<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:ソフトウェアニュース:Mac

2007年08月29日

Apple、"iPhoto 7.0.2"リリース


software_update2.gif本日、Appleより"iPhoto 7.0.2"がリリースされています。

このアップデートにより、.Mac ウェブギャラリーへの公開、サムネールの再構築、およびブックの編集を行う際の問題を解決し、さらに、その他いくつかの問題に関する修正も行われるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年08月25日

"Parallels Desktop 3.0 for Mac Beta (Build 5120)"リリース


parallelslogo2.jpgParallels社より、"Parallels Desktop 3.0 for Mac Beta (Build 5120)"がリリースされています。

変更点はコヒーレンスモードのパフォーマンス改良やメモリのサポート容量の変更、バグフィックスなどその他多数です。
(詳細はダウンロードしたファイル内のリリースノートに記載されています)

なお、ダウンロードはこちらですが、Beta版のため、ご使用にはご注意を…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年08月23日

Apple、"iMovie 7.0.1"リリース


imovie_08_icon.jpg本日、AppleよりiMovie '08向けに"iMovie 7.0.1"がリリースされています。

このアップデートにより、.Mac ウェブギャラリーに公開する際の問題を解決し、全体的な安定性も向上し、その他の小さな問題にも対処しているとのこと。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年08月15日

"Microsoft Office 2004 for Mac 11.3.7 Update"リリース


topGSmlLP_Office_01.gif本日、Microsoftより"Microsoft Office 2004 for Mac 11.3.7 Update"がリリースされています。

このアップデートにより、脆弱性と安定性が改善されるとのこと。

また、Microsoftは同時に"Microsoft Virtual PC for Mac 7.0.3 Update"
”Microsoft Virtual PC for Mac 6.1.2 Update”もリリースしています。

上記2つもセキュリティ関係の改善の模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年08月03日

"Parallels Desktop for Mac 3.0 Build 5060"リリース


parallelslogo2.jpgO'Grady's PowerPageによると、本日、Parallels社より"Parallels Desktop for Mac 3.0 Build 5060"がリリースされています。

なお、変更点は、iPhoneへの接続のサポートなど多数ある模様。

ちなみにダウンロードは本家サイトからではなく、こちらのサイトよりダウンロード可能です。

【追記】
このビルドはベータ版ですので、ご使用に関しては、自己責任でお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年08月03日

VMware Fusionの正式版は8月6日にリリース


VMWare logo.jpgMacsimumNewsによると、VMware社は、Mac OS X上でWindows、Linux、Solarisを実行できる仮想化ソフトウェアの「VMware Fusion」の正式版を8月6日にリリースすると発表した模様。

なお、価格は79.99ドルで、8月5日までは39.99ドルの特別価格で予約注文を受付中とのこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年08月01日

"Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2.0 β"


Mactopia logo.JPGITmediaによると、Microsoftが、Windowsの画面をMacから操作できるソフトウェア「Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2.0」のβ版をリリースした模様。

米国のキーボードマッピングのみサポートだが、Intel Macに正式対応し、Windows Vistaとの互換性も向上しているとのこと。

なお、ダウンロード及び詳細はこちら

また、同時にWindows 版の 2007 Microsoft Office system で作成されたOffice Open XML ファイルを Microsoft Office2004 for MacやMicrosoft Office v.X for Mac と互換性のある形式に変換出来る「Microsoft Office Open XML File Format Converter for Mac 0.2 (ベータ版)」もリリースされています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年07月18日

"Parallels Desktop for Mac 3.0 Build 4560"リリース


parallelslogo2.jpgAPPLE LINKAGEさん経由で知りましたが、"Parallels Desktop for Mac 3.0 Build 4560"がリリースされた模様。

ダウンロードはこちらからですが、変更点などは未確認です(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月30日

"Parallels Desktop for Mac 日本語版 ビルド3124"リリース


parallelslogo2.jpg今日は朝からiPhoneネタばかりですが、本日、Parallels Desktop for Macの日本語版総代理店のPROTON社から、"Parallels Desktop for Mac 日本語版 ビルド3124"がリリースされています。

なお、変更点に関しては不明ですが、日本語版ユーザーの方はどうぞ。

既に本家の英語版はBuild 4000台へとバージョンアップしていますが、日本語化するだけでもこんなに時間が掛かるものなのか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月23日

"Safari Beta 3.0.2"と"Security Update 2007-006"リリース


software_update2.gif本日、Appleより"Safari Beta 3.0.2""Security Update 2007-006"がリリースされています。

まず"Safari Beta 3.0.2"ですが、セキュリティと安定性が改善されているとのことで、"Security Update 2007-006"は、Webkitのセキュリティが改善されているそうです。

また、Safari 3.0.2の方は、Mac向けとWin向けの両方共リリースされており、上記のセキュリティと安定性以外にWindows版の方は、テキスト表示の改善、英語以外のシステム、起動時間など、Mac版はMail、iChat、DashboardのWebkitサポートの改善が含まれています。

どちらともソフトウェアアップデート経由でダウンロード可能で、各詳細は以下リンク先より。
 ・Safari 3.0.2
 ・Security Update 2007-006 (PPC)
 ・Security Update 2007-006 (Universal)
 ・Security Update 2007-006 (10.3.9)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月16日

Office 2008 for Macのリリースは予定通り


070110_image01.jpgAPPLE LINAKGEさんでも伝えられていますが、MacNNによると、MicrosoftのMacBU(Macintosh Business Unit)が、Office 2008 for Macを2007年下半期にリリースすることに集中していると述べたそうです。

名称に"2008"があることから、Windows Server 2008などと同じく、2007年中に製造工程(RTM)へ移行し、一般へのリリースは2008年ということにならなければいいですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月14日

"AppleK for Parallels v1.5"リリース


BnApplekpro.gif本日、TrinityWorks社からParallels Desktop for Mac上のWindowsでMacintosh用キーボードを利用可能にするドライバの最新版「AppleK for Parallels v1.5」をリリースしています。

なお、変更点は、Parallels build 41xxの仕様変更の影響で、ATOK(ATOKスタイル)を利用の場合に、「かな」キーが動作しなくなる問題の対処などとのこと。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月12日

"Safari 3 Public Beta"がダウンロード可能に…


dsc_5293.jpg"む"さんからもコメント欄にて情報を頂いておりますが、先ほど発表された、Windows対応の"Safari 3 Public Beta"がダウンロード可能となっています。

今のところ、アメリカのサイトからしかダウンロード出来ないようで、Mac版とWin
版がダウンロード可能です。

ちなみにこのBeta版は英語版のみの提供の模様。

また、SAPAIAさんやぺぺしさん、N-twoさんなどからコメントにて報告を頂いておりますが、日本語環境やWinでは多少の問題もあるようですので、使用にはご注意を…。

私の場合、今のところMacでしか試用してませんが、現在は問題無しで、若干読み込み速度が速くなった感じですね。

【追記】
私も会社のWin機に入れてみましたが、起動すらせず…(汗)
環境にもよりますが、やはり色々と問題もあるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(9) | TrackBack(3) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月08日

"VMware Fusion for Mac 1.0 Beta 4"もリリース


VMWare logo.jpgさっきParallelsのことをお伝えしたばかりですが、TUAWによると、本日、Mac OS X用の仮想化ソフトウェア「VMware Fusion for Mac 1.0 Beta 4 (Build 48339)」がリリースされています。

変更点は以下の通り。
 ・BootCampパーテーションのサポートを改善
 ・パフォーマンスの改善
 ・ユーザーインターフェイスを改善


詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月08日

Apple、"Boot Camp 1.3 beta"リリース


bootcamplogo.jpg既にご存じの方も多いと思いますが、本日、Appleより"Boot Camp 1.3 beta"がリリースされています。

変更点は以下の通り。
・MacBook Proのバックライトキーボードをサポート
・Apple Remoteのペアリング
・グラフィックドライバのアップデート
・Boot Camp driver installerのパワーアップ
・インターナショナルキーボードのサポート改善
・ローカライゼーションの修正
・Boot CampのWindowsヘルプのアップデート


現在のところ、日本のサイトにはまだ登場していないようなので、ダウンロードはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月08日

"Parallels Desktop 3.0 for Mac"リリース


parallelslogo2.jpg本日、Parallels社より先日に発表のあった"Parallels Desktop 3.0 for Mac"が正式にリリースされています。

OSX10.4.6以降向けで、価格は79.99ドル、アップグレードは49.99ドルとなっており、2個購入すると、2個目が30%オフの49.99ドルで購入可能となっています。

また、いつも通り、無料のトライアル版もリリースされていますので、良かったらどうぞ。

新機能などについては、下記の発表時の記事を参照してください。

 【関連エントリ】
  ・「Parallels 3.0 RC」 発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月06日

"OpenOffice.org Aqua Development Preview"がリリース


logonew.gifBetaNewsによると、本日、OpenOffice.orgよりOpenOfficeのMac OSXネイティブ対応バージョンとなる"OpenOffice.org Aqua"のアルファ版こと"OpenOffice.org Aqua Development Preview"がリリースされているそうです。

この"OpenOffice.org Aqua Development Preview"は、現在開発中のOpenOffice.org 2.3のコードベースが使用されており、まだまだ開発途中なので、このアルファ版には多数のバグや問題があるとのこと。

ちなみにダウンロードはこちら

【追記】
マイコミジャーナルでも伝えられていますので、詳細はそちらを参照して下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月01日

「Parallels 3.0 RC」 発表


parallelslogo2.jpg本日、Parallels社がIntel Mac向けの仮想マシンソフトウェアの新バージョンこと「Parallels 3.0 RC」を発表しています。

アップグレード価格は6月6日までがキャンペーン価格で39.99ドルとなっており、それ以降は49.99ドルとなるそうで、5月1日以降に購入されたユーザーとメンテナンス契約を結んでいるユーザーは無料アップデートとなるとのこと。

また、前バージョンからの変更点は以下の通り。
 ・Mac OS XとWindows間で、ファイルにデフォルトアプリケ
  ーションを割り当て可能なParallels SmartSelect搭載
 ・Parallels Desktopを起動せずに仮想マシン内のファイル
  にアクセスできるParalles Explorerを追加
 ・共有フォルダとUIを強化したCoherence 2.0搭載
 ・Mac OS XとLinux間でのコピー&ペーストなどの互換性を
  向上させるLinux Tools搭載
 ・OpenGLとDirectXがサポートによりハードウェアアクセラ
  レーションが利用可能(下記画像参照)
 ・VistaのAeroもサポート予定
 ・USB 2.0対応デバイスの拡大
 ・OS間でのプリンタ共有
 ・USB接続するデバイスのOSが選択可能
 ・Security Managerによりセキュリティレベルの制御が可能
 ・仮想マシンを読み出し専用にすることが可能
 ・問題発生時にはクリーンな仮想マシンに戻すことが可能
 ・パフォーマンスとオーディオ品質の向上

parallelslogo.jpg

この「Parallels 3.0 RC」の詳細はこちらの公式サイトで見ることが出来、さらにスクリーンショットも何点かアップされていますが、ダウンロードはまだ出来ない模様で、数週間以内にリリース予定とのこと。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(3) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年05月31日

Apple、"Security Update 2007-005 v1.1"リリース


software_update2.gif本日、Appleより「Security Update 2007-005 v1.1」がリリースされています。

私の環境ではソフトウェアアップデートには登場しないのですが…??

改善点は、多分、昨日にITmediaなどで伝えられていたMac OS Xを狙うエクスプロイトコードの改善だと思います。

【追記】
このアップデート、既にSecurity Update 2007-005をインストール済みの方は特に入れる必要はないみたいで、変更内容は、一般的にサーバーシステムで使用するBIND サビースを自動的に起動しないようにする設定ファイルを、削除するためとのこと。

 ・Security Update 2007-005 v1.1 (PPC)
 ・Security Update 2007-005 v1.1 (Universal)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年05月30日

Apple、「Security Update (QuickTime 7.1.6)」リリース


software_update2.gif本日、Appleより「Security Update (QuickTime 7.1.6)」がリリースされています。

このアップデートにより、悪意のある Web サイトを表示すると、恣意的なコードが実行される可能性がある問題や、機密情報が流出する可能性がある問題を改善するとのこと。

 ・詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。