MacRumorsが、読者から寄せられた情報によると、Quick Timeのシステムファイルのlocalizable.strings内に"Next Generation USB iSight"(次世代USB iSight)や”iSight HD”といった記述があることが分かったと伝えています。
そして、そのスクリーンショットが下記画像。

Cinema Displayも長いことアップデートされていませんが、そろそろHD対応で登場でしょうか??
"/* Label of .Mac button in iCal’s General preferences. %@ is the new name of Apple’s online service (was .Mac) (remove -XX02)"
(後半部分の訳:%@はAppleのオンラインサービスの新しい名前です)
"/* Title of .Mac alert sheet, with .Mac brand name subsituted */
“You need a %@ account that has syncing enabled” = “You need a %@ account that has syncing enabled”;"
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。