<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(脱獄関連)

2011年07月07日

「JailbreakMe 3.0」での脱獄後に「iPad Camera Connection Kit」が使用出来ない不具合


thegadgetsによると、「JailbreakMe 3.0」を利用して脱獄したユーザーから「Apple iPad Camera Connection Kit」が正常に動作しない不具合が報告されているそうです。

camerakit.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月07日

「JailbreakMe 3.0」は公開から10時間で50万台に使用される


昨日に公開された「JailbreakMe 3.0」ですが、iPhone Download Blogによると、公開から約10時間で50万台ものiOSデバイスに利用されたそうです。

JailbreakMe-Downloads.jpg

また、「JailbreakMe 3.0」のサイトへの訪問者も100万人以上に達しているそうです。

公開から約10時間後の事なので、現在はもっと多いと思われます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月06日

「JailbreakMe 3.0」に利用された脆弱性を改善するパッチ「PDF Patcher 2」


本日、PDFに関する脆弱性を利用した脱獄方法「JailbreakMe 3.0」が公開されましたが、iPhone Download Blogによると、「JailbreakMe 3.0」の開発者であるComex氏は脱獄後にそのPDFに関する脆弱性を改善する為のパッチ「PDF Patcher 2」をCydiaにて配布しているそうです。

pdfpatcher2.jpg

脱獄した方でセキュリティ面が気になる方は「PDF Patcher 2」のインストールをオススメします。

なお、非脱獄ユーザーについては、Appleから近いうちに同脆弱性を改善した「iOS 4.3.4」がリリースされるものと予想されます。

【関連エントリ】
 ・「JailbreakMe 3.0」公開、ついにiPad 2の脱獄が可能に!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月06日

「JailbreakMe 3.0」公開、ついにiPad 2の脱獄が可能に!


Redmondpieなどによると、「JailbreakMe 3.0」が正式に公開されたようです。

jailbreakme30iphone4.jpg

対応するデバイスはiOS 4.3.3を搭載したiPad 2を含む全てのiOSデバイスで、iOS4.3.1、4.3.2、および4.2.1は今後サポートされる予定です。

利用方法は「http://www.jailbreakme.com/」にアクセスし、アプリを購入する時のように表示された"FREE"ボタンをタップし、表示される"INSTALL"ボタンをタップするだけとなっています。

そして、"INSTALL"ボタンをタップすると、Safariが自動的に終了し、Cydiaがインストールされます。

なお、方法は簡単ですが、脱獄行為自体には様々なリスクを伴いますので、自己責任でお願いします。

【UPDATE】
iPhone Dev-Teamによると、下記のデバイスをサポートしている模様ですが、未確認です。

・iPad 1(iOS 4.3〜4.3.3)
・iPad 2(iOS 4.3.3)
・iPhone 3GS(iOS 4.3〜4.3.3)
・iPhone 4(iOS 4.3〜4.3.3)
・iPhone 4 CDMA(iOS 4.2.6〜4.2.8)
・第3世代iPod touch(iOS 4.3/4.3.2/4.3.3)
・第4世代iPod touch(iOS 4.3〜4.3.3)

(Thanks! iPhone 4 Userさん & ytik222さん)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月06日

「JailbreakMe 3.0」、公開当初は"iOS 4.3.3"のみをサポート


iPhone Download Blogによると、Comex氏が「JailbreakMe 3.0」は公開当初は"iOS 4.3.3"のみをサポートするだけであることをTwitterで明らかにしたそうです。

comexJailbreakme3433.jpg

そして、将来的には"iOS 4.2.1"までサポートされるようです。

公開されそうでなかなか公開されませんが、ここ数日中には何か動きがあるのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・明日公開?! 「jailbreakme.com」が"We'll be back soon"に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月05日

明日公開?! 「jailbreakme.com」が"We'll be back soon"に


storedown.jpgiPhone Download Blogによると、現在、「jailbreakme.com」のサイトにApple Online Storeがメンテナンス中の時に表示される"We'll be back soon"の画像が表示されているそうです。

また、情報筋によると、Comex氏は現地時間の明日7月5日(日本時間では明日6日)に「JailbreakMe 3.0」を公開する予定のようで、売りに出されていた「jailbreakme.com」で公開される模様。

(Thanks! ytik222さん)

【関連エントリ】
 ・Comex氏、「JailbreakMe 3.0」を明日に正式公開か?!
 ・「jailbreakme.com」のドメインが売りに出される
 ・「JailbreakMe 3.0」のベータ版がリークされる
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月04日

Comex氏、「JailbreakMe 3.0」を明日に正式公開か?!


ベータ版がリークされたりドメインが売りに出されたりと正式公開前に色々と問題のある「JailbreakMe 3.0」ですが、App Adviceによると、今度は「JailbreakMe」の開発者のComex氏と先日にベータ版を流出させたMultiMediaWill氏がやり取りしたメールの内容が明らかになったそうです。

その中でMultiMediaWill氏は流出させた事を謝罪しており、これに対しComex氏は「JailbreakMe 3.0」の正式リリースを遅らせるのに役立っただけだと述べているそうです。

また、メールの内容から当初の予定では現地時間の7月3日か4日に「JailbreakMe 3.0」を公開する予定だったようで、問題が無ければ明日(7月5日)にも公開可能であることを示唆しています。

なお、メールのスクリーンショットはこちらへどうぞ。

【関連エントリ】
 ・「jailbreakme.com」のドメインが売りに出される
 ・「JailbreakMe 3.0」のベータ版がリークされる
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月04日

「jailbreakme.com」のドメインが売りに出される


iPhone Download Blogによると、まもなく公開されるものとみられている「JailbreakMe 3.0」の公式ホームページのドメインであった「jailbreakme.com」がオークションで売りに出されている事が分かったそうです。

JailbreakMe-for-Sale.jpg

なお、Redmondpieによると、このドメインはComex氏が所有しているわけではないそうで、Comex氏は別のドメインでJailbreakMe 3.0を公開するだろうとみられています。

ちなみに、現在のところ32件の応札があり、価格は2,500ドルにまで上がっています。

また、先日にJailbreakMe 3.0のベータ版がリークされた事により、AppleはまもなくiOS 4.3.4をリリースするものと予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月02日

「JailbreakMe 3.0」のベータ版がリークされる


Redmondpieによると、iPad 2を脱獄可能な「JailbreakMe 3.0」のベータ版がテスターによりリークされたようです。

まず、そのデモビデオが下記動画です。


また、iPad 2 (iOS 4.3) での利用方法は下記の通り。

1,こちらへMobile Safariからアクセス
2,アクセスするとMobile Safariが終了するが"Cydia"がダウンロードされている
3,Cydiaのアイコンが見えなくなったらiPadを再起動

ただ、ベータ版ですし、Comex氏からの公式リリースではないので何か有害なファイルが含まれている可能性もあり、Comex氏の正式発表を待った方が良いかもしれません。

なお、iPad 2 (iOS 4.3) 以外のiOSデバイスはこちらから各iOS及びデバイスごとのURLへアクセス可能です。

【UPDATE1】
現在はアクセス出来なくなったようです。

【UPDATE2】
iPhone Download Blogによると、リークされた脱獄方法はiOS 4.3でのみ動作したようで、公式版が公開されてみないと分からないものの、もしかしたらiOS 4.3.3などには対応していない可能性もあるかもしれません。

【UPDATE3】
てんび〜さんに情報を頂きましたが、iOS 4.3.3でも成功したとのこと。

【UPDATE4】
uksさんに頂いた情報によると、現状での動作確認状況は下記の通りです。

 ・iPad:iOS 4.3.2/4.3.3
 ・iPad 2:iOS 4.3
 ・iPhone 4:iOS 4.3.2/4.3.3

(Thanks! てんぴ〜さん & uksさん)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月01日

「JailbreakMe 3.0」の公開は近い?!


iPhone Download Blogによると、本日、Comex氏が「Running out of bugs to fix.」と何かのバグフィックスがまもなく終わる事をTwitterで明らかにしているそうです。

comextweet201171.jpg

これによりiPad 2にも対応した「JailbreakMe 3.0」はまもなく公開されるのではないかと予想されています。

【関連エントリ】
 ・Comex氏、「JailbreakMe 3.0」のヒントとなる新たな画像を公開
 ・Comex氏の新しい脱獄方法は3GS以降の全てiOSデバイスと「iOS
   4.2.1〜4.3.3」に対応か?!

 ・「JailbreakMe 3.0」はまもなく公開?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年07月01日

iPhoneのホーム画面がインベーダーゲームに!! (要脱獄)


iPhone Download Blogによると、iPhoneのホーム画面がインベーダーゲームになる「SpringBoard Invaders」という脱獄アプリがCydiaでリリースされたそうです。

spacegamehome.jpg

そのデモ動画が下記動画ですが、インストール後はホーム画面の最後のページに行くと自動でインベーダーゲームが開始され、撃つ玉や落ちてくる的がインストールしているアプリのアイコンになっています。


価格は1ドルとなっており、Cydiaで「SpringBoard Invaders」で検索すると出てきます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月28日

Comex氏、「JailbreakMe 3.0」のヒントとなる新たな画像を公開


iPhone Download Blogによると、Comex氏がJailbreakMeのウェブサイトに新しい画像を掲載しているそうです。

Jailbreakme-far-too-long.jpg

何かのログのようなものが映し出されており、これが何を示すのかは不明ですが、画像には「It's been far too long.」(非常に長かった)とだけ記載されている事と一番最初の日付が2010年8月末になっている事からComex氏が約10ヶ月間も新しいJailbreakMeに取り組んで来たものと予想されています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月26日

「iOS 5 beta 2」に対応した「sn0wbreeze v2.8 BETA3」リリース


sn0wbreeze iphone.jpgRedmondPieによると、脱獄ツールである「sn0wbreeze」がアップデートされ「sn0wbreeze v2.8 BETA3」がリリースされたそうです。

この「sn0wbreeze v2.8 BETA3」では先日にデベロッパヘリリースされた「iOS 5 beta 2」の脱獄をサポートしています。

なお、サポートするデバイスと"UNTETHERED(紐なし)/TETHERED(紐つき)"の詳細は下記の通りで、ダウンロードはこちらから可能です。

 ・iPhone 3GS (old bootrom) [UNTETHERED]
 ・iPhone 3GS (new bootrom) [TETHERED]
 ・iPhone 4 GSM [TETHERED]
 ・iPhone 4 CDMA [TETHERED]
 ・iPod Touch 3G [TETHERED]
 ・iPod Touch 4 [TETHERED]
 ・iPad 1G [TETHERED]

【関連エントリ】
 ・旧ブートロムのiPhone 3GSで「iOS 5」の紐なし脱獄が可能に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月25日

「iOS 5 beta 2」は"redsn0w 0.9.8b1"で脱獄可能


本日、Appleより「iOS 5 beta 2」がデベロッパヘ公開されましたが、iPhone Dev-Teamの@MuscleNerd氏が『「iOS 5 beta 2」は既存の"redsn0w 0.9.8b1"で脱獄可能』とツィートしています。

iOS5beta2Jailbreak.jpg

なお、ファームウェアの選択時には"iOS 5 beta 1"のIPSWを選択しないとダメなようです。

また、あくまで仮脱獄(tethered JailBreak)なので、開発者以外の人はしない方が良いと思います。

【関連エントリ】
 ・iPhone Dev-Team、「redsn0w 0.9.8b1 for Win」を公開
 ・「iOS 5」に対応した「Redsn0w 0.9.8 b1」リリース (仮脱獄)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月20日

Comex氏の新しい脱獄方法は3GS以降の全てiOSデバイスと「iOS 4.2.1〜4.3.3」に対応か?!


RedmondPieによると、本日、Comex氏がTwitterで「iPad 2」の脱獄方法のプロセスを速くする事に取り組んでいる事を明らかにしたそうです。

pdf.jpg

また、iPhone Dev-TeamのMuscleNerd氏の補足によると、Comex氏は脱獄時のインストール時間を短縮する事に取り組んでおり、この新しい脱獄方法はiPhone 3GSiPad 2までの全てiOSデバイスに対応し、iOS 4.2.1〜4.3.3までで動作するだろうとのこと。

【関連エントリ】
 ・「JailbreakMe 3.0」はまもなく公開?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月18日

旧ブートロムのiPhone 3GSで「iOS 5」の紐なし脱獄が可能に


RedmondPieによると、本日、Windows向けの脱獄ツールである「Sn0wbreeze 2.8」がアップデートされ、最新版の「Sn0wbreeze 2.8b2」では旧ブートロムを搭載した"iPhone 3GS"で「iOS 5 beta」の紐なし脱獄がサポートされたそうです。

Sn0wbreeze 2.jpg

なお、「Sn0wbreeze 2.8b2」のダウンロードはこちらから可能ですが、私自身が試せない環境ですし、「iOS 5」も「Sn0wbreeze 2.8」もあくまでベータ版になりますので自己責任でお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月17日

Chronic Dev Teamも引き続き「iPad 2」の脱獄に向け取り組み中


脱獄ネタが続きますが、App Adviceによると、Chronic Dev Teamも引き続き「iPad 2」の脱獄に向け動いているようです。

ipad2Jailbreakp0sixninja.jpg

ただ、いつ頃に脱獄可能になるのかなどは不明です。

【関連エントリ】
 ・「iPad 2」の脱獄がもうすぐ可能に?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月17日

【噂】今晩にも「iPad 2」に対応した脱獄方法が公開される??


App Adviceによると、あるユーザーがComex氏のTwitterのページにアクセスしていたところ下記のような画像が掲載されていたそうです。

jailbreakme-ipad-2-jailbreak-comex-teaser.jpg

そして、ページをリロードしたらこの画像は見えなくなってしまったそうですが、この画像から読み取れるものは「iPad 2」に対応した脱獄方法がグリニッジ標準時の2011年6月17日午後6時17分11秒(日本時間の6月18日午前3時17分11秒)に公開されるとの事ですが、この画像が本物なのかどうかは不明とのこと。

なお、画像にあるQRコードはComex氏のTwitterページにリンクしています。

さて、本当なのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・「JailbreakMe.com」が復活へ?!
 ・「iPad 2」の脱獄はほぼ準備完了?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月17日

「JailbreakMe.com」が復活へ?!


先日に「JailbreakMe.com」のサイトがアップデートされ「JailbreakMe 3.0」の公開が近いものと予想されていますが、Cult of Macによると、「JailbreakMe.com」が本当に復活するかもしれないようです。

JailbreakMe.com」のサイトは現在は先日に公開された"PDF"と記載された画像だけが表示されるのですが、iOS 4.3.3を搭載した「iPad 2」から「JailbreakMe.com」にアクセスしたところ下記のような画面が表示されたというユーザーがいるようです。

m9stu.jpg
(Photo by Cult of Mac)

また、Cult of Macは“Elevator”と呼ばれる秘密のプロジェクトに関する噂を聞いているようで、Cult of Macは新しい「JailbreakMe.com」が“Elevator”であり、Comex氏がテストをしている最中にたまたま上記のページにアクセス出来たのではないかと予想しています。

【関連エントリ】
 ・「iPad 2」の脱獄はほぼ準備完了?!
 ・「JailbreakMe 3.0」はまもなく公開?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月16日

「iPad 2」の脱獄はほぼ準備完了?!


以前に「iPad 2」の脱獄はあと3週間ほどで可能になるだろうと明らかにしていた@Veeence氏が、今度は「iPad 2の脱獄はほとんど準備が出来ている」とツィートしています。

ipad-2-jailbreak.jpg

しかし、「iPad 2」の脱獄方法の公開日については不明のようで、@comex氏が「iOS 5」の公式リリースを待っているのかどうかも不明とのこと。

先日には@comex氏が、jailbreakme.comのサイトをアップデートし謎の画像を掲載するという騒ぎもありましたが、近々にも何か動きがあるのでしょうか??

【関連エントリ】
 ・「iPad2」の脱獄は今後約3週間ほどで可能に?!
 ・「JailbreakMe 3.0」はまもなく公開?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。