<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(ニュース)

2007年07月17日

T-Mobileのオンラインストアに一瞬だけiPhoneが登場


Apple Insiderによると、ドイツのT-Mobileのオンラインストアに一瞬だけPhoneという表記が表れたそうです。

その時のスクリーンショットは下記の通りですが、先日もiPhone内にT-Mobileのロゴ画像が搭載されているといった情報もあったことから、ドイツでのiPhoneのキャリアはT-Mobileで間違いなさそうですね。

HBYiJCk2_Pxgen_r_467xA.jpg

【関連エントリ】
 ・iPhone内に「T-Mobile」や「Vodafone」のロゴ画像が…
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月14日

iPhoneの着信音をカスタマイズする方法


iphone300.jpgGIZMODOによると、Hack the iPhoneというサイトで、iPhoneの着信音にカスタマイズ着信音を加える手順が各種スクリーンショットを交えて説明されています。

現在のところIntel Macからしか出来ないようですし、あまり日本のユーザーには関係無いですが、良かったらどうぞ。

 ・How to add a custom ringtone

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月13日

イギリスでは"O2"がiPhoneの独占キャリアに??


iphone300.jpg以前から情報が錯綜しているヨーロッパ地区でのiPhoneのキャリア問題ですが、MacRumorsによると、Forbesが情報筋によると、イギリスでiPhoneを独占的に提供するキャリアとしてO2と合意したと伝えているそうです。

そして、まもなくリリースされるとのこと。

"まもなく"というところが気になりますが、イギリスに関しては言語も変更無しで販売出来るため本当にすぐにリリースされたりして…。

また、MacRumorsの同じ記事にて、USA Todayが行った、携帯電話のアンケート調査の中でiPhoneに対するiPhoneユーザー200人のアンケート結果を掲載しています。

詳細は以下の通り。
 ・非常に満足している=90%
 ・他の人にも薦めたい=85%
 ・AT&T以外の携帯電話会社から移行=51%
 ・iPhoneに移行するため、早期契約解除料金を支払った=35%
 ・Apple製品は初めて=30%
 ・iPhoneが初めてのiPod=40%

【参考元】
 ・APPLE LINAKGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月12日

3G対応iPhoneは2008年3月登場とアナリストが予想


iphone300.jpgMacworld UKによると、Gartnerのアナリストの"Carolina Milanesi氏”が、第4四半期にヨーロッパでリリース予定のiPhoneは、アメリカで販売されているものと同じく3Gには非対応で、EDGEへの対応バージョンとなるとレポートしているそうです。

そして、ヨーロッパでのリリース時期は10月を予想しており、3G(WCDMA)に対応したヨーロッパ版のiPhoneは2008年3月にリリースされると予想しています。

また、ヨーロッパではアメリカと違い、数社のキャリアがiPhoneを販売するだろうとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月11日

とうとうiPhoneの着信音もカスタマイズ可能に…


TUAWによると、とうとうiPhoneの着信音をカスタマイズ出来るようになったようで、その模様を撮影した映像は以下の通り。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月10日

今年第4四半期に、より安いiPhone nano登場??


7-9-07-iphonenano.jpgMacRumorsによると、JP MorganのアナリストのKevin Chang氏が、「Appleが今年の第4四半期にiPod nanoに基づいたより安いiPhoneをリリースするのを計画している」と述べたそうです。

その新しいiPhoneは現行モデルよりも機能が制限されるかもしれないと予想し、Kevin Chang氏は他にも「iPod nanoが電話に変換されると信じている」とも述べたとのこと。

まぁ、あくまでアナリストの予測なので、末永く見守った方が良いと思いますよ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月09日

ジョブス氏がイギリス訪問、iPhoneのキャリア発表??


iphone300.jpg依然としてヨーロッパでiPhoneを提供するキャリアの情報が錯綜していますが、ifo Apple Storeによると、この日曜日にAppleのCEOことスティーブ・ジョブス氏がイギリスのロンドンにあるApple Store Regent Streetに表れたそうです。

そして、そのことからイギリスでiPhoneを提供するキャリアと契約しに来たのでは?といった推測や噂が出てきているとのこと。

また、Regent Street店のConcierge barが7月16日に閉鎖されることもあり、その日にRegent Street店で何かあるのでは?といった予測もある模様。

しかし、ただ単に訪問しただけという可能性もありますが…。

【関連エントリ】
 ・ヨーロッパでiPhoneを扱うキャリア情報が錯綜中…
 ・iPhoneが早くもAmazon UKに登場
 ・iPhone内に「T-Mobile」や「Vodafone」のロゴ画像が…



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月07日

iPhoneが早くもAmazon UKに登場


iPhoneネタが続きますが、Engadgetによると、早くもAmazom UK(イギリス)にもiPhoneが登場したようです。

現在はまだプレオーダーなどは出来ないものの、既に4GBモデル8GBモデルが共に出ているようで、リリース日は12月1日と記載されており、現在はなぜか消されてしまっているようですが、8GBモデルの価格は329ポンドといった記載もあったとのこと。
(下記画像参照)

amazon-uk-iphone-preorder.jpg

Amazonが発売前の製品をフライング掲載したり、リリース日を勝手に予想して記載することは多々あることですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月07日

Apple、"Web Development for iPhone"のサイト公開


iphone300.jpgMacworldによると、米Appleが
開発者のためにADCのサイト内に”Web Development for iPhone”のサイトを公開しています。

ちなみにそのページでは、iPhoneのガイドラインとSafariの互換性などについて概説しているとのこと。

 ・”Web Development for iPhone”
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月06日

現行のiPhoneには既に3Gテクノロジーが搭載されている??


iphone300.jpgLoopRumorsによると、ITコラムニストのRobert Cringely氏が自身のコラム"I, Cringely"にて、現在リリースされているiPhoneには既に3Gの技術が組み込まれていると疑っています。

そして、ファームウェアアップデートにより、現行モデルも3Gに対応させてくるだろうと予想しています。

あくまでRobert Cringely氏の予測ですが、果たしてそんなサプライズが隠されているのでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月06日

Apple、iPhoneにFlashプラグインを提供?


iphone300.jpg既にAPPLE LINAKGEさんでも伝えられていますが、MacRumorsLoopRumorsなどによると、Wall Street JournalのコラムニストのWalt Mossberg氏がiPhoneに関するQ&Aを公開しており、その中で、AppleはiPhoneに搭載されているSafari用のFlashプラグインを早期のソフトウェア・アップデートで提供する予定であると述べているとのこと。

また、同じiPhoneネタとしては、TUAWによると、Appleが今夏中に提供予定のiPhone向けApple Careの詳細がiPhone Service:Frequently Asked Questionsのサイトに掲載されていたようで、まとめると以下の通り。

・今月7月に提供開始。
・保証を最大2年間に拡張可能。
・iPhoneの修理中は、代替機として「AppleCare Service Phone」を
 Appleから貸し出してくれるようだが、有料で価格は29ドル。

【引用元】
 ・APPLE LINKAGE


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(2) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月05日

iPhoneのショッピングバッグが305ドルで落札


GIZMODOによると、iPhoneを購入したらiPhoneを入れてくれる専用のショッピングバッグがeBayに出品されているようで、その中に305ドルという価格で落札されたものがあったようです。

その証拠画像は以下の通りですが、これ以外にも多数出品されており、大抵の物は1ドル前後から10ドルくらいまでで出品されています。
718099241_acf2f604b6_o.jpg



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月05日

ヨーロッパでiPhoneを扱うキャリア情報が錯綜中…


iphone300.jpg先日から色々な噂や情報が飛び交っているヨーロッパでiPhoneを扱うキャリアの件ですが、まずMacNNによると、Vodafone、T-Mobile、Carphone Warehouseが3G iPhoneの販売キャリアになるといったことが今週の月曜日に発表されるとの情報が先週ありましたが、この発表は延期されているようだとnewswireless.netが伝えているとのこと。

延期の理由としては、米国で販売が開始されたiPhoneの販売台数が100万台に達するまで待っているのか、もしくはドイツで作成された契約書についてVodafoneの弁護士が承認していないことなどがあるそうです。

ちなみに100万台に達成するのは、早ければ現地時間の水曜日(日本時間では木曜日)で、上記の2つが解決されない場合、発表は来週になるかもしれないとのこと。

また、同じヨーロッパでのiPhoneキャリアの情報として、MacRumorsによると、イギリスでiPhoneを独占販売する権利をイギリスの携帯電話キャリアの"O2"が得たとTIMES ONLINEが伝えているそうです。

他にも、フランスでは"Orange"が最有力候補となっているとのこと。

また、ドイツのFTD.deというサイトが、iPhoneはイギリス、フランス、ドイツの3ヵ国のみで販売され、ヨーロッパ版のiPhoneは"3G"に未対応だろうとレポートしているそうです。

情報が錯綜していますが、一つ前の記事のiPhone内にキャリアのロゴ画像が搭載されていた件もあり、VodafoneとT-Mobileが有力なのは間違いなさそうです。

【参考元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月05日

iPhone内に「T-Mobile」や「Vodafone」のロゴ画像が…


iphone300.jpg既にマクさんでも伝えられていますが、Engadget Japaneseによると、iPhoneのファームウェア内に。通信キャリア名が付けられた画像ファイルが発見されたとのこと。

発見されたファイルは下記の通りですが、MacRumorsによると、これはキャリアのロゴ画像ということが確認出来たそうです。
 Default_CARRIER_ATT.png
 Default_CARRIER_CINGULAR.png
 Default_CARRIER_TMOBILE.png
 Default_CARRIER_VODAFONE.png


また、iPhone内で"MobileSafari.app"(サイズは640KB)も発見されたようで、他にも「/Library/Ringtones」ディレクトリにはリングトーンが格納されており、どうやらプロテクト無しの「AAC(m4a)」ファイルとのこと。

リングトーンについては、このディレクトリにAACファイルを入れたら普通にリングトーンとして使用出来るかもしれないそうです。
(未テストの模様)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月04日

11月1日にT-MobileがドイツでiPhoneを発売開始??


iphone300.jpgMacRumorsによると、ドイツのRheinische Postが、ドイツではT-Mobile社から11月1日にiPhoneが発売されるかもしれないと伝えているそうです。

そして、価格は450ユーロになるとみられているとのことですが、これ以上の詳細は分かっていないとのこと。

今までにもT-Mobile社の名前は何度か出てきましたが、他にもVodafoneやFrance Telecomなども噂されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月03日

ディスプレイが割れたiPhone


相変わらずiPhoneネタが多いですが、Engadget Japaneseによると、iPhoneを落としてしまい、丁度、ディスプレイ部分がテーブルの角に当たって割れてしまったiPhoneの画像を紹介してました。

smashed_iphone.jpg

他の画像がFlickrにアップされていますが、ジャストミートするとやはりヤバイようですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月03日

iPhoneを"第6世代"iPodとして使用する方法


iphone300.jpgAPPLE LINAKGEさん経由のTUAWによると、iPhoneをWi-Fi対応のワイドスクリーンiPodことなんちゃって第6世代iPodで使用する方法が分かったそうです。

その方法とは、iPhoneをアクティベートする際のソーシャルセキュリティナンバーを「999-99-9999」で入力し、45ドルのプリペイドプラン「Pick Your Plan」を選択し、SIMカードを抜くと、Wi-FiとiPodの機能のみを利用可能になるとのこと。

また、alexking.orgというサイトによると、iPhoneの契約を解約してもWi-FiとiPodの機能は利用可能な模様。

アクティベートしないとiPodとしても利用できないiPhoneですが、色々と回避策が模索されてるようですね。

【参考元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月03日

Apple、iPhoneのバッテリー交換サービスを発表


iphone300.jpgITmediaによると、米Appleが、iPhoneのバッテリー交換に関するサービス方針を発表したようで、その詳細は以下の通り。

 ・交換費用:85.95ドル
  (交換費用79ドルと別途郵送費6.95ドル)
 ・必要日数:通常3営業日
 ・注意点:データが消える

日本円だと約1万円ですが、結構高いですね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月02日

iPhoneのバッテリー寿命はスペック以下?!


iphone300.jpgGIZMODOによると、iPhoneのバッテリー寿命のテストをした結果、Appleが正式に発表しているバッテリー寿命よりも短い結果が出たそうです。

ちなみに、テストの結果は、通話時間は4時間3分(公式発表は8時間)で、EDGEでのブラウジングは3時間11分(公式発表は6時間)だったとのこと。

まだもっと詳しくテストをしていないようなので、あくまで参考のようですが…。

【関連エントリ】
 ・Apple、iPhoneの新しい詳細を発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月02日

次期ソフトウェアアップデートでiPhoneもLeopard化?!


iphone300.jpgAPPLE LIKAGEさん経由ですが、Apple InsiderのフォーラムにAppleの従業員からの情報が投稿されており(ネタ元はHoward Forums)、それによると、AppleはLeopardのリリースまでにiPhoneのソフトウェアアップデートをリリースする予定だそうです。

また、そのアップデートでは、LeopardのFinderに似たファイルブラウザ、ディスクモード、Keynoteのプレゼンテーションを表示できるスペシャルバージョンのiWork、Spotlightに似た検索、iChat、ファイル共有、カスタム着信音、Flashのサポートなどが追加される予定とのこと。

日本でリリースされる頃にはもっと良くなってそうですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。