<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(脱獄関連)

2011年04月24日

iOS 4.3.2対応の「PwnageTool 4.3.2」リリース


PwnageTool icons.jpg本日、iPhone Dev TeamよりiOS 4.3.2の紐なし脱獄に対応した「PwnageTool 4.3.2」がリリースされています。

ダウンロードはこちらから可能となっています。

【関連エントリ】
 ・iOS 4.3.2の紐なし脱獄に対応した「redsn0w0.9.6rc13」リリース
 ・iPhone Dev Team、iOS 4.3.1対応の「PwnageTool 4.3」と「Redsn0w 0.9.6 RC9」をリリース


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月21日

「iOS 4」の位置情報保存をブロック出来る脱獄アプリが登場


本日、「iOS 4」がユーザーの位置情報が密かに保存している事をお伝えしましたが、9 to 5 Macによると、早くもその位置情報の保存をブロックする事が出来る脱獄アプリ「untrackerd」がリリースされたそうです。

untrackered1.jpg

「untrackerd」はCydiaからダウンロード可能で、インストールするとアイコンも設定項目も追加されないですが位置情報の保存をブロックしてくれるようです。

【関連エントリ】
 ・「iOS 4」はユーザーの位置情報を密かに保存している事が明らかに
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月19日

iOS 4.3.2の紐なし脱獄に対応した「redsn0w0.9.6rc13」リリース


本日、iPhone Dev Teamが、iOS 4.3.2を紐なし脱獄出来る脱獄ツール「redsn0w0.9.6rc13」をリリースしています。

なお、現在対応しているiOSデバイスは下記の通りで、「iPhone 4」はまだバグがあるようで現在は未対応となっています。

 ・iPhone3GS
 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G
 ・iPad1

Windows版、Mac版ともダウンロードはこちら

【関連エントリ】
 ・「iOS 4.3.2」の紐なし脱獄はまもなく可能に?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月15日

「iOS 4.3.2」の紐なし脱獄はまもなく可能に?!


Redmondpieによると、@i0n1cことStefan Esser氏が、「iOS 4.3.1」の紐なし脱獄に利用された"Untethered exploit"は「iOS 4.3.2」では修正されていない事を確認したとツィートしているそうです。

4.3.2-Untethered-Jailbreak.jpg

しかし、現在リリースされている脱獄ツールでは「iOS 4.3.2」を紐なし脱獄する事は出来ないようで、新しいバイナリを作成しなければならないそうです。

「iOS 4.3.2」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツールがいつ頃リリースされるのかは不明ですが、そう遠くないうちにリリースされそうですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月09日

【要脱獄】iPhoneでマルチタスキングジェスチャーを有効化する「MT Gestures」リリース


redmondpieによると、AppleがiOS 4.3 beta時にプレビューとして提供していたマルチタスキングジェスチャーを脱獄済みiPhone/iPod touchで簡単に使用できるようにするtweakの「MT Gestures」がCydiaにてリリースされたそうです。

MT-Gestures-iPhone-4.jpg

iPhone/iPod touchの小さな画面で4〜5本指ジェスチャーはちょっと無理があるような気もしますが、使用してみたいという方は是非どうぞ。

なお、現在のところサポートしているデバイスは「iPhone 4」と「iPod touch 4G」のみのようで、使い方は「MT Gestures」をインストール後にWinterBoardで有効にする模様。

【UPDATE】
香料さんからコメントにて情報を頂きましたが、上記の方法で出来ない場合はこちらに掲載されているplistを書き換える方法でも出来るようです。
(Thanks! 香料さん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月07日

「Redsn0w 0.9.6rc10」リリース


Redmondpieによると、本日、iOS 4.3.1に対応した脱獄ツール「Redsn0w 0.9.6rc10」がリリースされたそうです。

rc9からの変更点はカスタムブートロゴやブートアニメーションなどを設定出来るようになった模様。

なお、rc9で脱獄して特に問題ない方は改めて脱獄する必要もないですし、カスタムブートロゴなどを使用したい方は下記リンクよりダウンロード可能ですので、是非どうぞ。

 ・Redsn0w 0.9.6rc10 for Windows
 ・Redsn0w 0.9.6rc10 for Mac

【UPDATE】
黄色さんに教えて頂きましたが、早くも「redsn0w 0.9.6rc11」がリリースされたようです。

ダウンロードはこちらから可能です。
(Thanks! 黄色さん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月06日

トヨタ、脱獄済みiPhone向けの広告キャンペーンを取り止め


先日にトヨタが広告キャンペーンの一環として脱獄済みiOSデバイス向けのカスタムテーマをCydiaでリリースし、更に広告も配信していたことをお伝えしましたが、Apple Insiderによると、トヨタがCydiaから同テーマを削除し、広告キャンペーンを中止する事を明らかにしたそうです。

Apple側もトヨタに対し削除を要求していたそうで、トヨタはAppleとの友好な関係を維持する為に削除したとの意向を明らかにしたそうです。

scion theme ios.jpg

【関連エントリ】
 ・トヨタが脱獄済みiOSデバイス向けにカスタムテーマを公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月05日

「iOS 4.3.1」を脱獄した後にWi-Fiに不具合


PwnageTool icons.jpgCult of Macによると、昨日にリリースされたiOS 4.3.1対応の脱獄ツール「PwnageTool 4.3」と「Redsn0w 0.9.6 RC9」を使用して脱獄したユーザーから特定のルーターでWi-Fi接続に問題がある事が報告されているそうです。

「PwnageTool 4.3」と「Redsn0w 0.9.6 RC9」のリリースが遅れた理由の1つはWi-Fi問題だったそうで、I0n1c氏によると、ルーターを再起動する事で問題は改善されるだろうとのこと。

【関連エントリ】
 ・iPhone Dev Team、iOS 4.3.1対応の「PwnageTool 4.3」と
  「Redsn0w 0.9.6 RC9」をリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月05日

トヨタが脱獄済みiOSデバイス向けにカスタムテーマを公開


Apple Insiderによると、トヨタが脱獄済みiOSデバイス向けのカスタムテーマをCydiaでリリースしているそうです。

そのテーマは「Scion 2011 Theme」というもので、Scion(サイオン)ブランドの各車の壁紙やアイコンが特徴となっています。
(下記画像参照)

scion theme ios.jpg

同テーマのスポンサーであるModMyiによると、テーマは車を宣伝する為のツールとして開発されたようで、更にトヨタはそのテーマをアピールする為の広告をCydia内で掲載しているそうです。

なお、iOSデバイスの8〜9%が脱獄されていると報告されており、毎日150万人のユニークユーザーがCydiaにアクセスしているようで、1,000〜1,500万台の脱獄済みiOSデバイスが存在しているものと推測されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月04日

iPhone Dev Team、iOS 4.3.1対応の「PwnageTool 4.3」と「Redsn0w 0.9.6 RC9」をリリース


本日、iPhone Dev TeamよりiOS 4.3.1の紐無し脱獄に対応した脱獄ツール「PwnageTool 4.3」と「Redsn0w 0.9.6 RC9」がリリースされています。

対応するデバイスは下記の通りで、iOS 4.3とiOS 4.3.1の脱獄に対応しています。

 ・iPhone3GS
 ・iPhone4 (GSM)
 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G
 ・iPad1
 ・AppleTV 2G (PwnageTool only for now)

「PwnageTool 4.3」と「Redsn0w 0.9.6 RC9」のダウンロードはこちらから可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月03日

iOS 4.3.1対応の紐無し脱獄ツールは米国時間の今日リリースへ


iHackintoshによると、iPhone Dev TeamのMuscleNerd氏が、TwitterでiOS 4.3.1をUntether Jailbreak (紐無し脱獄) できる脱獄ツールの「redsn0w」と「PwnageTool」を米国時間の今日にリリースする予定であることを明らかにしたそうです。

ios431 Jailbreaktool.jpg

なお、対応するiOSとデバイスは、「iOS 4.3」もしくは「iOS 4.3.1」を搭載したiPhone 4, iPhone 3GS, iPod touch 4G, iPod touch 3G, iPad, Apple TV 2となっています。

【関連エントリ】
 ・iOS 4.3.1対応の脱獄ツール(紐無し)はまもなくリリースへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月01日

iOS 4.3.1対応の脱獄ツール(紐無し)はまもなくリリースへ


RedmondPieによると、iOS 4.3.1を紐無し脱獄出来る脱獄ツールはまもなくリリースされそうな感じのようです。

iPhone Dev TeamのMuscleNerd氏のツィートによると、iOS 4.3.1を紐無し脱獄(Untethered Jailbreak)出来る脱獄ツールは現在最終のバグフィックスを行っているところのようです。

なお、同ツールはiPad 2を除く全てのiOSデバイスに対応し、Apple TV 2Gにも対応する模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(7) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月29日

iOS 4.3.1搭載iPod touch 4Gの紐無し脱獄のデモ動画


Redmondpieによると、ハッカーのStefan Esser氏が、iOS 4.3.1を搭載したiPod touch 4Gを紐無し脱獄したところのデモ動画を公開しているそうです。


なお、Stefan Esser氏が脱獄ツールをリリースする予定は無いようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月28日

Apple、直営店の店内では"Cydia"へアクセスをブロック


Cult of Macによると、Apple Retail Storeの店舗内で提供されているWi-Fiホットスポットを利用して"Cydia"にはアクセス出来なくなっているそうです。
(3G通信では普通にアクセス可能です)

なお、"Cydia"にアクセス出来ない代わりにAppleの公式サイトが表示されるそうです。

Cydia-Apple-Store.jpg
(画像はCult of Macより)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月26日

Jay Freeman氏、より速くなった"Cydia 1.1"を公開


30305960.v1291981205.jpgApp Adviceによると、"Cydia"の開発者であるJay Freeman氏 (別名:saurik氏) が、アップデートした"Cydia 1.1"を公開した事をTwitterで明らかにしているそうです。

"Cydia 1.1"は既に利用可能となっており、より速く、より軽く、より安定しているそうで、他にも検索アルゴリズムもかなり改良されているそうです。

実際に私も起動してみたところ、最初の読込などがかなり速くなっています。

【追記】
eye005さんに教えて頂きましたが、早速"Cydia 1.1.1"がリリースされているそうです。
(Thnaks! eye005さん)

【関連エントリ】
 ・Saurik氏、「Cydia」の応答速度を改善
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月22日

Saurik氏、「Cydia」の応答速度を改善


30305960.v1291981205.jpgRedmondPieによると、Jay 'Saurik' Freeman氏がCydiaのサーバを変更し、応答速度を改善したことをTwitterで明らかにしているそうです。

ちなみに応答速度は0.45秒から0.25秒まで速くなったそうです。

今日は諸事情によりiPhoneを持ってないので試せないのが残念ですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月14日

「iPad 2」が早くも脱獄される


Redmondpieによると、JailbreakMeやSplitの脱獄ツールで知られるハッカーのComex氏が「iPad 2」の脱獄が成功したようで、「iPad 2」でCydiaが動作しているところを撮影した写真を公開したそうです。

vharm-522x700.jpg

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月12日

「iPad 2」では"Limera1n"に続き"SHAtter"も修正済み


一つ前の記事で「iPad 2」では"Limera1n exploit"が修正されていることをお伝えしましたが、Redmondpieによると、「iPad 2」ではもう1つのexploitである"SHAtter"もAppleにより修正されていることがiPhone Dev Teamより確認されたそうです。

以上のことから、「iPad 2」で脱獄が可能になるにはかなり時間が掛かりそうですね。

【関連エントリ】
 ・「iPad 2」では"Limera1n exploit"が修正されている
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月12日

「iPad 2」では"Limera1n exploit"が修正されている


ra1ndrop_thumb.pngRedmondpieによると、アメリカで販売が開始された「iPad 2」は脱獄に利用されてきた"Limera1n exploit"が修正されている事が確認されたそうです。

"Limera1n exploit"はGeohot氏が公開したブートロムにあるexploitで、ハードウェアに改良を加えない限り修正が不可能だったのですが、「iPad 2」ではハードウェアに何らの修正が加えられたものと予想されます。

【関連エントリ】
 ・脱獄ツール「Limera1n」のMac版リリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年03月11日

「iOS 4.3」の紐無し脱獄のデモビデオ


Wh1teM0unta1n Blog@wh1tem0unta1n氏のツィートで知りましたが、早くもiOS 4.3の紐無し脱獄のデモビデオが公開されたそうです。

なお、まだアルファ段階のようです。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。