という意味でですね。
どうもです。
返事遅くなって恐縮ですが、情報有り難う御座いましたm(__)m
どちらにしても今年後半には16:9ディスプレイを搭載したPCが続々と登場しそうですね。