<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
記事一覧:Apple:iPhone(ニュース)
ヨーロッパ地区のiPhone争奪戦にボーダフォンも参戦??
iPhoneは4月後半より増産開始??
Apple Store Fifth AvenueにiPhoneの巨大広告が…
"ガイ・カワサキ"氏のiPhoneへ8つの疑問
ジョブス氏が既にiPhoneをテスト中??
iPhoneの2メガピクセルカメラはイタリア製みたい…
Apple、iPhoneの製造を開始??
iPhoneは6月リリースに向け順調
Apple、第79回アカデミー賞受賞式でiPhoneのCMを放映
MWSFでは紹介されなかった"iPhone"の機能について
3G対応iPhoneは2008年1月に登場?!
CiscoとApple、iPhoneの商標問題で和解
先日のAT&T(Cingular)の広告は偽物だった…
iPhoneは2年契約だと299ドル〜399ドル?!
iPhoneのDockのリーク画像(イラスト)
自動車へのiPhone統合はBMW 7シリーズが最初?!
AT&T、契約ごとにAppleへ300ドルのロイヤリティー?!
iPhone向けゲームも登場か?!
iPhoneは少なくとも3つのARMプロセッサを搭載
KDDIも「iPhone」を販売したい意向みたい…
2007年03月22日
ヨーロッパ地区のiPhone争奪戦にボーダフォンも参戦??
HardMacが、いくつかの噂によると、ヨーロッパでAppleのiPhoneを提供するために、ボーダフォンがOrangeと競争しているかもしれないと伝えています。
また、この噂の根源はSFRというフランスのボーダフォンパートナーが下記のような記事を無料の雑誌に掲載したことによるものだそうです。
ちなみにこの記事の最後には「4GBモデルが499ユーロ、8GBモデルが599ユーロで提供し、2008年にフランスで利用可能になるでしょう」と書かれているとのこと。
肝心の日本はどうなるんでしょうね…。
2007年03月17日
iPhoneは4月後半より増産開始??

その中の一つとして、iPhoneのプリント回路基板メーカーの名前が報告されており、そのメーカーによると、4月前半までに部品を出荷するように告げられているとのこと。
そして、これ以降に増産が行われるのではないかと予想しています。
2007年03月13日
Apple Store Fifth AvenueにiPhoneの巨大広告が…
2007年03月11日
"ガイ・カワサキ"氏のiPhoneへ8つの疑問
GIZMODO Japanが、Appleの元エバンジェリスト、ガイ・カワサキ氏がiPhoneの疑問8個を自身のブログで公開しており、それを翻訳し伝えています。
その疑問の内容は以下の通り。
1. ブルートゥースにWi-FiにiTunesに大型カラー液晶…これでバッテリーは大丈夫なのか?
2. シンギュラーのEdgeネットワークでみな我慢できる? EdgeはEVDOより3〜4倍遅いので私はベライゾンのEVDOに乗り換えた。Edgeがスローなのは使った人間にしか分からないと思うが…
3. キーパッドのない電話が本当に使える? 時速60マイルで運転しながら画面を見ないで11桁の番号が押せるんだろうか? (SpinVoxユーザーは別だけど)
4. 音声ナビはある? キーパッドの問題はこれで解消できるはずだが。
5. キーパッド無しでティーンエイジャーが月1,500本ものメッセージが送れるもの?
6. 500〜600ドルも誰が払う? キャリア解約だけで100ドル余分にかかるし。
7. 内蔵型バッテリーが壊れたらどうする? 他の携帯は大体バッテリー交換できるぞ。
8. システムをクローズドにする影響は? まるでiLifeとiWorkしか使えないマッキントッシュのようなものではないか? VPNは? Exchangeのサーバーとのシンクは?
まぁ、キーパッドの件は、使ってみないことには使用感は分かりませんが、他の問題は確かにって感じですね。
日本で発売される頃にはこれらの問題が解決されていることを祈るしかないかな…。
【引用元】
・iPhoneに関するガイ・カワサキの8つの疑問 ( GIZMODO Japan )
2007年03月08日
ジョブス氏が既にiPhoneをテスト中??
Apple Insiderが、スティーブ・ジョブス氏がiPhoneと思われるガジェットを使用しているところの写真を紹介しています。
問題の写真は以下の通りですが、この画像はFlickrへアップされており、その写真の持ち主曰く、写真の一番左の人物がジョブス氏で、ジョブス氏がポケットからiPhoneと同じくらいの大きさで、同じような形のiPhone(?!)を取り出して、タッチスクリーンで操作し、電話を掛けていたそうです。
この写真を見る限り、本当に使っているのかは分かりませんが、ジョブス氏程の人物ならBluetoothヘッドセットを使用しそうな気もしますし、何かジョブス氏に変装した人物が、ネタのために偽装したような気もしないでもないのですが…。
どうなんでしょう…(汗)
【追記】
その後GIZMODO Japanでも翻訳された記事が掲載されており、この写真を撮ったのはThane Plambeck博士という方で、写真やジョブス氏は本物の模様。
2007年03月06日
iPhoneの2メガピクセルカメラはイタリア製みたい…
2007年03月02日
Apple、iPhoneの製造を開始??

また、情報筋によると、SamsungがiPhone向けのストレージを初出荷を準備中だそうで、製造プロセスの早期開始を表しているとのこと。
しかし、その後Digi Timesでは元ネタの記事が削除されちゃってます。
何ででしょうねぇ??
間違いだったのか、それとも何か圧力でも??
2007年02月28日
iPhoneは6月リリースに向け順調

またAppleは2008年にiPhoneを1000万台販売出来ると予想しており、他にも「iPhoneのリリースにより、iPodの売上げに影響するかどうかを判断するには時期尚早」とも述べているとのこと。
話が変わって私個人の勝手な予想ですが、Appleの今後のリリーススケジュールは、3月もしくは4月にMac ProとMac miniのアップデート、5月〜6月にMacBookシリーズとiMacのアップデート、6月にiPhone、Leopardは6月(?)、iLife'07&iWork'07は4月(?)って感じでしょうか…。
2007年02月26日
Apple、第79回アカデミー賞受賞式でiPhoneのCMを放映

そのCMは、こちらやこちらで見ることが出来ますが、過去の映画で俳優さんが電話をかけているワンシーンを繋ぎ合わせている感じです。
そして、最後に「Coming in June」と出てくるので、やはり6月より前に発売されることは無さそうな感じですね。
また、このCMは授賞式の間に複数回放映されたそうで、このCMに採用されている曲はEbergという歌手の「Inside Your Head」という曲だそうです。
【追記】
Appleも公式にこのCMを発表しています。
【追記2】
LoopRumorsにて、その出演者のリストが掲載されており、以下の通り。
Lucille Ball
Jackie Gleason
Humphrey Bogart
Marlon Brando
Jerry Lewis
Marilyn Monroe
Clark Gable
Peter Sellers
Steve McQueen
Richard Dreyfuss
Burt Reynolds
Betty Rubble
Robert Redford
Michael J. Fox
Harrison Ford
John Cusack
Audree Tautou
Kevin Spacey
William H. Macy
Dustin Hoffman
Will Ferrell
Sarah Jessica Parker
Jeff Bridges
Billy Crystal
Cameron Diaz
Samuel L. Jackson
John Travolta
Robert DeNiro
Ben Stiller
Michael Douglas
Mr. Incredible
また、heeroyさんから頂いたコメントによると、このCMと同じくらい、MicrosoftのVistaのCM「Wow」も数回流れていたとのこと。
2007年02月25日
MWSFでは紹介されなかった"iPhone"の機能について
マクさんトコ経由ですが、My! iPhoneというサイトで、MWSFの際にジョブス氏に紹介されなかったiPhoneの機能について書かれているとのこと。
まず一つ目は、カレンダーアプリで、MWSFの際はまだ完成していなかったため、デモは行わなかったそうです。
そして、MWSFの巨大スクリーンで紹介された際のカレンダーアプリの画像には下記の画像の通り、右上に「+」のボタンがあるのが分かりますが、このボタンは新しいイベントを追加するためのボタンと思われるとのこと。
2007年02月24日
3G対応iPhoneは2008年1月に登場?!

これはスウェーデンのとある会社が契約キャリアに対して、「iPhoneを使わせてくれないと解約するぞ」と脅しをかけたところ、キャリアの担当者は「2G版は今年9月、3G版は早ければ1月にも提供できる」と確約したとのこと。
(Engadget Japaneseより抜粋)
また、話は変わりますがMacDeilyNewsによると、ドイツで3月15日から21日まで開催される「CeBIT」にAppleも出展するらしく、その際にiPhoneやMac、iPodなどを展示するそうです。
2007年02月22日
CiscoとApple、iPhoneの商標問題で和解

この合意により、両社とも"iPhone"の商標を世界中で自由に使用できるとのことで、商標に関する訴訟を取り下げるとのこと。
また、両社はセキュリティとコンシューマーおよびエンタープライズコミュニケーションの分野における相互運用の機会を模索していくとも発表しています。
なお、この合意に関する他の詳細は秘密とのこと。
【追記】
その後、日本語のプレスリリースも登場しています。
2007年02月20日
先日のAT&T(Cingular)の広告は偽物だった…
先日、Pinecone Research社のオンライン調査の際に流出したAT&T(Cingular)のiPhoneに関する広告(下記画像参照)のことをお伝えしましたが、GIZMODOによると、この広告は偽物だとCingularが述べているとのこと。
…ということで、価格はMWSF時の発表の通り、499ドルと599ドルになる見込み。
【関連エントリ】
・iPhoneは2年契約だと299ドル〜399ドル?!
2007年02月17日
iPhoneは2年契約だと299ドル〜399ドル?!
MWSFで発表された際にiPhoneの価格は4GBモデルが499ドル、8GBモデルが599ドルとのことでしたが、Engadgetによると、新たに漏れた広告では、2年契約の場合に4GBが299ドル(約35000円)、8GBが399ドル(約47000円)になっているとのこと。
ちなみにCingularのオンラインショップでは、発表通りの価格(4GB=499ドル、8GB=599ドル)が書かれており、あくまで噂ですし、漏れた広告が本物なのか偽物なのかもはっきりしていないので、話半分で聞いておいた方が良いかもしれませんね。
【追記】
上記の広告画像は、Pinecone Researchというリサーチ会社がオンラインでのiPhoneに関する消費者調査の中で出てきた物のようです。
2007年02月17日
iPhoneのDockのリーク画像(イラスト)

お世辞にも上手いとは言えないイラストですが(笑)、iPhoneようのスロットの他に、はっきりとしたことは分からないが、Bluetoothヘッドセットのスロットと予想される小さなスロットが右にあるとのこと。
ちなみにMWSFの発表の際にiPhoneのDockは明らかになっていましたが、その時の物とはデザインが変更されているようです。
2007年02月14日
自動車へのiPhone統合はBMW 7シリーズが最初?!

真相の程は分かりませんが、GIZMODOもこの記事を引用しており、GIZMODOは今までの親密性からするとフォルクスワーゲンが最初ではないかと予想しています。
完全に統合するとありますが、Dockを搭載するだけではなく、写真のようにナビ画面にでも外部出力が可能になるということでしょうか…??
2007年02月14日
AT&T、契約ごとにAppleへ300ドルのロイヤリティー?!

AT&TとAppleとの契約の内容は明らかになっていませんが、近年は携帯電話への加入者の成長率が減退しており、AT&TはAppleとそのような刺激的な契約を望んでいるのかもしれないとのこと。
ちなみに、今週にiSuppliがまとめた報告書によると、世界的な携帯電話契約増加数は、2004年〜2006年までは年平均25%の伸びを示していたが、2007年には12.8%減少すると予想されており、その後も2008年は9.6%、2009年は7%、2010年は5.7%減少するだろうとみられています。
2007年02月10日
iPhone向けゲームも登場か?!

また、「私たちは、iPhoneにはiPodで利用した技術の多くが取り入れられている」や「EAは様々な意味でiPodを魅力的なゲーミング装置であると認めている」などとも述べたとのこと。
他にも先日から他方で伝えられている、PopCap社のGreg Canessa氏が、将来にApple TVがカジュアルゲーム市場のプラットフォームなるだろうと語った件についても伝えています。
2007年02月08日
iPhoneは少なくとも3つのARMプロセッサを搭載

ちなみにメインプロセッサは"PXA320"だそうで、元はIntel製ですが、Intelがそのテクノロジーを売却したため、現在はMarvell Technology Groupより供給されています。
先日もiPhoneのプロセッサはXScale系プロセッサー『PXA3xx』だといった情報がありましたが、どうやらiPhoneのプロセッサはXScale系で間違いなさそうですね。
また、Warren East氏はこれ以上の詳しいことは話さなかったようですが、PXA320は、クロック数800MHzで動作し、L2が256KB搭載されており、他にも1.2GHzのモデルも噂されているとか…。
【関連エントリ】
・iPhoneのプロセッサは"XScale"??
2007年02月07日
KDDIも「iPhone」を販売したい意向みたい…
本日のYahoo!ニュース(毎日新聞)によると、KDDIの小野寺正社長が6日に毎日新聞のインタビューに応じ、Appleが発表した「iPhone」について、日本での販売の際は「一緒にやりたい」と提携に強い関心を表明したとのこと。
その詳細は以下の通り。
もし日本で、アップルが通信回線を借り受けて、自ら通信サービスまで提供するようになったら対応策が必要となる。携帯端末に魅力があるのは確かで、「アイフォンブランド」で日本で売りたいという話があれば、うちが一緒にやりたい。
(引用元:Yahoo!ニュース)
まぁ、どこの携帯電話会社も一緒にやりたいのは明らかでしょうけど、Appleとの親密性からして、可能性が高いのはやはりソフトバンクなんでしょうね。