<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Microsoft:各種アップデータ

2010年08月11日

Microsoft、2010年8月の月例パッチを配布


MS logo.jpg本日、Microsoftが2010年8月の月例パッチを配布しています。

なお、今月分は過去最多の14件となっており、内訳は、深刻度が最も高い「緊急」レベルが8件、残る6件は1段階低い「重要」レベルとなり、Windows、Officeなどに存在する合計34件の脆弱性に対応します。

ダウンロード及びアップデートはWindows Updateより。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年08月11日

MS、「Office for Mac」の各種アップデートをリリース


office mac logo.JPGmacnnによると、Microsoftが「Office 2008 for Mac 12.2.6 Update」と「Office 2004 for Mac 11.6.0 Update」をリリースしているそうです。

両アップデートとも、セキュリティ面や安定性、互換性などが改善されるようです。

また同時に「Open XML File Format Converter for Mac 1.0.2」もリリースされているとのこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年07月14日

Microsoft、2010年7月の月例パッチを公開


MS logo.jpg本日、Microsoftが2010年7月度の月例パッチを配布しています。

今月は全部で4件となっており、その内訳は深刻度が最も高い「緊急」レベルが3件(Windows関連2件、Office関連1件)と、2番目に高い「重要」レベルが1件(Office関連)になります。

ダウンロード及びアップデートはWindows Updateより可能です。

なお、先日にお伝えした通り、本日付けで「Windows XP SP2」と「Windows 2000」のサポートが終了となりますので、ご注意を。

【関連エントリ】
 ・Windows XP SP2とWindows 2000のサポートが明日終了へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年06月09日

Microsoft、2010年6月の月例パッチを配布


MS logo.jpgITmediaによると、本日、Microsoftが2010年6月の月例パッチを配布しています。

なお、今月は先日に発表のあった通り全部で10件で、内訳は危険度が同社の4段階評価で最も高い「緊急」レベルが3件、2番目に高い「重要」レベルが7件となっています。

詳細は引用元のITmediaへどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年06月09日

Microsoft、「Office 2008 for Mac 12.2.5 Update」を配布


office mac logo.JPG本日、Microsoftより「Microsoft Office 2008 for Mac 12.2.5 Update」がリリースされています。

なお、このアップデートにより脆弱性が改善されるとのこと。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年05月12日

Microsoft、2010年5月の月例パッチを配布


MS logo.jpgITmediaによると、本日、Microsoftが2010年5月度の月例パッチを配布しています。

なお今回のパッチは、先日の情報通り2件で、OutlookとOfficeの脆弱性に対処し、最大深刻度は2件とも、4段階で最も高い「緊急」となっています。

なお、詳細は引用元のITmediaへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年04月14日

Microsoft、2010年4月の月例パッチを配布


MS logo.jpgITmediaなどによると、本日、Microsoftが2010年4月度の月例パッチを配布しています。

なお、今月の月例パッチは先日に公開された情報通り、全部で11件となっており、25件の脆弱性に対応しています。

また、11件の深刻度の内訳は、深刻度が最も高い「緊急」が5件、2番目に高い「重要」が5件、下から2番目の「警告」が1件とのこと。

各パッチや脆弱性の詳細は引用元のITmediaへどうぞ。

【引用元】
 ・ITmedia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年03月30日

MS、IE向けに定例外の修正パッチをリリースへ


ie7.jpgWindowsさんにコメントにて教えて頂きましたが、Internet Watchによると、MicrosoftがInternet Explorerの脆弱性を修正する、定例外の修正パッチを明日3月31日にリリースすると発表したそうです。

その深刻度は最も高い「緊急」となっており、詳細は下記のリンク先へ。

 ・マイクロソフト セキュリティ情報の事前通知
  2010 年 3 月 (定例外)


【引用元】
 ・Internet Watch
Thanks! Windowsさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年03月10日

Microsoft、2010年3月の月例パッチを配布


MS logo.jpg本日、Microsoftが3月の月例パッチを配布しています。

なお、今月は先日の発表通り3月の月例パッチは全部で2件で、深刻度はいずれも上から2番目の「重要」レベルで、計8件の脆弱性に対処します。

ダウンロード及びアップデートはWindows Updateより可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年03月10日

Microsoft、「Office for Mac」の各種アップデートを配布


office mac logo.JPGMacRumorsによると、本日、Microsoftより「Office for Mac」に関連するアップデートが多数リリースされているようです。

リリースされたのは下記の通り。

Microsoft Office 2008 for Mac 12.2.4 更新プログラム
この更新プログラムにより、Office 2008 の脆弱性および安定性が改善されるとのこと。

Microsoft Office 2004 for Mac 11.5.8 更新プログラム
この更新プログラムにより、Office 2004 のセキュリティが改善されるとのこと。

Open XML File Format Converter for Mac 1.1.4

Microsoft Entourage 2008 for Mac, Web Services Edition
この更新プログラムにより、予定表機能の向上に加えて、メモ、仕事、および分類が Exchange Server と同期されるようになるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年02月11日

Microsoft、「Office 2004 11.5.7 update」をリリース


office mac logo.JPGTUAWによると、本日、Microsoftより「Office 2004 11.5.7 update」がリリースされているそうです。

このアップデートにより、攻撃者が悪質なコードを使用して、コンピューターのメモリの内容を上書きできる可能性があるという、脆弱性が修正されるとのこと。

詳細及びダウンロードはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年02月10日

Microsoft、2010年2月の月例パッチを配布


MS logo.jpgITmediaによると、本日、Microsoftが2010年2月度の月例パッチをリリースしているそうです。

今月のパッチは、先日の情報通り全部で13件で、WindowsとOfficeに関する26の脆弱性が改善されるとのこと。

また、その内訳は深刻度が最も高い「緊急」レベルが5件、2番目に高い「重要」が7件、下から2番目の「警告」が1件となっています。

詳細は引用元のITmediaへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年01月22日

Microsoft、IE向けに臨時のセキュリティパッチをリリース


MS logo.jpg既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、ZDNet Japanによると、本日、MicrosoftがInternet Explorer向けの臨時のセキュリティパッチをリリースしています。

このパッチにより、IEに存在する8件の脆弱性が修正されるようで、対応となるIEはIE5〜IE8までで、深刻度は「緊急」となっています。

また、このパッチには先日にGoogleその他の米国企業を狙って中国から行われた攻撃で悪用されたセキュリティホールも含まれているとのこと。

なお、詳細は引用元のZDNet Japanへ。

【引用元】
 ・ZDNet Japan
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2010年01月13日

Microsoft、2010年1月の月例パッチを配布


MS logo.jpgCNET JAPANなどによると、本日、以前の情報通りMicrosoftが2010年1月の月例パッチを配布しています。

今月のパッチは1件のみで、Windowsの脆弱性に対処する更新プログラムとなっており、Windows 2000の場合、最も高い「緊急」レベルとなっています。

なお、他のOSでのリスクは低く、深刻度は「注意」となっています。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2009年12月09日

Microsoft、12月の月例パッチを配布


MS logo.jpg既にご存知の方も多いと思いますが、本日、Microsoftが12月の月例パッチを配布しています。

ITmediaによると、今月は全部で6件で、その内訳は、深刻度が最も高い「緊急」レベルが3件と、2番目に高い「重要」レベルが3件となっており、IE、Office、Windowsに存在する12の脆弱性が改善されるとのこと。

詳細は引用元のITmediaへ。

【引用元】
 ・ITmedia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2009年11月11日

Microsoft、11月の月例パッチを配布


MS logo.jpgITmediaによると、本日、Microsoftが事前の情報通り11月の月例パッチを配布しています。

今月は事前通知の通り、「緊急」レベル3件、「重要」レベル3件の計6件となっていますので、Windowsユーザーの方はどうぞ。

なお、各パッチの詳細は引用元のITmediaへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2009年11月11日

MS、「Office 2008 for Mac 12.2.3 Update」などをリリース


office mac logo.JPGMacRumorsによると、本日、Microsoftが「Microsoft Office 2008 for Mac 12.2.3 更新プログラム」「Microsoft Office 2004 for Mac 11.5.6 更新プログラム」「Open XML File Format Converter for Mac 1.1.3」「Microsoft Entourage 2008 for Mac, Web Services Edition」をリリースしているそうです。

各アップデートの詳細は下記の通り。

Microsoft Office 2008 for Mac 12.2.3 更新プログラム
この更新プログラムにより、Office 2008 の脆弱性、互換性および安定性が改善されるとのこと。

Microsoft Office 2004 for Mac 11.5.6 更新プログラム
この更新プログラムにより、Office 2004 のセキュリティが改善されるとのこと。

Open XML File Format Converter for Mac 1.1.3
Office 2008 for Mac や Office 2007 for Windows で作成されたファイルを以前のバージョンの Office で開いたり、編集したり、保存できるようにするためのツールの最新版。

Microsoft Entourage 2008 for Mac, Web Services Edition
この更新プログラムにより、予定表機能の向上に加えて、メモ、仕事、および分類が Exchange Server と同期されるようになるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2009年11月06日

Microsoft、11月の月例パッチの情報を公開


MS logo.jpgWindowsさんからもコメントにて情報を頂いておりますが、ITmediaなどによると、本日、Microsoftが11月の月例パッチに関する情報を公開したそうです。

11月のパッチは全部で6件が予定されており、深刻度は「緊急」が3件、「重要」が3件となっています。

内容はWindowsとOfficeに関する脆弱性を改善するもので、日本時間の11日に配布される予定です。
Thanks! Windowsさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2009年10月14日

Microsoft、10月の月例パッチを公開


MS logo.jpg本日、Microsoftより10月の月例パッチが配布されています。

先日の情報通り、今月は全部で13件で、うち8件が最も高い「緊急」で、残る5件は「重要」レベルとなっています。

ダウンロードはWindows Updateより可能。

詳細はZDNet Japanなどへどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2009年10月09日

Microsoft、10月の月例パッチは全部で13件


MS logo.jpgITmediaによると、米Microsoftが10月の月例パッチに関する情報を公開し、10月は全部で13件のパッチが提供されるそうです。

最大深刻度は13件のうち8件が最も高い「緊急」で、残る5件は「重要」レベルとのこと。

なお、配布日は10月13日(日本では14日)緊急レベルの更新プログラム8件は、Windows、IE、Office、Silverlight、Forefront、Developer Tools、SQL Server向けだそうです。

詳細は引用元のITmediaへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。