<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:Apple TV

2011年03月11日

「Apple TV アップデート 4.2」で画面がちらつく問題が発生


icon-tv-warranty.jpgApple Insiderによると、昨日にリリースされた「Apple TV アップデート 4.2」をApple TV 2Gにインストールしたユーザーから画面がちらつく問題が発生しているとApple Discussionで多数報告されているそうです。

問題はSONY、Panasonic、日立、Samsung、東芝といった様々なメーカーのTVで発生しており、オーディオは問題ないものの映画やNetflixなどあらゆる種類のビデオに影響を及ぼすようです。

不具合の原因は不明ですが、不具合を報告しているユーザーの多くは1080iで動作する古いTVを持っているそうで、この事に何らかの因果関係があるものと予想されます。

また他にも、「Apple TV アップデート 4.2」をインストールした後にHDMI出力セッティングが変更出来なくなったとの不具合も報告されているとのこと。

Appleのサポートもこの件に関するApple Discussionのスレッドの存在には気付いているようですので、近いうちにこの件を改善する「Apple TV アップデート 4.2.1」がリリースされるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iOS 4.3 ソフトウェア・アップデート」をリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:Apple TV |

2011年03月08日

米Amazonで売れ続けている「Apple TV 2G」


icon-tv-warranty.jpgSAIによると、アメリカでは「Apple TV (2nd generation)」が未だに人気で売れ続けているそうです。

発売からもうすぐ半年を迎える「Apple TV 2G」ですが、アメリカのAmazonでは"Electronics部門"のトップ10に入り続けているそうで、本日付のランキングでも8位に入っています。

なお、日本のAmazonでは、デスクトップPCのベストセラーでは1位になっていますが、パソコン・周辺機器部門では207位となっています。

【関連エントリ】
 ・次期Apple TVは「A5」搭載により1080pの動画再生にも対応か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2011年03月08日

次期Apple TVは「A5」搭載により1080pの動画再生にも対応か?!


icon-tv-warranty.jpg9 to 5 Macが、デュアルコアCPUである「A5」が搭載されている「iPad 2」は別途「Apple VGAアダプタ」を使用することで最大1080pでビデオミラーリングおよびビデオ出力が可能な事から、次期Apple TVでも「A5」が搭載されれば1080pの動画再生をサポートするだろうと予想しています。

なお、次期Apple TVは9月に発表されるだろうと予想されています。

【関連エントリ】
 ・Appleが"テレビ"を開発??
 ・「Apple TV」の販売台数が今週にも100万台を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2011年02月23日

Apple TV 2Gを紐無し脱獄出来る「Seas0nPass」の最新版公開


Seas0nPass.jpgMacStoriesによると、本日、FireCore teamがiOS 4.1.1を搭載したApple TV 2Gを紐無し脱獄出来るツール「Seas0nPass for Mac」の最新版をリリースした事を発表しています。

この脱獄プロセスはChronic Dev Team (GreenPois0n) からの応用のようで、Windows版もすぐに利用可能になるとのこと。

なお、ダウンロード及び詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2011年02月13日

「Seas0nPass for Windows」は来週リリース


Seas0nPass.jpgRedmondPieによると、FireCore teamが、iOS 4.2.1を搭載したApple TV 2Gを脱獄出来る「Seas0nPass」のWindows版についての情報を明らかにしたそうです。

「Seas0nPass for Windows」のベータ版がベータテスター向けに既にリリースされているようで、正式版のリリースは来週の予定とのこと。

なお、まもなくリリースされる「GreenPois0n RC6」もApple TV 2Gに対応と言われていますが、「Seas0nPass 0.9.5」はApple TV 2G向けのカスタムファームウェアを作る事が可能ですので、ユーザー自身でどちらか良い方を選択すれば良いと思います。

【関連エントリ】
 ・Apple TV 2G向けPwnageToolこと「Seas0nPass」が登場
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2011年02月10日

Apple、Apple TV向けにオンラインゲームを提供か?!


Engadgetによると、「iOS 4.3 beta 3」にApple TVがオンラインゲームをサポートすることが予想出来る記述が見つかったそうです。

下記画像がその一部ですが、「ATVGames」や「ATVThunder」といった記述が見つかっており、その中にはコントローラーやスコアボードなどといった記述があるそうです。

apple-tv-game-code-rmeng.jpg
(クリックにて拡大)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2011年02月06日

「GreenPois0n RC6」でiOS 4.2.1搭載Apple TV 2Gをサポート


RedmondPieによると、Chronic Dev TeamのJoshua Hill氏などからiOS 4.2.1を搭載したApple TV 2Gは次期バージョンの「GreenPois0n RC6」で紐無し脱獄出来るようになることが確認(/)されたそうです。

Screen-shot-2011-02-05-at-20.41.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2011年01月12日

Apple TV 2G向けPwnageToolこと「Seas0nPass」が登場


Seas0nPass.jpgRedmondPieによると、Apple TV 2G向けの"PwnageTool"こと「Seas0nPass 0.9.5」がリリースされたそうです。

「Seas0nPass 0.9.5」は、iOS 4.2.1を搭載したApple TV 2G向けのカスタムファームウェアを作成するツールであり、必要なものは下記の通り。

 ・Micro-USBケーブル
 ・iTunes 10.1.1
 ・iOS 4.2.1 for Apple TV
 ・Seas0nPass

なお、利用方法の詳細はいつも脱獄ネタを参考にさせて頂いているKMJB's HacksLifeさんが詳しく伝えていますので、そちらへどうぞ。

 ・Apple TV 2G iOS4.2.1 Jailbreak! (with Seas0nPass) {方法}
  (KMJB's HacksLife)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年12月28日

「Apple TV (2nd generation)」の販売台数が100万台を突破


icon-tv-warranty.jpg先週、Appleが「Apple TV (2nd generation)」の販売台数が100万台に達する見込みと発表していましたが、AllThingsDによると、Appleの広報より「Apple TV (2nd generation)」の販売台数が100万台を突破したことが正式に確認されたそうです。

ただ、正式な販売台数は不明とのこと。

【関連エントリ】
 ・「Apple TV」の販売台数が今週にも100万台を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年12月21日

「Apple TV」の販売台数が今週にも100万台を突破


icon-tv-warranty.jpg本日、Appleが9月に発売した「Apple TV (2nd generation)」の販売台数が今週で"100万台"に達する見込みであることをアナウンスしています。

また、iTunesユーザーは、1日当たり400,000以上のTVエピソードと150,000以上の映画を購入及びレンタルしているとのこと。

 ・プレスリリース(英語版)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年12月15日

Apple、「iOS 4.2.1 for Apple TV」をリリース


icon-tv-warranty.jpgMacRumorsによると、本日、Appleが「iOS 4.2.1 for Apple TV」をリリースしているようです。

現在のところ一部のApple TV (2nd generation)ユーザーがダウンロード出来たと報告しているようで、ビルドナンバーは「Build 8C154」(前バージョンのiOS 4.2は"Build 8C150")となっており、変更点などは不明とのこと。

まだ全ユーザー向けにリリースされているとの確認は取れていないようですので、Apple TV (2nd generation)ユーザーの方は是非アップデートがあるかどうかの確認を…。

【追記】
Twitterなどでのツィートを見る限り、既に全ユーザーがダウンロード可能なようです。

【追記2】
実際には「Apple TV Software Update 4.1.1」で、バージョンの表記も"4.1.1"となるようです。
(Thanks! sasayakibitoさん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月23日

「Apple TV 2G」の色の表示問題はiOS 4.2.1でも改善されず


先日、SONYとフィリップスの一部のテレビでApple TV (2nd generation)をHDMI接続で使用した場合に表示される色がおかしくなる不具合が多数報告されていることをお伝えしましたが、The INQUIRERによると、本日リリースされた"iOS 4.2.1"でもこの不具合は改善されていないそうです。

なお、下記動画がその不具合が発生しているところを撮影した動画で、原因はまだ分かっていません。


Apple側はこの問題を認識しているようですが、iOS 4.2.1のリリースには間に合わなかったようですね。

【関連エントリ】
 ・「Apple TV 2G」、一部メーカーのテレビで色の表示に不具合
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月23日

Apple、「Apple TV 4.1 ソフトウェア・アップデート」を配布


icon-tv-warranty.jpgApple Insiderによると、Appleが「Apple TV 4.1 ソフトウェア・アップデート」をリリースしているそうです。

新機能としては、AirPlayやVoiceOverのサポートのようです。

ダウンロード及びアップデートはApple TVより可能です。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iOS 4.2」と共に「Apple TV 4.1」もアップデート?!

(情報提供者:夜の黒猫さん & dreamacさん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月22日

Apple、「iOS 4.2」と共に「Apple TV 4.1」もアップデート?!


icon-tv-warranty.jpgMacworldが、Appleは「iOS 4.2」のリリースと共に「Apple TV 4.1」のアップデートをリリースするだろうと伝えています。

そして、このアップデートにより「AirPlay」や「VoiceOver」の機能がサポートされるとのこと。

なお、下記動画がApple TV (2nd generation)で「VoiceOver」機能を使用した際のデモ動画となっていますので、良かったらどうぞ。


少し気になるのが、現在Apple TVに搭載されているのはiOS 4.1のはず(私がApple TVを持っていないので未確認)ですが、同じ4.1でアップデートされるという事でしょうか??

【関連エントリ】
 ・新Apple TVのファームウェアで見つかった変更点など
 ・「iOS 4.1 for Apple TV」にも未発表製品の識別コードが…
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月22日

「Apple TV 2G」、一部メーカーのテレビで色の表示に不具合


MacStoriesによると、SONYとフィリップスの複数のテレビでApple TV (2nd generation)を使用した場合に表示される色がおかしくなる不具合を多数のユーザーがApple Discussionで報告しているそうです。

問題が報告されているテレビはSONYの「Bravia KDL-37S500」とフィリップスの「32PFL7404H/12」「56PFL9954H」で、Apple側もこの問題を認識しているものの、現在のところはまだ不具合の解決法は公開されていません。

なお、その問題を撮影した動画が下記動画ですので、是非どうぞ。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月19日

脱獄済み"Apple TV 2G"向けにウェブブラウザも登場へ


様々なハックが出てきているApple TV (2nd generation)ですが、9 to 5 Macによると、FireCoreが脱獄済みのApple TV (2nd generation)向けにウェブブラウザとLast.fmアプリの両方を搭載したソフトウェアスイートをリリースする予定であることを明らかにしたそうです。

そのソフトウェアスイートは「aTV Flash」という名称で、2〜3週間後にベータ版が公開される予定で、ウェブブラウザは「Couch Surfer」と呼ばれ、そのデモ動画が下記動画とのこと。


なお、開発元のFireCoreのサイトでは開発状況を表すパーセンテージやLast.fmアプリのデモ動画も公開されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月12日

【動画】Apple TV 2GとWiiリモコンをBluetooth接続


TUAWによると、ハッカーのTom Cool氏が脱獄済みのApple TV (2nd generation)とWiiリモコンをBluetooth接続するデモ動画を公開したそうです。

その動画が下記動画ですが、接続にはiPhoneでもお馴染みのbtstackが利用されており、動画を見る限り特に問題ないようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月12日

Apple、更に8カ国でも新Apple TVをまもなく発売か?!


icon-tv-warranty.jpg昨日よりAppleが日本に加えイタリア、スイス、スペイン、オーストリア、メキシコなどでもApple TV (2nd generation)の販売を開始していますが、9 to 5 Macによると、イタリア、スイス、スペイン、オーストリアでApple TV (2nd generation)の発売前に現れたエラーメッセージが台湾、デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェー、ポルトガル、オランダ、ベルギーでも表示されているそうです。

そして、このことから上記の8カ国でもApple TV (2nd generation)の発売が近いのではないかと予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月12日

Apple、新Apple TVをスイスやイタリアなどでも発売


icon-tv-warranty.jpg昨日に日本でもApple TV (2nd generation)が発売されましたが、9 to 5 Macによると、Appleはイタリアやスイス、スペイン、オーストリアでもApple TV (2nd generation)の販売を開始しているそうです。

【追記】
macnnによると、メキシコでも発売されているようです。

【関連エントリ】
 ・Apple、Apple Online Storeでも新Apple TVを発売
 ・Apple、新Apple TVの詳細ページを公開
 ・Apple、新Apple TVを日本でも発売へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2010年11月11日

米Amazon、ベストセラーにApple TVを掲載せず?!


icon-tv-warranty.jpg9 to 5 Macによると、米Amazonが"Electronics"部門のベストセラーにApple TVを掲載しないようにしているようです。

「Apple TV」は"Electronics"部門のうちの1つである"Digital Media Devices"部門で2位に入っており、同部門の4位には「Roku XD Streaming Player 1080p」という製品が入っているのですが、"Electronics"部門のベストセラー(TOP100)には「Roku XD Streaming Player 1080p」は23位で掲載されているものの、それより上位に掲載されないとおかしいはずの「Apple TV」はなぜか掲載されていないとのこと。

なお、この理由などは不明です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。