<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
記事一覧:Apple:iPhone(ニュース)
iPhone/iPod touch向けスーパーファミコンエミュレータ
iPhone 1.1.3もJailbroke
MWSFでカナダでのiPhone提供を発表??
China MobileがAppleとのiPhoneに関する交渉を終了
iPhoneでのワイヤレス注文システムのUIはこんな感じ??
ドコモvs.ソフトバンク「iPhone」争奪戦の行方
iPhone向けOperaがリリースへ?!
近い将来にカナダでもiPhoneリリース?!
iPhoneを狙ったトロイの木馬が登場
iPhoneでビデオを撮影出来るソフト"ShowTime"
フランスでのiPhone販売数、最初の1ヶ月で7万台に到達
iPhone 1.1.3ではコピー&ペーストも可能に…?!
iPhone 1.1.3の動画 part.2
iPhone 1.1.3の動画
iPhone 1.1.3で搭載される機能とスクリーンショット?!
3G iPhoneは2008年第2四半期??
iPhoneの次期ファームウェアは来月リリース?!
iPhoneの販売台数、500万台突破?!
DocomoとAppleが交渉していることが確認された模様
KDDIはiPhoneの販売には消極的
2008年01月23日
iPhone/iPod touch向けスーパーファミコンエミュレータ
Engadget Japaneseによると、SNES(スーパーファミコン)のソフトをiPhone / iPod touch上で動かせるエミュレーター"snes4iphone"が登場したそうです。
現在はベータテスト中で、動画を見る限り動作も軽快なようですね。
ダウンロードは正式公開まで待つか、こちらのサイトで登録してベータテストに参加する必要あるとのこと。
2008年01月20日
iPhone 1.1.3もJailbroke
GIZMODOによると、早くもiPhone 1.1.3がJailbrokeされた模様。
その模様を録画したものが下記動画ですが、Jailbrokeの方法や詳細はiPhoneのSDKが公開されるまでは明らかにされないとのこと。
2008年01月15日
MWSFでカナダでのiPhone提供を発表??

そして、携帯電話会社はカナダ最大手の"Rogers Communications"になるとみられているとのこと。
今日は今仕事から帰ったトコなので、MacBook Airのドメインがあったという情報やApple Storeでの注文ページにMacBook Airが一時的に掲載されたという情報など、多種多様の情報やフェイクが飛び交っているようですね。
さすがに今帰ってPCの電源をいれたばかりなのでまだMWSFモードとはいきませんが、楽しみですね。
【関連エントリ】
・近い将来にカナダでもiPhoneリリース?!
・カナダでのiPhone提供は2008年1月18日?!
・2週間以内にカナダでもiPhone発売へ?!
2008年01月14日
China MobileがAppleとのiPhoneに関する交渉を終了

China Mobileは以前にiPhoneに関してAppleと交渉中との情報も流れ、その後、この情報がねつ造かといった情報もあり、真意の程が定かではなかったのですが、やはり中国でのiPhoneは時期尚早ということでしょうか…。
【関連エントリ】
・中国最大手の携帯電話販売店がiPhoneを2月より発売へ?!
・中国移動と中国聯通のiPhone交渉の件はねつ造の可能性も?!
・iPhoneの中国上陸は当面は無い模様
・CHINA UNICOMもiPhoneに興味を…?!
・China Mobileが中国でのiPhone提供についてAppleと交渉中
2008年01月12日
iPhoneでのワイヤレス注文システムのUIはこんな感じ??
GIZMODOにて、デザイナーのPhil Luという方がデザインしたiPhoneやiPod Touchでスターバックスの商品をワイヤレス注文する際のインターフェイスが紹介されています。
上記画像がその一部ですが、Phil Lu氏は、先日に明らかになったAppleのワイヤレス注文システムに関する特許が公開される前にこれをデザインしていたとか…。
そして、iTunesアカウントを使用して、決済するそうです。
あくまでイメージ画ですが、デザイン的にもこのまま出てきそうな感じですね。
GIZMODOには他にも数枚スクリーンショットがありますので、良かったらどうぞ。
【関連エントリ】
・Apple、ワイヤレス注文システムに関する特許を出願
2008年01月10日
ドコモvs.ソフトバンク「iPhone」争奪戦の行方

内容は読んで頂いた方が良いと思いますので、引用しませんが、やはりauは一番可能性が低いのは間違いない模様…。
・「ドコモvs.ソフトバンク「iPhone」争奪戦過熱 ポイントは“上納金”か」
(ITmedia)
【関連エントリ】
・DocomoとAppleが交渉していることが確認された模様
・KDDIはiPhoneの販売には消極的
・日本でのiPhone提供はDocomoが第1候補?!
・やはりauからiPhoneは出なさそう…??
・日本でのiPhone提供は来年4月にソフトバンクから?!
2008年01月10日
iPhone向けOperaがリリースへ?!

特にこれといった詳細は不明のようですが、Safariにはない新機能を搭載してくるだろうと予想しています。
iPhone向けがリリースされるということは同時にiPod Touch向けにもリリースされそうな感じですね。
個人的には好きなブラウザなんですが、iPhoneに最適化されたSafariに対抗出来るかが気になるところです。
2008年01月10日
近い将来にカナダでもiPhoneリリース?!

カナダでのiPhone提供はかなり前から情報や噂がありましたが、ヨーロッパに先を越されてしまっていました。
もしこれが本当なのであれば、来週の火曜日にでも発表されるのかもしれませんね。
【関連エントリ】
・カナダでのiPhone提供は2008年1月18日?!
・カナダでのiPhoneの発売は12月7日?!
・2週間以内にカナダでもiPhone発売へ?!
・カナダでのiPhoneの販売は白紙へ??
2008年01月08日
iPhoneを狙ったトロイの木馬が登場

問題のパッケージは「iPhone firmware 1.1.3 prep」という名称で、「重要なシステムアップデート。新しい1.1.3ファームウェアにアップデートする前にこちらをインストールしてください」との説明書き付きで、このパッケージをインストールする際に「Erica's Utilities」(iPhone向けコマンドラインユーティリティ)やOpenSSHといったアプリケーションを上書きするため、アンインストールの際にこれらのアプリも削除されてしまうそうです。
ただし、再インストールしれば問題はないようで、単なる悪ふざけの一種とのこと。
【引用元】
・ITmedia
2008年01月06日
iPhoneでビデオを撮影出来るソフト"ShowTime"
ちょっと前にも似たようなソフトの情報がありましたが、GIZMODOにて、また別のiPhoneでビデオを撮影出来るソフト"ShowTime"が紹介されています。
このソフトは、解像度320x627、1秒当たり6フレーム、無圧縮のフォーマットで撮影可能で、10ドルのライセンス料を支払うと撮影時間は無制限になるとのこと(ライセンスなしだと5秒までの制限)。
しかし、無圧縮なので、撮影しすぎるとiPhoneのドライブ容量に影響するみたいです(汗)
下記動画がこのソフトで撮影した動画だそうで、
詳細及びインストール方法は公式サイトで公開されていますので、良かったらどうぞ。
2008年01月05日
フランスでのiPhone販売数、最初の1ヶ月で7万台に到達

ちなみに12月5日の時点で3万台を達成し、Orangeの年内の売り上げ目標は5〜10万台だったとのこと。
2008年01月03日
iPhone 1.1.3ではコピー&ペーストも可能に…?!

そして、動画などが公開された流出したファームウェア1.1.3は、全ての新機能を含んでいないようで、独自に入手した情報によると、このファームウェア1.1.3にはコピー&ペースト機能を搭載し、ユーザーインターフェイスにいくつかの改良が加えられるとのこと。
また、安定性とパフォーマンスのアップもこのアップデートによって行われるだろうとのこと。
MacScoopは以前に第3世代iPod nanoのリーク画像も公開したサイトなので、信憑性は高いと思われますが…。
【関連エントリ】
・iPhone 1.1.3の動画 part.2
・iPhone 1.1.3の動画
・iPhone 1.1.3で搭載される機能とスクリーンショット?!
2007年12月31日
iPhone 1.1.3の動画 part.2
GIZMODOにて、GEARLIVEが公開したiPhone 1.1.3の新機能を紹介したムービーが紹介されています。
なお、昨日に公開されたムービーはアイコンのドラッグ&ドロップとホームスクリーンのページネーションだけでしたが、今回のはそのフルバージョンとなっていますので、良かったらどうぞ。
ちょっと重たいですが…。
どうしても重たいという方は、ネタ元のGEARLIVEで各フォーマットでダウンロード可能ですので、そちらをどうぞ。
【関連エントリ】
・iPhone 1.1.3の動画
2007年12月30日
iPhone 1.1.3の動画
昨日にスクリーンショットが漏れたiPhone 1.1.3ですが、GIZMODOにて、その動画が公開されていましたので、良かったらどうぞ。
やっぱり本物のようで、このアップデートによりJailbreakしていたiPhoneも再度ロックが掛けられるとのこと。
2007年12月29日
iPhone 1.1.3で搭載される機能とスクリーンショット?!
先日にMWSF辺りでリリースされると噂のあったiPhoneの次期ファームウェアことver1.1.3ですが、MacRumorsによると、GearLiveがiPhone 1.1.3のスクリーンショットを公開しており、そのスクリーンショットを見る限り下記のような新機能があることがわかるそうです。

・ホームスクリーンのエディット機能
・アイコンをドラッグで自由に移動可能
・Google Mapで自分の位置が表示可能に(GPSでなく三角測量で)
・SMSの複数一括送信
・Safariのブックマークをホームスクリーンに表示可能
上記の新機能リストはそれぞれのスクリーンショットにリンクしてます。
また、他にもスクリーンショットがこちらに掲載されてますので、良かったらどうぞ。
これらのスクリーンショット及び情報の信憑性は不明ですが…。
【関連エントリ】
・iPhone 1.1.3の動画
2007年12月27日
3G iPhoneは2008年第2四半期??

そして、このことから3G版iPhoneは同時期になるのでは?と予想しています。
特に3G iPhone向けといった記載はないので、本当のところは分かりませんが、日本でiPhoneが提供される時に同時に登場すると個人的には予想してます(汗)
2007年12月27日
iPhoneの次期ファームウェアは来月リリース?!

リリース時期としてはMWSFあたりとみられており、アップデート内容は不明だが、情報では1つの新アプリが搭載され、すごいアップデートになるそうです
ちなみに今までに出たiPhoneのファームウェア1.1.3の情報は下記リンクの通り。
【関連エントリ】
・"iPhone 1.1.3"は土曜日までにリリースで2つの新機能搭載??
2007年12月22日
iPhoneの販売台数、500万台突破?!

500万台の内、100万台はヨーロッパでの販売台数で、iPhoneの値下げ後74日間で100万台を販売したとのこと。
またいくつかの情報筋がMWSFで16GBのiPhoneを発表するだろうと予想しているとのこと。
2007年12月21日
DocomoとAppleが交渉していることが確認された模様

これはDocomoの広報から確認されたようですが、詳しい詳細は不明とのこと。
【関連エントリ】
・KDDIはiPhoneの販売には消極的
・日本でのiPhone提供はDocomoが第1候補?!
2007年12月19日
KDDIはiPhoneの販売には消極的

DocomoとSoftbankがiPhone提供に向け交渉しているとの報道に対し、KDDIの小野寺社長は以下のように述べたそうです。
「Appleと話をしなかったというと嘘になる。ユーザーや売上が増えるならやりたい」
しかし、「米国でiPhoneを販売した事業者のユーザーが増えたという話を聞かない」
Appleが「端末メーカーとして力を持ち、垂直統合をやろうと思っているのではないか」
う〜ん、やはりauは期待薄ということでしょうか…。
【関連エントリ】
・日本でのiPhone提供はDocomoが第1候補?!