<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(脱獄関連)

MuscleNerd氏、「iOS 5.1.1」対応の脱獄ツール「Absinthe 2.0」の情報を公開

「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツール「Absinthe 2.0」のデモビデオ

「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になる模様

(要脱獄) 折りたたむようにロック画面を解除する「Unfold」がまもなく公開へ

「iOS 5.1.x」を紐なし脱獄可能な脱獄ツールはあと数日でリリースへ

「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄、各デバイスでのテストは順調に進んでいる模様

pod2g氏、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄をテストしたデバイスのリストを公開

pod2g氏、「iOS 5.1.1」を搭載した「iPad/iPad 2」の紐なし脱獄をテスト中

「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツールは今後2〜3週間でリリースへ

pod2g氏、「iOS 5.1.1」を搭載した「新しいiPad」の紐なし脱獄にも成功

「iOS 5.1」に対応した脱獄ツールのリリースはまだ数週先

pod2g氏、紐なし脱獄した「新しいiPad」のデモビデオを公開

pod2g氏、「iOS 5.1」搭載の「新しいiPad」の紐なし脱獄に成功

(要脱獄) ホーム画面に各種Widgetsを追加出来る「Dashboard X」が登場

i0n1c氏が早くも「iOS 5.1.1」を搭載した「新しいiPad」の脱獄に成功

(要脱獄) 「iPad Keyboard Prototype」のコンセプトを再現したTweak「SwipeSelection」がダウンロード可能に

(要脱獄) 「iPad Keyboard Prototype」を再現するTweakがまもなく登場

pod2g氏、「iOS 5.1」を搭載した「iPhone 4」の紐なし脱獄に成功

pod2g氏、「iOS 5.1」に2つの大きな脆弱性を発見

ブラウザベースの"Cydia"こと「Lima」の最新映像など

2012年05月21日

MuscleNerd氏、「iOS 5.1.1」対応の脱獄ツール「Absinthe 2.0」の情報を公開


Absinthe2.jpgiDownload Blogによると、iPhone Dev-TeamのMuscleNerd氏が、pod2g氏が開発中の「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツール「Absinthe 2.0」に関する情報を公開しています。

その情報によると、「Absinthe 2.0」は「AppleTV3,1」(Apple TVの現行モデル)を除く全てのデバイスに対応するようで、「redsn0w」やCUIコマンドベースツールの「Cinject」も用意される模様。

また、リリース時期については不確定ではあるものの、何も問題が無ければ今週中に予定されているようです。

【関連エントリ】
 ・「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツール「Absinthe 2.0」のデモビデオ
 ・「iOS 5.1.x」を紐なし脱獄可能な脱獄ツールはあと数日でリリースへ


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月21日

「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツール「Absinthe 2.0」のデモビデオ


Absinthe2.jpg一つ前の記事で「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になるようだとお伝えしたばかりですが、iDownload Blogによると、iOSハッカーのxvolks氏が「Absinthe 2.0」を使って実際に脱獄するところを撮影したデモビデオを公開したそうです。

そのデモビデオが下記動画ですが、動画内で使用されているのは「iOS 5.1.1」を搭載した「iPhone 4 (GSM版)」となっています。



【関連エントリ】
 ・「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になる模様
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月21日

「iOS 5.1.x」対応の脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になる模様


Absinthe2.jpgiDownload Blogによると、pod2g氏が開発を進めている「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツールの名称は「Absinthe 2.0」になるようです。

これはpod2g氏と他のハッカーとの会話から明らかになったもので、そのヒントとなったツィートが下記の通り。


「Absinthe」は、今年初めにpod2g氏が所属するChronic Dev Teamよりリリースされた「iPhone 4S」と「iPad 2」に対応した脱獄ツールの名称で、今回もそのまま使用されるようです。

【関連エントリ】
 ・「iOS 5.1.x」を紐なし脱獄可能な脱獄ツールはあと数日でリリースへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月21日

(要脱獄) 折りたたむようにロック画面を解除する「Unfold」がまもなく公開へ


iDownload Blogによると、脱獄済みiPhone/iPod touch向けにロック画面を折りたたんで解除するUIに変更出来るTweak「Unfold」がまもなくCydiaでリリースされるそうです。

「Unfold」は、Anton Kudin氏が作成した「Fold to Unlock」というコンセプトを基に制作されたもので、インストールすると特に何も設定せずにこのUIが利用可能になるとのこと。


なお、価格は無料で、BigBossのリポジトリから入手可能になるそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月20日

「iOS 5.1.x」を紐なし脱獄可能な脱獄ツールはあと数日でリリースへ


本日、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄に取り組んでいるハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄が可能なツールのリリースに向けほとんど準備が完了しており、あと数日でリリースする予定であることを発表しています。


また、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄をテストしたiOSデバイスのリストを更新しており、最新の状況は下記の通り。

【既に対応が確認されているデバイス】
 ・iPhone 3GS
 ・iPhone 4
 ・iPhone 4 CDMA
 ・iPhone 4S
 ・iPad 1
 ・iPad 2 Wifi
 ・iPad 2 GSM
 ・iPad 2 CDMA
 ・iPad 3 Wifi
 ・iPad 3 CDMA
 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G

【サポートされないデバイス】
 ・AppleTV 3

【未テストのデバイス】
 ・iPad 2 Wifi, R2
 ・iPad 3 Global
 ・AppleTV 2
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月18日

「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄、各デバイスでのテストは順調に進んでいる模様


PwnageTool icons.jpg本日、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄に取り組んでいるハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄をテストしたiOSデバイスのリスト内容を更新しています。

現時点の詳細は下記の通りで、新たに「iPad 3 CDMA」「iPod touch 3G」「iPod touch 4G」でのテストに成功したようです。

【既に対応が確認されているデバイス】
 ・iPhone 4
 ・iPhone 4S
 ・iPad 1
 ・iPad 2 Wifi
 ・iPad 3 Wifi
 ・iPad 3 CDMA
 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G

【未テストのデバイス】
 ・iPhone 3GS
 ・iPad 2 GSM
 ・iPad 2 CDMA
 ・iPad 2 Wifi, R2
 ・iPad 3 Global
 ・AppleTV 2

【サポートされないデバイス】
 ・AppleTV 3

なお、pod2g氏は「iPhone 3GS」でのテストもまもなく成功する事を示唆する発言をしています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月15日

pod2g氏、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄をテストしたデバイスのリストを公開


PwnageTool icons.jpg本日、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄に取り組んでいるハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄をテストしたiOSデバイスのリストを公開しています。

【既に対応が確認されているデバイス】
 ・iPhone 4
 ・iPhone 4S
 ・iPad 1
 ・iPad 2 Wifi
 ・iPad 3 Wifi

【サポートされないデバイス】
 ・iPhone 3Gs
 ・iPod touch 3G
 ・AppleTV 3

【未テストのデバイス】
 ・iPod touch 4G
 ・iPad 2 GSM
 ・iPad 2 CDMA
 ・iPad 2 Wifi, R2
 ・iPad 3 CDMA
 ・iPad 3 Global
 ・AppleTV 2
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月15日

pod2g氏、「iOS 5.1.1」を搭載した「iPad/iPad 2」の紐なし脱獄をテスト中


先日より「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄の情報を公開しているハッカーのpod2g氏が、現在、「iOS 5.1.1」を搭載した「初代iPad」と「iPad 2」での紐なし脱獄のテストに取り組んでいる事を明らかにしています。


なお、昨日にもお伝えした通り、「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄に対応したツールは今後2〜3週間でリリース予定となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月14日

「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツールは今後2〜3週間でリリースへ


PwnageTool icons.jpg本日、iOSハッカーのpod2g氏が「iOS 5.1.x」の紐なし脱獄に関するFAQを公開しており、脱獄ツールは今後2〜3週間でリリースする予定であることを明らかにしています。

また、その脱獄ツールは、iPod touch (第3世代)とiPhone 3GSとApple TV (第3世代)以外の「iOS 5.1.1」搭載iOSデバイスに互換性があり、リリースまでに時間がかかる理由としてはiOSデバイスの種類が増えた事によりテストに時間がかかる為だそうです。

 ・5.1.x untethered jailbreak FAQ - pod2g

【UPDATE】
その後、FAQの詳しい和訳をWh1teM0unta1n Blogさんが公開していますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月12日

pod2g氏、「iOS 5.1.1」を搭載した「新しいiPad」の紐なし脱獄にも成功


ここ数日で色々な情報が出てきている「iOS 5.1」及び「iOS 5.1.1」の紐なし脱獄ですが、本日、iOSハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1.1」を搭載した「新しいiPad」の紐なし脱獄をテストした結果、問題が無かった事を発表しています。


【関連エントリ】
 ・pod2g氏、紐なし脱獄した「新しいiPad」のデモビデオを公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月11日

「iOS 5.1」に対応した脱獄ツールのリリースはまだ数週先


本日、iOSハッカーのpod2g氏が「iOS 5.1」を搭載した「新しいiPad」の紐なし脱獄のデモビデオなどを公開しましたが、そのpod2g氏が脱獄ツールのリリース時期について言及しています。

それによると、いつもの通り明確なリリース時期については回答出来ないものの、リリースまでにはまだ数週間必要とのこと。


【関連エントリ】
 ・pod2g氏、紐なし脱獄した「新しいiPad」のデモビデオを公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月11日

pod2g氏、紐なし脱獄した「新しいiPad」のデモビデオを公開


本日、iOSハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1」と搭載した「新しいiPad」の紐なし脱獄に成功した事をTwitterで発表していましたが、そのpod2g氏が、自身のサイトで紐なし脱獄した「新しいiPad」のデモビデオを公開しています。


【関連エントリ】
 ・pod2g氏、「iOS 5.1」搭載の「新しいiPad」の紐なし脱獄に成功
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月11日

pod2g氏、「iOS 5.1」搭載の「新しいiPad」の紐なし脱獄に成功


本日、iOSハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1」と搭載した「新しいiPad」の紐なし脱獄に成功した事を発表しています。


また、ペイロードを安定させ、更に「iOS 5.1.1」でも試してみる事も明らかにしています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月10日

(要脱獄) ホーム画面に各種Widgetsを追加出来る「Dashboard X」が登場


本日、脱獄済みiOSデバイスのホーム画面に各種Widgetsを追加及び表示出来るTweakの「Dashboard X」がCydiaにてリリースされています。


(デモビデオ / by iDownload Blog)

価格は1.99ドルで、通知センター向けWidgetsがそのまま利用可能となっており、まだ専用Widgetsの数は少ないですが今後増えるものと予想されます。

なお、ダウンロードはCydiaでModMyiのリポジトリから入手可能となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月08日

i0n1c氏が早くも「iOS 5.1.1」を搭載した「新しいiPad」の脱獄に成功


本日、「iOS 5.1.1」がリリースされたばかりですが、ハッカーのi0n1c氏が、早くも「iOS 5.1.1」を搭載した「新しいiPad」を脱獄し、Cydiaを起動している写真を公開しています。

ipad3,3_5.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月06日

(要脱獄) 「iPad Keyboard Prototype」のコンセプトを再現したTweak「SwipeSelection」がダウンロード可能に


昨晩にお伝えした「iPad Keyboard Prototype」のコンセプト機能を実際に再現した脱獄済みiOSデバイス向けTweakの「SwipeSelection」がCydiaにてリリースされています。

私も早速「iPhone」にインストールしてみましたが、日本語と英語のフルキーボード(​Q​W​E​R​T​Y​)では普通に使用出来るようですが、フリック入力時にはフリックの動作がカーソル移動と認識されてしまうので、フリック入力では常用は難しそうです。
(iPadでの動作は未確認です)


基本的な動作は、キーボード上で指をスライドさせるとカーソル移動でき、シフトキーを押しながら指をスライドさせるとその範囲が選択出来るようになっています。

なお、リポジトリはBigBossで、無料で配布中です。
(Thanks! M​a​e​s​u​k​eさん)

【関連エントリ】
 ・【動画】「iPad」の文字入力の操作方法を改善するコンセプト案
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月05日

(要脱獄) 「iPad Keyboard Prototype」を再現するTweakがまもなく登場


昨日にdanielchasehooperという方が、「iPad」のソフトウェアキーボードの新たな操作方法を提案する「iPad Keyboard Prototype」というタイトルのコンセプトビデオを公開した事をお伝えしましたが、iDownload Blogによると、デベロッパのKyle Howells氏が、「iPad Keyboard Prototype」のコンセプト機能を実際に再現した脱獄済みiOSデバイス向けアプリの「SwipeSelection」を現地時間の明日にCydiaでリリースする予定である事を明らかにしたそうです。

そのデモビデオが下記動画。


また、「iPhone」でも一部機能は使えないものの問題なく動くようで、キーボードで指をスライドさせる事でカーソルを移動させる事が出来るようです。

なお、リポジトリはBigBossで、価格も無料で配布されるようなので、またリリースされたらお伝えする予定です。

【関連エントリ】
 ・【動画】「iPad」の文字入力の操作方法を改善するコンセプト案
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月04日

pod2g氏、「iOS 5.1」を搭載した「iPhone 4」の紐なし脱獄に成功


本日、ハッカーのpod2g氏が、「iOS 5.1」を搭載した「iPhone 4」の紐なし脱獄に成功した事をTwitterで発表しています。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年05月01日

pod2g氏、「iOS 5.1」に2つの大きな脆弱性を発見


本日、iOSハッカーのpod2g氏が、iOS 5.1に2つの大きな脆弱性を発見した事を発表しています。


これで「iOS 5.1」の脱獄に向け大きく前進すれば良いのですが。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2012年04月30日

ブラウザベースの"Cydia"こと「Lima」の最新映像など


今から約1年前に脱獄アプリストア"Cydia"の互換アプリである"Icy"の開発者のInfini Dev Teamが"Lima"というブラウザベースのCydiaを開発している事とそのデモビデオを紹介しましたが、RedmondPieによると、"Lima"は現在ベータ段階にあるようで、そのビデオレビューを公開しています。


なお、正式リリースまでにはまだまだ改善する箇所があるようで、いつ頃に正式公開されるのかは不明です。

また、iDownload Blogも"Lima"に関する詳しいレポートをスクリーンショット入りで公開しており、そのビデオレビューが下記動画です。


【関連エントリ】
 ・ブラウザベースの"Cydia"
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。