<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:iPhone(脱獄関連)

2011年06月14日

脱獄済み「iOS 5」向けのカスタムウィジェットが続々と


先日、脱獄済み「iOS 5」のNotification Center向けにサードパーティ製ウィジェット"UISettings"がリリースされた事をお伝えしましたが、ipodnnによると、更に多数のサードパーティ製ウィジェットがリリースされているようです。

まず「MusicCenter」というウィジェットは音楽のコントロールをNotification Centerで可能にするもので、他にもマルチタスキングバーを表示する「Widget Task」やメモリの情報などのシステムデータを表示する「SpringPrefs」などがあるそうです。

sysprefs.jpg

まだまだ今後も増えそうな感じですが、Appleの出方が気になりますね。

【関連エントリ】
 ・初の「iOS 5」向けサードパーティ製ウィジェットが登場(要脱獄)


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月13日

iPhone Dev-Team、「redsn0w 0.9.8b1 for Win」を公開


ios5 logo.jpg本日、iPhone Dev-Teamより「redsn0w 0.9.8b1 for Windows」がリリースされています。

先日にリリースされたMac版と同じく対応デバイスは下記の通りで、あくまでデベロッパ向けの仮脱獄となっています。

 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G
 ・iPad 1
 ・iPhone3GS
 ・iPhone4 (GSM)
 ・iPhone4 (CDMA)

なお、ダウンロードはこちらから可能です。

また、Wh1teM0unta1n Blogさんが早くも「iOS 5 beta」を脱獄したレポートを書かれていますので、是非どうぞ。

 ・iOS 5 beta1 Jailbreak - Wh1teM0unta1n Blog

【関連エントリ】
 ・「iOS 5」対応の脱獄ツール「sn0wbreeze 2.8b1」リリース
 ・「iOS 5」に対応した「Redsn0w 0.9.8 b1」リリース (仮脱獄)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月13日

「iOS 5」対応の脱獄ツール「sn0wbreeze 2.8b1」リリース


ios5 logo.jpgRedmondPieによると、本日、iH8tsn0wより「iOS 5 beta」に対応した脱獄ツール「sn0wbreeze 2.8b1」がリリースされています。

なお、同ツールが対応するデバイスは下記の通りで、Mac向け「Redsn0w 0.9.8 b1」のと同じく紐付き脱獄(仮脱獄)となっておりあくまでデベロッパ向けとなっていますので、ご注意を。

 ・iPhone 4 (AT&T/GSM)
 ・iPhone 4 (Verizon)
 ・iPhone 3GS
 ・iPod Touch 4
 ・iPod Touch 3
 ・iPad 1

「sn0wbreeze 2.8b1」のダウンロードはこちらから可能です。

【関連エントリ】
 ・「iOS 5」に対応した「Redsn0w 0.9.8 b1」リリース (仮脱獄)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月13日

脱獄済み「iPad 3G」で通話/SMSが可能になる「PhoneItiPad」が登場


RedmondPieによると、以前に紹介した「iPad 3G」で電話やSMSやFaceTimeを利用可能にするツール「のPhoneItiPad」が正式にリリースされたそうです。

価格は19.99ドルと脱獄アプリとしてはちょっと高めで、対応するiOSデバイスはiOS 4.3.3を搭載した初代iPad 3Gのみとなっています。


導入方法は下記の通りですが、私は試していないので自己責任でお願いします。

1,iPadのICCIDをメモ(「設定→一般→情報」にあります)
2,こちらのサイトで「PhoneItiPad」を購入(ICCIDが入力)
3,リポジトリ「http://apps.iphoneislam.com」を追加し、「PhoneItiPad」を入手


【関連エントリ】 
 ・脱獄済み「iPad 3G」で通話やSMSなどが可能に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月12日

「JailbreakMe 3.0」はまもなく公開?!


RedmondPieによると、以前に脱獄ツール「JailbreakMe」をリリースしたハッカーのComex氏が、jailbreakme.comのサイトをアップデートしており、サイトには下記の画像が掲載されているそうです。

pdf.jpg

画像にはPDFと書かれているだけで特に何も情報は掲載されていないのですが、この画像からComex氏がPDFベースのexploitを見つけたものと予想されています。

また、このPDFベースのexploitを利用した脱獄がどのiOSデバイスやiOSのバージョンに対応しているのかも不明ですが、RedmondPieでは既に「iOS 4.3.3」の脱獄は他のツールで可能であることから、「iPad 2」か「iOS 5」の脱獄に対応しているのではないかと予想されています。

詳細は不明ですが、「JailbreakMe 3.0」の登場が近いのでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月11日

初の「iOS 5」向けサードパーティ製ウィジェットが登場(要脱獄)


本日、「iOS 5」向けのサードパーティ製ウィジェットを作る事は技術的に可能であることをお伝えしましたが、MacStoriesによると、早くも脱獄済み「iOS 5」向けのサードパーティ製ウィジェットが登場したそうです。

そのウィジェットは「UISettings」というもので、WiFiやBluetoothなどを簡単にon/offでき、Cydiaで入手可能とのこと。
(機能はSBSettingのような感じ)

wBub.jpg

【関連エントリ】
 ・「Notification Center」のWidgetsを作成する事は技術的に可能
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月10日

「iOS 5」に対応した「Redsn0w 0.9.8 b1」リリース (仮脱獄)


ios5 logo.jpg一つ前の記事で「iOS 5」の仮脱獄ツールがまもなく公開されるようだとお伝えしましたが、RedmondPieによると、「iOS 5」に対応した脱獄ツール「Redsn0w 0.9.8 b1」がリリースされたそうです。

サポートするデバイスは下記の通りで、あくまで仮脱獄となりますので、ご注意を。

 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G
 ・iPad 1
 ・iPhone3GS
 ・iPhone4 (GSM)
 ・iPhone4 (CDMA)

現在のところMacのみが脱獄可能で、ダウンロードや使用方法はこちらへどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月10日

iPhone Dev-Team、今晩に「iOS 5」の仮脱獄方法を公開か?!


Cult of Macによると、iPhone Dev-TeamのMuscleNerd氏が、WWDCの最終日である本日に「iOS 5」の仮脱獄方法を公開する予定であることを示唆するツィートを行っているそうです。

ios5preJailbreak.jpg

【関連エントリ】
 ・「iOS 5」の紐なし脱獄は暗礁に乗り上げた状態か…?!
 ・iPhone Dev Team、早くも「iOS 5 beta」の(仮)脱獄に成功
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月08日

「iOS 5」の紐なし脱獄は暗礁に乗り上げた状態か…?!


Cult of Macによると、iPhone Dev-Teamの"i0nic"ことStefan Esser氏が、これまでiOSの紐なし脱獄に利用してきた"exploit"が「iOS 5 beta」では利用出来なくなったようだとTwitterで明らかにしているそうです。

untethered-jailbreak-dead.jpg

まだ未確認のようですが、もしこれが本当であれば「iOS 5」を紐なし脱獄する為には新しいexploitを開発しなければならず、ハッカーが今後どうする予定なのかはまだ不明であり、「iOS 5」の紐なし脱獄は暗礁に乗り上げた状態となっています。

【関連エントリ】
 ・iPhone Dev Team、早くも「iOS 5 beta」の(仮)脱獄に成功
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月07日

iPhone Dev Team、早くも「iOS 5 beta」の(仮)脱獄に成功


Engadgetによると、iPhone Dev Teamの@Musclenerd 氏が、早くも「iOS 5 beta」を搭載したiPod touch 4Gの脱獄に成功したようです。

ただ、紐無しの完全脱獄ではなく、あくまで仮脱獄(tethered JailBreak)のようです。
(下記画像参照)

ipodtouchio5Jailbreak.jpg

また、「iOS 5」上で動くCydiaのスクリーンショットも公開しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月06日

「WWDC 2011」の行列に"Cydia"の開発者が…


9 to 5 Macによると、「WWDC 2011」の基調講演待ちの行列はかなり長くなっているようで、その行列に"Cydia"の開発者であるJay Freeman “Saurik”氏が並んでいるそうです。
(下記画像参照)

ただ、それだけですが…(汗)

WWDC-2011-Saurik-spotted-in-the-crowd.jpg
(クリックにて拡大 / 画像は9 to 5 Macより)

なお、9 to 5 Macには行列を撮影した動画も掲載されていますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年06月03日

脱獄済みiPhoneでAndroid UIをエミュレートする「iAndroid」


RedmondPieによると、脱獄済みiPhone/iPod touch向けにGoogleの"Android"をエミュレートする「iAndroid」というアプリが登場したそうです。

そのデモ動画が下記ビデオで、起動に時間が掛かるものの起動後の動きは結構軽快です。


あくまでエミュレーターですし、TwitterなどはアプリではなくWebへのショートカットになっていますが、遊びには良いかもです。

なお、同アプリはCydiaで「iAndroid」と検索する事で出てきますが、iOS 4.xが必須となっていますのでご注意を。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月30日

「iPad2」の脱獄は今後約3週間ほどで可能に?!


App Adviceによると、@Veeence氏が「iPad 2」の脱獄はあと3週間ほどで可能になるだろうとTwitterで明らかにしているそうです。

ipad2Jailbreakss1.jpg

@p0sixninja氏が「iPad 2」の脱獄に動いている事は以前にもお伝えしましたが、「iPad 2」ユーザーの方はもう暫く待たないといけないようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月17日

「iPad 2」の脱獄は今後2〜3週間以内に可能に?!


Cult of Macによると、iOSデバイスのハッカーである@p0sixninja氏がVokleにおけるビデオインタビューの中で、「iPad 2」に対応した脱獄ツールは今後2〜3週間でリリース出来るかもしれないと明らかにしたそうです。

iPad2JB_PSD.jpg
(画像はCult of Macより)

また、その脱獄方法はiOS 4.3以降に対応するようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月08日

「PwnageTool 4.3.3.1」と「redsn0w 0.9.6rc16」リリース


PwnageTool icons.jpg本日、iPhone Dev TeamよりiOS 4.3.3の紐なし脱獄に対応した脱獄ツール「PwnageTool 4.3.3.1」と「redsn0w 0.9.6rc16」がリリースされています。

このアップデートにより、下記の不具合が改善されているそうです。

 ・iPhoneのミュートスイッチが正常に動作しない問題
 ・旧ROMのiPhoneでVerbose Modeのオプションを選択しても
  適用されない問題
 ・Windows 7で正常に動作しない問題


両ツールのダウンロードはこちらから可能です。

なお、iOS 4.3.3の脱獄に関する詳細は是非ともWh1teM0unta1n Blogさんをご参照下さい。

【関連エントリ】
 ・「IOS 4.3.3」対応の"PwnageTool"や"Redsn0w"リリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月06日

Cydiaのアプリをデスクトップで検索出来る「Cydia Search」


App Storeと同じくCydiaもアプリ数が増えておりアプリを探すだけでもかなり手間が掛かるようになってきていますが、TUAWによると、Planet-iPhones.comが、Cydiaのアプリをデスクトップのブラウザからも検索出来る「Cydia Search」を公開したそうです。

Cydia Search」では、アプリ名、作者など様々なフィルターをかける事ができ、他にもカテゴリ別や新しく追加されたアプリなども見ることが出来るようになっています。

Cydia search ss1.jpg

また、リポジトリも追加出来るようですので、脱獄アプリを色々と探したい方は是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月06日

「IOS 4.3.3」対応の"PwnageTool"や"Redsn0w"リリース


PwnageTool icons.jpg本日、iPhone Dev-Teamより、「iOS 4.3.3」の紐なし脱獄に対応した脱獄ツール“Redsn0w 0.9.6rc15"と”PwnageTool4.3.3“がリリースされています。

対応するデバイスは下記の通り。

 ・iPhone3GS
 ・iPhone4 (GSM)
 ・iPod touch 3G
 ・iPod touch 4G
 ・iPad1
 ・AppleTV2G (v4.3 8F202)

なお、ダウンロードはこちらから可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月05日

「iOS 4.3.3」の紐なし脱獄はまもなく可能に?!


Redmondpieによると、現在脱獄に利用されている"i0n1c"の「Untethered exploit」は「iOS 4.3.3」でも修正されていない事が確認されたそうです。

Untethered-iOS-4.3.3-Jailbreak.jpg

これはJailbreakMeでお馴染みのComex氏により確認されたもので、近いうちに「iOS 4.3.3」に対応した紐なし脱獄ツールがリリースされるものと予想されます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年05月03日

ブラウザベースの"Cydia"


MacStoriesによると、脱獄アプリストア"Cydia"の互換アプリである"Icy"の開発者のInfini Dev Teamが"Lima"というブラウザベースのCydiaを開発しているそうです。

そのデモ動画が下記動画で、まだ開発の初期段階とのこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2011年04月28日

「GarageBand for iPad」をiPhone 4で動かすハック (要脱獄)


9 to 5 Macによると、「GarageBand for iPad」を脱獄済みiPhone 4で動かすハックが公開されたそうです。

そのデモ動画が下記動画ですが、その方法は「GarageBand.app」のシステムデータを変更してiPhone 4に入れるだけだそうです。


なお、実際に試した方曰く、予想したほどクラッシュしないそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。