<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(ニュース)

2010年08月23日

本日より台湾でも「iPhone 4」の予約受付開始


specs_colors_20100607 mini.jpgいつも当ブログの記事を台湾で紹介して頂いているRakunaMacさんによると、台湾でも8月23日より「iPhone 4」予約受付が開始されたようです。

台湾ではiPhone 3G/3GSと同じくSIMフリー版で販売されると予想されていますが、現時点には詳しい料金プランなどはまだ公表されていないとのこと。

【引用元】
 ・RakunaMac


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月21日

「iPhone 4 ケースプログラム」、7月23日以前に購入の方は明日まで


Twitterでもツィートしましたが、7月23日より前にiPhone 4を購入したユーザーの「iPhone 4 ケースプログラム」の締め切りは明日(8月22日)までとなっていますので、申し込みがまだの方はお早めに!!

090121-941000.jpg

と言いつつ、私もまだですが…(汗)

【関連エントリ】
 ・Apple、「iPhone 4ケース提供プログラム」に新しいケースを追加
 ・Apple、「iPhone 4 ケースプログラム」を開始
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月21日

iPhone 3G上のiOS 4の問題を修正するアップデートはまもなく??


ios4_icon_20100624.jpg以前に「iPhone 3G」を「iOS 4」にアップグレードすると動きが遅くなったりバッテリのもちが悪くなったりする問題があり、Appleが調査しているようだとの情報がありましたが、MacRumorsによると、あるユーザーがスティーブ・ジョブス氏へこの問題についてメールしたところ『ソフトウェアアップデートを間もなくリリースする』との返答があったそうです。

なお、詳細なリリース日などは不明です。

【訂正】
当初、タイトルがiPhone 3GSとなっていましたが、iPhone 3Gの間違いでした。
訂正しお詫び申し上げます。
Thanks! 名無しさん

【関連エントリ】
 ・Apple、iPhone 3GをiOS 4へアップデートした際の問題を調査中
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月21日

iPhone 4のホワイトモデルを撮影した動画


9 to 5 Macが、 iPhone 4のホワイトモデルの開封の様子と動かしているところを撮影した動画を公開しています。



【関連エントリ】
 ・iPhone 4 ホワイトモデルの開封ビデオレポート
 ・【噂】iPhone 4 ホワイトのリリースは11月中旬??
 ・iPhone 4 ホワイトモデルの製造工程が変更された?!
 ・Apple、iPhone 4 ホワイトの発売を"年内発売"に延期
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月20日

「iOS 4.1 Beta」に3つの未発表製品の記述が見つかる


Apple Insiderによると、「iOS 4.1 Beta」のUSB環境設定ファイルに3つの未発表製品を示す記述が見つかったそうです。

ios41-100819.gif
(クリックにて拡大)

見つかったのは「iPod4,1」「iProd 2,1」「unknownHardware」の3つで、「iPod4,1」は次期iPod touch、「iProd 2,1」は次期iPadと予想されますが、「unknownHardware」については何なのかは全然分からないようです。

なお、「iPod4,1」と「iProd 2,1」については、4月の時点で「iPhone OS 3.2 for iPad」のファイルシステムでも見つかっています。

「unknownHardware」は、iOSの搭載が噂されている次期Apple TVか、iOSの搭載は不明なもののタッチスクリーンが搭載されると噂されている次期iPod shuffleでしょうか…。

【関連エントリ】
 ・CDMA版iPhoneと次期iPadの実地テストはまもなく開始?!
 ・iPhone OS 3.2 for iPadに未発表製品のモデルナンバーが…
 ・謎の未発表製品の「iProd」は「iPad」だった
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月19日

韓国でのiPhone 4の予約数、受付開始から9時間で11万台に


specs_colors_20100607 mini.jpg先日にお伝えした通り、韓国でも今週の水曜日(18日)より「iPhone 4」の事前予約の受付が開始されましたが、electronistaによると、Korea Telecomが、予約受付を開始してから9時間で「iPhone 4」の予約台数が約11万台に達したことを発表したそうです。

既にiPhone 3GSの時の予約数を超えているようで、予約受付は1週間行われるため、記録を塗り替えるのは確実と思われます。

なお、発売は9月の予定ですが、詳細な日時は発表されていません。

【関連エントリ】
 ・韓国では今週から「iPhone 4」の事前予約受付を開始
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月18日

iPhone 4 ホワイトモデルの開封ビデオレポート


iSpazioが、カナダの少年が入手したという、発売延期中のiPhone 4のホワイトモデルの開封時の模様を撮影した動画を掲載しています。

その動画が下記動画ですが、発売は一体いつになるのでしょうか…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月18日

Apple、NFC対応iPhoneの試作機を既にテスト中??


先日に「米Appleがお財布ケータイなどに関するNFC専門家を採用」とお伝えしましたが、CNET JAPANによると、今度はTechCrunchが匿名情報筋の話として、AppleがNXP Semiconductor製のハードウェアを使ったNFCチップを組み込んだiPhoneのプロトタイプをテストしていると報じているそうです。

テストの詳細や真相の程は不明ですが、もし本当であれば次期iPhoneでお財布ケータイ機能やMac/PCとのワイヤレスでのデータ転送などが可能になるのかもしれませんね。

【関連エントリ】
 ・米Appleがお財布ケータイなどに関するNFC専門家を採用
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月17日

中国でも来月前半に「iPhone 4」発売へ


specs_colors_20100607 mini.jpgApple Insiderによると、中国のChina Unicomが来月前半にも「iPhone 4」を発売するようだとMarketWatchが伝えているそうです。

またiPadも発売されるようですが、iPadの発売時期は不明とのこと。

【関連エントリ】
 ・韓国では今週から「iPhone 4」の事前予約受付を開始
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月17日

CDMA版iPhoneと次期iPadの実地テストはまもなく開始?!


Boy Genius Reportによると、iOS 4のコードにCDMA版iPhoneと次期iPadなどのものと思われる未発表製品のモデルナンバー「iPhone3,2」、「iPhone3,3」、「iProd2,1」が見つかったそうです。

apple-field-test-devices.jpg
(クリックにて拡大)

これらのモデルナンバーは4月の時点で「iPhone OS 3.2 for iPad」のファイルシステムでも見つかっており、「iPhone3,2」か「iPhone3,3」がCDMA版iPhoneで、「iProd2,1」は次期iPadになるとみられています。

また、そのコードによると、これらの未発表製品の場合はiTunesでのアクティベートが必要無いようになっており、このコードは毎年iPhoneのリリース前に現れ、iPhoneのリリース直前に取り除かれているとのこと。

そしてこれにより、パートナーやキャリアがiTunesでアクティベートすることなく実地テストを行えることを意味するそうで、上記のモデルナンバーが本当にCDMA版iPhoneと次期iPadなのであれば、まもなく実地テストが開始されることが予想出来るそうです。

また別の情報筋からは、CDMA版iPhoneのコードネームは「N92AP」で、次期iPod touchのコードネームは「N81AP」だという情報も得たそうで、CDMA版iPhoneのコードネームについては、先日にDaring FireballのJohn Gruber氏も「N92」と述べていました。

【関連エントリ】
 ・CDMA版iPhoneのコードネームは"N92"で既にテスト中??
 ・iPhone OS 3.2 for iPadに未発表製品のモデルナンバーが…
 ・謎の未発表製品の「iProd」は「iPad」だった
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月17日

韓国では今週から「iPhone 4」の事前予約受付を開始


specs_colors_20100607 mini.jpg韓国では「iPhone 4」の発売が延期されていますが、MacDailyNewsによると、韓国での「iPhone 4」の事前予約受付は今週水曜日から開始されるようです。

また、詳しいリリース日は不明なものの9月に発売される模様。

【関連エントリ】
 ・韓国でiPhone 4の発売が延期された理由は??

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月16日

米Appleがお財布ケータイなどに関するNFC専門家を採用


Engadget Japaneseによると、米Appleのモバイルコマース担当プロダクトマネージャーにBenjamin Vigier氏が就任したそうです。

このBenjamin Vigier氏は、はNFC(Near Field Communication = 近距離無線通信)の専門家だそうで、前に在籍した会社ではお財布ケータイ系のサービスなどを手がけていたそうです。

また、AppleのNFCに関する特許が続々と明らかになっていることから、iPhoneにお財布ケータイ機能が搭載される可能性が予想されています。

個人的にはお財布ケータイ機能はiPhoneに欲しいですが、実際に搭載されたとしても早くてもiPhone 5以降になると思うので、まだまだ先の話ですね…。

【引用元】
 ・Engadget Japanese
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月16日

Apple、iPhone 4のTVCM「恋人」を公開


APPLE LINAKGEさん経由で知りましたが、AppleがiPhone 4の新しいTVCM「恋人」を公開しているそうです。

先日公開された2本に続き、iPhone 4のFaceTime機能を使った内容となっていますので、是非どうぞ。

iphone 4 ad koibito.jpg

【関連エントリ】
 ・Apple、iPhone 4の日本語版TVCMを2本公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月15日

iPhoneのキャリア設定アップデートはOTAでの配信に?!


iPhoneのキャリア設定アップデートは従来であればiTunesでアップデートが促され、そのままiTunes経由でダウンロード及びアップデートを行うという手順でしたが、iPhone Hellasによると、ギリシャではキャリア設定アップデートがOTA (Over The Air) で配信されているそうです。
(下記画像参照)

Vodafone-carrier-settings-iPhone.jpg

なお、他の国や他のキャリアでもキャリア設定アップデートがOTAでの配信になっているのかは不明です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月14日

Dev Team、脱獄ユーザー向けにPDF脆弱性のパッチを配布


先日、AppleがiOSのPDFファイルの表示に関する脆弱性を改善する「iOS 4.0.2」と「iOS 3.2.2 for iPad」をリリースし、この脆弱性は最新の脱獄方法「jailbreakMe 2.0」でも使用されていたのですが、Engadgetによると、Cydiaの開発者であるSaurik氏(Dev-Team)が脱獄済みiOSデバイス向けのPDF脆弱性のパッチ「PDF Patch」をCydiaにてリリースしているそうです。

pdf-patch-crystla-lake-rm-eng.jpg

なお、このパッチはiOS 4に未対応のiPhone 2Gや初代iPod Touchも利用可能で、Appleが公式に対応していないモデルでも脆弱性を改善出来るとのこと。

また、このパッチをインストールすることで脱獄済みのiOSデバイスでも同脆弱性を利用した悪用やウイルス感染を予防することが可能となります。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月13日

CDMA版iPhoneは3.7インチで1.2GHzのプロセッサを搭載??


昨日にCDMA版iPhoneが1月にリリースされるといった情報をお伝えしましたが、9 to 5 Macによると、DVICEというサイトが、数ヶ月に渡り様々な「Verizon iPhone」(CDMA版iPhone)のプロトタイプを触ったという情報筋によると、「Verizon iPhone」はアンテナ問題が起きない新しい内蔵アンテナを搭載しており、3.7インチというiPhone 4よりも大きなディスプレイを搭載し、より高速な1.2GHzのプロセッサが搭載されているようだと伝えているそうです。

VerizoniPhoneSpecs-thumb-550xauto-44957.jpg

信憑性については不明ですので、あくまで"噂"ということで…。

【関連エントリ】
 ・CDMA版iPhoneのコードネームは"N92"で既にテスト中??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月12日

CDMA版iPhoneのコードネームは"N92"で既にテスト中??


specs_colors_20100607 mini.jpg正確な情報で知られるDaring FireballのJohn Gruber氏が、Appleが1月にリリースする計画であるCDMA版iPhoneについて、コードネームは"N92"と呼ばれており、現在は「Engineer Validation Test (EVT:技術確認試験)」の段階まで進んでいるとレポートしています。

なお、このEVTというのはDVT (Design Verification Test (設計確認試験)」の一つ前のステップで、DVTは生産前のステップになるそうです。

ちなみに過去に発売前に流出したiPhone 4やカメラ付きiPod touchには「DVT」の刻印がされていました。

また、John Gruber氏はCDMA版iPhoneはVerizon Wirelessより来年1月に発売されるともレポートしています。

【追記】
当ブログの過去記事でiPhoneのコードネームについて調べてみましたが、現行のiPhone 4のコードネームは"N90"で、iPhone 4と同時にテストされていたiPhone 3GSに似たデザインのモデルが"N91"となっています。

詳細はこちら

【関連エントリ】
 ・次期iPadやCDMA版iPhoneや次期Apple TVは来年早々に発売か?!
 ・Apple、CDMA版iPhoneを社内でテスト中??
 ・CDMA版iPhoneは来年1月にリリースか?!
 ・CDMA版iPhone 4は第4四半期に出荷開始??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月12日

Apple、「iOS 4.0.2 ソフトウェア・アップデート」をリリース


ios4_icon_20100624.jpg本日、Appleより「iOS 4.0.2 ソフトウェア・アップデート」が配布されています。

このアップデートにより悪意のあるPDFファイルの表示に関連するセキュリティの脆弱性が修正されるとのこと。

なお、ダウンロード及びアップデートはiTunes経由でどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月11日

【動画】iPhone 4に見た目がそっくりな「Air Phone 4」


Engadgetによると、評論家のStuart Ashen氏が、iPhone 4にそっくりな偽iPhone 4こと「Air Phone 4」のレビュー動画を公開しているそうです。

その動画が下記動画ですが、見た目はiPhone 4にそっくりですが、バックプレートを外してバッテリーやmicro SDカードを取り外し可能で、タッチスクリーンの認識精度はかなり最悪な感じになってます。

なお、見た目はそっくりですが、中身のOSはいかにも偽物って感じです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2010年08月11日

iOS 4とカーステレオの互換性問題は依然として改善されず


ios4_icon_20100624.jpg以前に「「iOS 4」でカーステレオとの互換性に問題が発生」とお伝えしたことがありますが、Neowin.netによると、その後もApple DiscussionにはカーステレオとiOS 4との間で発生する不具合が多数報告されており、その数は数百にも達しているそうです。

問題としては接続しても"互換性がありません"と表示され動作しなかったり、認識されず、認識されても正常に動作しないようで、問題は多数のカーステレオに及んでいるそうですが、現在のところAppleからは何もコメントは無い状況が続いているそうです。

【関連エントリ】
 ・「iOS 4」でカーステレオとの互換性に問題が発生
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。