<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(ニュース)

2008年04月01日

Appleが日本で"iPhone"の意匠を出願していた


iphone300.jpgAPPLE LINKAGEさんによると、Appleが2007年6月29日に"iPhone"の意匠を日本の特許庁に出願しているそうです。

意匠に係る物品は、電子デバイスの一種としての携帯情報端末;コンピュータ、携帯型電子デバイス或いは手にとって操作できる電子デバイス、メディア再生機(例えば音楽、動画及び/又はゲームのプレーヤ)、メディアストレージデバイス、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、通信機器(例えば携帯電話、インターネットブラウジングデバイス、GPSナビゲーションデバイス)などのカテゴリーに属しうる物品;正面にディスプレイを有しているが、このディスプレイはタッチスクリーンであり、ディスプレイにタッチすることで、操作が可能となると説明されています。

ちなみに"意匠=デザイン"を意味し、意匠法などに関しては下記の参考リンク先を参照して頂ければ幸いです。

【参考リンク】
 ・意匠法 - Wikipedhia
 ・意匠に関して - 特許庁

【関連リンク】
 ・Apple、日本で"SMS"を商標登録
 ・Apple、日本でiPhone Bluetooth Headsetに関する特許を出願
 ・Apple、日本でも「MULTI-TOUCH」の商標登録を出願
 ・Apple、日本で"Instruments"の商標登録を出願

【引用元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月31日

”ZiPhone 3.0"リリース


iphone300.jpgTUAWによると、本日、iPhoneとiPod Touchの脱獄ソフトでお馴染みのZiPhoneがアップデートされ、”ZiPhone 3.0"がリリースされています。

今回の変更点は下記の通り。

 ・NVRAM fixが必要なくなった
 ・WiFiに関する問題改善
 ・YouTube fixが必要なくなった
 ・Apps installerが含まれている
 ・カスタマイズされたプラグイン
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月31日

iPhone 2.0 Beta Build 5A225cのスクリーンショットギャラリー


Engadgetが、先日のiPhone SDKのアップデートに伴い配布されているiPhone 2.0 Betaの新ビルドこと"Build 5A225c"のスクリーンショットギャラリーを公開しています。
(ちなみに前SDKでのビルドは”5A147”)

iphone-2-0-beta-2-01.jpg

こんビルドでは特に大きな変化は無いものの、Cisco VPNの設定にいくつかの変化があったのと、root-level mail / ActiveSyncの設定にも少し改善が見られるとのこと。

 ・iPhone 2.0 Beta Buiid 5A225cスクリーンショットギャラリー
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月31日

次はロシアでiPhone発売??


9 to 5 Macが、iPhoneの"System/Library/TextInput Folder"に"Textinput_ru.bundle"というロシア語入力に関するファイルがあることから、次はロシアでiPhoneが発売されるのでは?と予想しています。(下記画像参照)

russian.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月30日

iPhone 2.0ではMobile SafariでYouTube観覧可能に?!


GIZMODOによると、Windows Mobile 6.1のスクリーンショットなどで有名なThe BoyGeniusReportが、iPhone/iPod Touch向けSafariでYouTubeを表示可能にするYouTubeプラグインがiPhoneのファームウェア2.0で提供されると伝えているそうです。

Youtube iPhone GI.jpg

また、これがある種のFlashのサポートを暗示しているのかもしれないとも予想されています。

さて、どうなるんでしょうか…。

【追記】
これに関して、774さんからコメントで教えて頂きましたが、先日にiPhoneが.Macと同期可能になるといった情報のネタ元のiPhone Alleyが同様の事を伝えており、Macin' Blogさんでその詳細が伝えられていますので、そちらもどうぞ。
Thanks! 774さん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月29日

iPhone 2.0では".Mac"との同期もサポート?!


iphone300.jpgAPPLE LINKAGEさんによると、「iPhone SDK Beta 2」の「MobileWirelessSyncSettings.bundle」にあるファイルに「このDot Macアカウントと同期すると、他のDot Macアカウントの同期が無効になり、同期データが削除されます」という記述があるとiPhone Alleyが伝えているそうです。

これにより本当にサポートされるのかは現時点では不明ですが、可能性も高そうですし、.Macユーザーにとっては朗報でしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月28日

Apple、6月にiPhoneをメキシコなどでもリリースへ?!


iphone300.jpgiPhoneネタが続きますが、MacDeilyNewsによると、AppleのiPhoneが6月にメキシコや他のラテンアメリカの各国で発売されるという情報をAppleの情報筋やスタッフなどから聞いたと、El Universalというメキシコの新聞が伝えているそうです。

詳しいリリース日などの詳細は不明とのこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月28日

"Interface Builder"を搭載したiPhone SDKの新ビルド配布


iphone_sdk_cory_1729387.pngMacworldなどによると、米AppleがiPhone SDKの新たなビルド(Build 9A5151)をデベロッパへ配布しているそうです。

そして、この新ビルドことBeta2には"Interface Builder"という、iPhoneとiPod Touchのユーザーインターフェイスを作成することが出来るツールが新たに搭載されているとのこと。

また、現在のところ分かっている変更点はそれだけとみられているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月27日

オランダでは3月29日にiPhone発売を発表?!


MacNNによると、オランダのAppleのリセラーのThe Innovatorsが現地時間の今度の土曜日(3月29日)に何らかの新製品を明らかにするスペシャルイベントを開催するようで、The Innovatorsが掲載しているヒントから推測するとどうやらiPhoneの発売が
発表されるのではないかとのこと。

page2_blog_entry302_1.jpg

ちなみにそのヒントとは「今までオランダで販売されたことがない製品」と「電話をすることを容易にしてくれるもの」の2つ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月27日

3G iPhoneはGPS搭載で6月にリリース?!


iphone300.jpg当ブログでは伝えていませんでしたが、先日、DiggのKevin Rose氏が今後数ヶ月以内に3G iPhoneがリリースされるといった噂を述べており、Apple Insiderによると、そのKevin Rose氏が今度は、Appleと仕事をしている会社のバイスプレジデントから、3G iPhoneが今年の6月にリリースされることを確認したそうです。

そして、3G iPhoneはGPSも搭載されるとのこと。

本当かどうかはまだ分かりませんが、やはりWWDCで発表されるんでしょうか…。

【関連エントリ】
 ・Apple、3G iPhoneを既に発注済み?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月26日

Apple、3G iPhoneを既に発注済み?!


iphone300.jpgMacRumorsによると、アジアの情報筋から米Appleが3G iPhoneを1000万ユニット発注したという情報を得たとGartnerのアナリストKen Dulaney氏がiPod Observerによるインタビューで述べたそうです。

また、3G iPhoneのバッテリー寿命の改善のため、OLEDディスプレイを採用するかもしれないと予想しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月26日

将来、iPhone版MS Office登場の可能性あり??


iphone300.jpgMacRumorsによると、Microsoftのマッキントッシュ事業部ことMac Bu(Mac Business Unit)がiPhone向けアプリを実行出来るかどうかについて、iPhone SDKを調べているとFortune's Big Tech blogが伝えているとのこと。

MicrosoftのSpecialized DevicesとApplications Group担当バイスプレジデントのTom Gibbons氏は「iPhoneに何をもたらすことができるのかを把握するのは我々にとって重要だ」とFortune's Big Tech blogに述べたそうです。

また、去年にMSに買収され、一般向け及びバックエンドでの自動音声認識サービスを運営しているTell MeもiPhone SDKに興味を持っているとのこと。

今後どうなるのかはまだ分かりませんが、仕事でOfficeを多用する私にとっては、是非ともMS Office関連のファイルやソフトが対応して欲しいものです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月25日

iPhone 2.0の大量のスクリーンショット


iphone300.jpgMacDeilyNewsによると、The Boy Genius Reportが大量のiPhone 2.0のスクリーンショットを公開しています。

スクリーンショットは全部で45枚もあるので、良かったらどうぞ。
(ちょっと重たいですが…)

 ・The Boy Genius Report
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月24日

「iPhone」商標権、アイホンとアップルが合意


iphone300.jpgringo-sancoさんトコ経由で知りましたが、ケータイWatchによると、アイホンが米アップル製「iPhone」の国内外における商標権について交渉し、友好的な合意に至ったと発表したそうです。

アイホンは、インターホンやドアホンなどを手がける東証および名証一部上場企業で、米国やベルギー、フランスなどにAIPHONEという名称の関連会社を設けており、米アップルと「iPhone」の商標に関し、アイホンが保有する国内および海外の商標権について交渉を行なってきた結果、日本国内においてはアイホンがアップルに使用許諾を行ない、海外においては両社の商標が共存する形で友好的に合意したとのこと。

契約の詳細は不明ですが、これで日本でのiPhone発売へ一歩近づいたということでしょうか…。

【引用元】
 ・ケータイWatch
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月23日

iPhone AppStoreの初のスクリーンショット?!


TUAWにて、AppleがiPhone/iPod Touch向けのソフトウェアを提供するためのストア"AppStore"のスクリーンショットと思われる画像が紹介されています。

下記画像がその画像ですが、ネタ元はmodmyifone.comで、本物なのか偽物なのかは不明。

web-1.jpg web.jpg

 ・GALLERIES > IPHONE 2.0 APPSTORE - TUAW
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月21日

Singapore Telecomが9月にiPhone発売へ?!


iphone300.jpgMacNNによると、シンガポール最大の通信キャリアのSingapore Telecomが9月にiPhoneを発売するだろうとChannel News Asiaが伝えているそうです。

そして、Singapore Telecomはこの件に関してはノーコメントだったとのこと。

特にこれ以上の詳細は書かれていませんが、先日の株主総会で今年中に中国とインドでiPhoneを発売することを明らかにしていましたので、今年後半はアジアでのiPhone発売ラッシュになれば良いですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月19日

Adobe、iPhone用Flashを開発中でApp Storeで提供予定


iphone300.jpgMacRumorsによると、AdobeのChief ExecutiveのShantanu Narayen氏が、iPhone SDKを入手しiPhone向けのAdpbe Flashを開発しており、App Storeでリリースすることを予定していることを明らかにしたそうです。

ちなみに先日の株主総会でジョブス氏は、Adobe Flashをパフォーマンスなどの問題から近いうちにサポートする予定は無いと語っていましたが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月19日

iPhone 2.0 Betaのレビュー 【Engadget】


iphone300.jpgマクさんによると、EngadgetがiPhone 2.0 Betaのレビューを公開しているそうです。

そして、iPhone 2.0 Betaで新たに分かった事は下記の通り。

 ・以前に噂のあった連絡先に検索機能搭載は確認されず
 ・カレンダーに新たなボタンが追加されている(詳細は不明)
 ・App Storeのアイコン追加(現在は機能せず)
 ・VPN設定画面にCisco VPNが追加されている
 ・ペアレンタルコントロール機能搭載(既に使用可能)
 ・Wi-Fiネットワーク表示の際に並べ替えが可能に
 ・カリキュレーター(計算機)がパワーアップ
  (横表示にすると、自動で各種機能が表示される)
 ・メールで、メッセージを複数選択可能になり一括削除も可能

大部分が先日に明らかになった機能ばかりですが、新たにスクリーンショットギャラリーも追加されていますので、良かったらどうぞ。

【引用元】
 ・iPhone firmware 2.0 hands-on - Engadget

【関連エントリ】
 ・iPhone 2.0のスクリーンショット
 ・iPhone 2.0の動画
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月14日

オーストリアでiPhoneの販売開始


iphone300.jpgLoopRumorsなどによると、先日の情報通り、オーストリアでiPhoneの販売が始まった模様で、T-Mobile Austriaが正式に発表しています。

価格は、8GBモデルが399ユーロ、16GBモデルが499ユーロで、契約プランは1ヶ月39ユーロの"Classicプラン"と、55ユーロの"Supremeプラン"の2種類があるとのこと。

詳細はこちら


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月14日

iPhone 2.0のスクリーンショット


dsc00186yd5.jpg3つ程前の記事で動画を紹介しかしたが、MacRumorsにて、iPhone 2.0のスクリーンショット(1/2)が公開されています。
(右記画像はホームスクリーンのスクリーンショット)

ネタ元はHackint0shで、スクリーンショットは全部で8枚あり、分かっているiPhone 2.0での変更点は下記の通り。

・Microsoft Exchangeのサポート
・Appstore
・ペアレンタルコントロール
・SDKのサポート
・さらに改良された計算機
・CISCO VPNのサポート
・メール・メッセージの複数一括削除及び移動が可能に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。