<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(ニュース)

2008年11月28日

iPhone 2.2 SDKにアプリのTV表示が可能になる隠しAPIが…


Engadget Japaneseによると、iPhone 2.2 SDKにはドキュメントの用意されていない隠しAPIがあり、サードパーティーアプリのビデオ出力が可能になっていることが分かったそうです。

具体的にはMPTVOutWindow クラスを使うことで、市販のビデオ出力ケーブルを使ってリアルタイムにアプリの画面を出力できるそうで、出力中はタッチ入力が無効になるが、加速度計は動作しているとのこと。

加速度計を使用した際のデモ動画が下記の通り。


【引用元】
 ・Engadget Japanese
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月27日

iPhone 2.2でバッテリー寿命が減少?!


hero20080609.jpgHardMacによると、iPhoneのファームウェアを「2.2」へアップデートした後にバッテリー寿命が20〜30%減少するとApple Discussionで多数報告されているそうです。

理由は分かっていないそうで、私自身は特にそういった感はないような気もしますが、いらない物は極力切るように心がけるしかないですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月27日

イギリスでiPhoneの新CMが放送禁止に


hero20080609.jpgCNET JAPANによると、イギリスの広告監視団体の広告基準協議会(ASA)が、iPhoneのネットワーク接続スピードを誇張して伝えているという消費者からの苦情を受けて、iPhoneの新しいCMの放送を禁止する決定をしたそうです。

今回のCMの内容や放送禁止への経緯はCNET JAPANを参照して頂ければ幸いですが、以前にも同様に放送禁止となった経緯があり、国によって様々でしょうけどCMでの表現に関しても色々と複雑ですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月24日

iPod Touchでも絵文字入力が可能に


本日、iPod Touch 2.2でもGoogleストリートビューなどを使用可能にする方法をお伝えしましたが、Today's E90さんが、iPhone 2.2でSMSとEメールのみしか使用できない絵文字入力に関するロックを外し、メモ帳などでも使用可能にする方法を掲載しています。

emoji iphone22.jpg
(上記画像はiPhoneです)

また、KAZUMacさんによると、Today's E90さんトコの方法で、iPod Touch 2.2でも絵文字が入力可能になるそうです。

マップ関連と同じく、システムファイルを弄ることになりますので、自己責任でお願いします。

【追記】
上記のハックでは、「plist」にある記述を加えなければならないのですが、ターミナルなどが分からない場合は、「Pref Setter」というソフトを使用すれば簡単に変更可能です。

方法としては、まず「Pref Setter」をダウンロードし起動。

そして、iPhone及びiPod Touchより抜き出した「com.apple.Preferences.plist」を開く。

下記画像の通り、keyに新規で「KeyboardEmojiEverywhere」を入力し、Classには「integer」を選択、Valueに「1」を入力し、保存してiPhoneに入れ直し、再起動をすると利用できます。

iphone ipod touch emoji hack.jpg
(クリックにて拡大)

【関連エントリ】
 ・iPod Touch 2.2でGoogleストリートビューを使用可能に
 ・iPod Touch 2.2はGoogle Mapのアップデートを搭載せず
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月23日

FW2.2に対応したQuickpwnとPwnageToolリリース


p_icon_resize.jpg思ったより早いリリースとなりましたが、本日、iPhone Dev Teamよりファームウェア2.2に対応した脱獄ツールの「Quickpwn」と「PwnageTool」がリリースされています。

Windows向けには「Quickpwn」のみで、Mac向けには「Quickpwn」と「PwnageTool」の両方がリリースされており、アンロックをする場合は「PwnageTool」を使用して欲しいとのこと。

ダウンロードはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月23日

米Apple、「iPhone Your Life」というページを公開


TUAWによると、米AppleがiPhoneのサイト内で「iPhone Your Life」というページを公開しているそうです。

apple---iphone---iphone-your-life_cb1273917293.jpg

なお、このページは「Around Town」「World Travel」「At Home」「Getting Things Done」「Fun and Games」といったカテゴリごとにお勧めのiPhone向けアプリを紹介する内容となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月22日

Apple、「iPhone SDK for iPhone OS 2.2」をリリース


hero20080609.jpgiPhone Atlasによると、米Appleが「iPhone SDK for iPhone OS 2.2」をデベロッパヘリリースしているそうです。

ツールバーの改良など、様々な変更が加えられている模様。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iPod touchファームウエアアップデート2.2」もリリース
 ・Apple、「iPhone 2.2 ソフトウェア・アップデート」をリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月21日

Apple、「iPhone 2.2 ソフトウェア・アップデート」をリリース


hero20080609.jpg本日、Appleが「iPhone 2.2 ソフトウェア・アップデート」をリリースしています。

ダウンロード及びアップデートはiTunes経由で可能で、iPhone 2.2 ソフトウェア・アップデートの詳細は下記の通り。

 ・絵文字機能をサポート
 ・マップ機能を強化
   - Google ストリートビュー
   - 公共交通機関および徒歩による経路情報
   - ドロップされたピンの住所を表示
   - メールによる位置情報の共有
 ・メール機能を強化
   - スケジュールによるメールのフェッチに関する原因が特定された
    問題を修正
   - 横幅の長い HTML メールのフォーマットが向上
 ・Safari の安定性およびパフォーマンスが向上
 ・Podcast の iTunes アプリケーション(Wi-Fi および携帯電話ネット
  ワーク経由)でのダウンロードが可能
 ・通話着信時のエラーおよび回線切断の発生頻度が減少
 ・Visual Voicemail メッセージの音質が向上
 ・いずれかのホーム画面表示時にホームボタンを押すと、最初のホー
  ム画面に移動
 ・キーボード設定の自動修正機能のオン/オフ設定


ほぼ既出の情報通りですね。

Engadgetでは早くもそのスクリーンショットを掲載していますので、良かったらどうぞ。

私は脱獄しているので、アップデートしようか悩んでます…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月21日

やはり21日にiPhoneのファームウェアアップデートリリース?!


hero20080609.jpgApple Insiderによると、ドイツのFraunhofer SITが、1ヶ月前にiPhoneのセキュリティに深刻な脆弱性があることを発見し報告しており、この脆弱性を修正するファームウェアアップデートが現地時間の11月21日にリリースされると伝えているそうです。

11月21日といえば、以前にファームウェア2.2のリリース日といった情報もありましたが、Fraunhofer SITがこの情報を引用して21日としたのか、本当に21日にリリースされることを知った上での情報なのかは不明。

遅くとも、今晩中には本当かどうかが分かると思いますが…。

そういやMac OSX 10.5.6も21日リリースといった情報もありましたね。

【関連エントリ】
 ・Mac OSX 10.5.6は今週金曜日にリリース??
 ・iPhone 2.2のリリースは11月21日??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月19日

iPhoneがMMS対応に??


hero20080609.jpgEngadget Japaneseによると、スウェーデンのMacworld.idg.seが、スウェーデンやフィンランド地域のキャリアTelia (TeliaSonera)は今後2か月のうちにもiPhone用MMSアプリを提供する計画を明らかにしたと伝えているそうです。

しかし、公式発表では無いことから、Teliaの契約者向けの独立したアプリのかたちになるのか、iPhone ソフトウェアのアップデートになるのか等は不明とのこと。

購入当初はMMSが無いことはかなり気になりましたが、今はSMSとメールで十分といった感じになっちゃってますね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月19日

China Mobile、中国でのiPhone発売へ向け依然交渉中


hero20080609.jpg以前から情報は何度か出てきているものの特にこれといった動きのない中国でのiPhone発売ですが、MacDeilyNewsによると、マカオで開催されたGSMA Mobile Asia Congressにて、中国最大手の携帯電話キャリア「China Mobile」のCEOのWang Jianzhou氏が、「世界の最も大きなモバイルマーケットでiPhoneをローンチするためにAppleと交渉を続けている」と述べたそうです。

他にも「AppleはAppStoreでも非常に成功している」とも述べたそうですが、Appleとの交渉内容や現況の詳細については、Appleとの秘密保持契約があるので述べられないとのこと。

【関連エントリ】
 ・年内に台湾でもiPhone 3Gが発売へ
 ・Apple、中国でiPhoneを発売するための準備開始?!
 ・中国では3GとWi-Fiを省いた「iPhone」が発売へ??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月16日

年内に台湾でもiPhone 3Gが発売へ


hero20080609.jpgMacsimumNewsによると、台湾の通信プロバイダー最大手のChunghwa TelecomとAppleは年内に台湾でiPhone 3Gを発売する計画でいるそうです。

また、匿名の職員の情報によると、Chunghwa Telecomはまだ料金プランなどを設定していないとのこと。

【関連エントリ】
 ・Apple、中国でiPhoneを発売するための準備開始?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月14日

Apple、中国でiPhoneを発売するための準備開始?!


hero20080609.jpgApple Insiderによると、Appleが中国で「iPhone Quality Assurance Engineer」(iPhone品質保証技術者)という役職の従業員を募集しているそうです。

これについては、Appleが中国でiPhone及びiPod Touchを販売するためのステップの1つではないかと予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月13日

iPhoneの時計が正常に動作しない不具合


hero20080609.jpgiPhone Atlasによると、複数のユーザーからiPhoneの時計が正常に動作しない不具合が報告されているそうです。

その不具合は、アラームや他の機能にアクセスする際に灰色のスクリーンになり動かなくなったり、クラッシュしホームスクリーンに戻ってしまうというもの。

この不具合に関する解決方法としては、「設定>一般>言語環境」にある「地域に応じた書式」で他国のフォーマットに変更することだそうで、これで解決しない場合はiPhone自体を復元するしか無い模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月12日

Parallels、iPhone版の仮想化ソフトウェアを提供予定


Parallels 4 logo.jpgZDNet Japanによると、昨日に「Parallels Desktop for Mac 4.0」をリリースしたParallels社が、PCユーザーが「iPhone」からアクセスして「Parallels Desktop for Mac 4.0」を利用できるサイトを開設する計画を明らかにしたそうです。

現在のところParallels社の広報でさえ詳しいことは分からないと述べているようで、どのようなものになるのかが全然想像つかないですが、一種のリモートコントロールのようなものなのでしょうか…。

【引用元】
 ・ZDNet Japan
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月12日

AT&TがiPhone向けに提供予定のテザリングプランの情報


hero20080609.jpgMacRumors Page2によると、MacBlogzというサイトが、先日情報のあったAT&Tが提供予定のiPhone 3G向けテザリングプランの詳細を伝えているそうです。

その詳細は下記の通り。

 ・データ通信:5GBまで
  (多くの帯域幅を使用する場合はAT&Tにより自動的に接続が切られる)
 ・接続速度:GPRS=30k(ダイアルアップスピード)
         EDGE=110k(ISDNスピード)
         3G=1000k(スローブロードバンドスピード)
 ・料金:月額30ドルからになる模様


また、サービス提供開始日については今のところ情報は無いそうです。

【関連エントリ】
 ・AT&TがまもなくiPhone 3Gにテザリング機能を提供開始??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月12日

AppStoreのセキュリティを破ることが可能な脆弱性が見つかる


hero20080609.jpgTechCrunchによると、AppleのApp Store登録承認手続きを迂回して、アプリケーションから意図的に任意のコードを更新・実行することができるセキュリティ上の不具合が発見されたそうです。

その仕組みについては、TechCrunchに詳しく書かれていますのでそちらを参照して頂ければ良いかと思います。

現在のところ、App Storeで発売されているアプリにこの点を突いたものは無いようですが、Apple側の早い対応を願いたいところです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月11日

フランスのOrange、iPhone 3Gを期間限定で値下げ


昨晩に現地時間の13日にフランスのiPhone提供キャリア「Orange」からの情報として、iPhone 3Gが値下げされるかもしれないことをお伝えしましたが、Apple Insiderによると、どうやらApple自体の値下げではなく、「Orange」独自の値下げキャンペーンのようです。

s-orangepricecut-081110.jpg

Apple InsiderにはOrange社の広告写真が掲載されており、その広告によると、キャンペーン名は「Christmas Origami star」というそうで、2008年11月13日〜2009年1月14日までiPhone 3G 8GBモデルを149ユーロ(約18500円)から99ユーロ(約12500円)へ値下げされるとのこと。

また広告には16GBモデルの事は何も記載されていませんが、16GBモデルは199ユーロ(約25000円)から129ユーロ(約16000円)まで値下げされるとの情報もあるそうです。

【関連エントリ】
 ・Apple、11月13日にiPhone 3Gの値下げを発表??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月11日

Apple、新しいiPhoneのCMを2本公開


MacRumors iPhone Blogによると、米Appleが、iPhone 3Gの新しいCMを2本公開しています。

新CMは、ShazamLooptの2本で、両方ともタイトルのアプリを紹介する内容となっていますので、英語ですが良かったらどうぞ。

s-iphone new ad 20081111.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年11月11日

iPhone 3Gがアメリカの携帯電話販売で1位に


hero20080609.jpgTechcrunch Japaneseが、NPD Groupが公開した調査結果によると、アメリカの2008年第3四半期(7〜9月期)の携帯電話販売台数で、AppleのiPhone 3GがMotorolaのRAZRを抜いて1位になったそうです。

TOP5の順位は下記の通り。

 1. Apple iPhone 3G
 2. Motorola RAZR V3 (全モデル)
 3. RIM Blackberry Curve (全モデル)
 4. LG Rumor
 5. LG enV2

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。