<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:Apple:Mac OS X

「Mountain Lion」の発売日が7月25日である可能性が更に高まる

「Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)で確定か?!

「Mountain Lion」は一部の古い64bit Macをサポートせず

Apple、「Mountain Lion」のMac App StoreにGame Center対応アプリの特集セクションを準備

Apple、デベロッパヘ「Mountain Lion」対応アプリの提出を要請

Apple、デベロッパヘ「OS X Mountain Lion」のGM版を公開

「Mac App Store」からの「Mountain Lion」のダウンロードは対応モデルのみに制限か?!

「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!

「OS X Mountain Lion」は7月22日〜29日に発売か?!

Apple、直営店のスタッフにも「Mountain Lion」のテストを要求

Apple、デベロッパヘ「OS X 10.7.5 Build 11G15」を配布

【噂】「OS X Mountain Lion」の発売日は2012年7月19日(木)??

Apple、「OS X 10.7.5」のベータテストをまもなく開始か?!

Apple、「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」向けにアップデートを配布

「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」の高解像度の壁紙

Apple、「Messages for Mac」のベータ版の提供を終了

Apple、デベロッパに「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」をリリース

Apple、「OS X Mountain Lion」を来月に1,700円で発売へ

「WWDC 2012」の会場に「Mountain Lion」や「iCloud」のバナーも登場

「iOS 6」のデフォルトの壁紙は「water ripples (水の波紋)」に?!

2012年07月20日

「Mountain Lion」の発売日が7月25日である可能性が更に高まる


mountainlionicons.jpg本日、Apple Insiderが、問題に精通した関係者によると、AppleのEMEA (欧州、中東、アフリカ) 地域のカスタマーサービス及びトレーニング部門のスタッフは7月25日に2時間の残業が予定されているようで、この事から7月25日もしくはその前後に「OS X Mountain Lion」がリリースされることが予想されると報じています。

なお、残業の理由については明らかにされなかったものの、同じ関係者によると、Appleは同時期に仕事に就ける事が出来るスタッフの数も増やしているそうです。

先日には25日の前日となる24日に深夜作業が予定されているといった情報もあり、更に25日発売の可能性が高まりましたね。

【関連エントリ】
 ・「Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)で確定か?!
 ・次期iMacは「Mountain Lion」と同時発売か?! 予想日は7月25日
 ・「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月16日

「Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)で確定か?!


mountainlionicons.jpg本日、9 to 5 Macが、現地時間の7月24日(火)の夜にアメリカや海外のApple Storeで深夜作業が予定されているといった情報を聞いたと報じています。

そして、この事から翌日の7月25日(水)に「OS X Mountain Lion」が発売される可能性が高いのではないかとのこと。

なお、「Mountain Lion」の発売日については、Appleは去年に同社第3四半期の業績発表を行った日の翌日(7月20日)に「OS X Lion」を発売しており、今年の第3四半期業績発表が7月24日に行われる事から、「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)になるのではないかと予想されていたので、この予想通り本当に7月25日に発売されるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・次期iMacは「Mountain Lion」と同時発売か?! 予想日は7月25日
 ・「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月11日

「Mountain Lion」は一部の古い64bit Macをサポートせず


mountainlionicons.jpgMacRumorsなどによると、Appleが「OS X Mountain Lion」へのアップグレード方法に関するページを公開しており、「Mountain Lion」に対応するMacは下記の通り。

 ・iMac(Mid 2007以降)
 ・MacBook(Late 2008アルミニウム製、またはEarly 2009以降)
 ・MacBook Pro(Mid/Late 2007以降)
 ・MacBook Air(Late 2008以降)
 ・Mac mini(Early 2009以降)
 ・Mac Pro(Early 2008以降)
 ・Xserve(Early 2009)


対応モデルの情報は以前にもお伝えしていますが、「OS X Lion」をサポートしていた一部の64bit Macが対応モデルから外されている理由については、グラフィックスドライバーに関する問題がある為のようです。

【関連エントリ】
 ・「Mac App Store」からの「Mountain Lion」のダウンロードは対応モ
  デルのみに制限か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月11日

Apple、「Mountain Lion」のMac App StoreにGame Center対応アプリの特集セクションを準備


9 to 5 Macによると、「OS X Mountain Lion」の「Mac App Store」に"Game Center"に対応したアプリを紹介するセクションを設けているそうです。

screen-shot-2012-07-10-at-9-23-32-am.jpg
(image source:9 to 5 Mac)

ただ、現時点ではアプリは何も登録されていないとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月10日

Apple、デベロッパヘ「Mountain Lion」対応アプリの提出を要請


本日、デベロッパヘ「OS X Mountain Lion」のGM版が配布されましたが、MacRumorsによると、Appleがデベロッパに対し、テストやレビューの為に「OS X Mountain Lion」に対応したアプリをMac App Storeの審査に提出するよう求めているそうです。

osxmountain.jpg

なお、「OS X Mountain Lion」の発売日は一部で7月25日と予想されています。

【関連エントリ】
 ・「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月10日

Apple、デベロッパヘ「OS X Mountain Lion」のGM版を公開


mountainlionicons.jpgMacRumorsによると、本日、Appleがデベロッパに対し「OS X Mountain Lion」のGM(ゴールデンマスター)版をリリースしたそうです。

GM版のビルドナンバーは"12A269"となっているようです。

また同時に、「OS X Server GM」と「Xcode 4.4」、「OS X 10.7.5」の新しいビルドもリリースされているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月09日

「Mac App Store」からの「Mountain Lion」のダウンロードは対応モデルのみに制限か?!


mountainlionicons.jpgMacworld UKによると、「Lion」の時とは異なり、ユーザーが「Mac App Store」から「Mountain Lion」をダウンロード購入しようとする際に使用中のMacが同OSに対応しているかをチェックし、対応していない場合はダウンロードを拒否するようになっているようだと512pixelsが報告しているそうです。

なお、「Mountain Lion」のシステム条件と対応モデルは下記の通りとなっています。

【システム条件】
 ・OS X v10.6.8以降
 ・2GBのメモリ
 ・8GB以上のハードドライブ空き容量

【対応モデル】
 ・iMac(Mid 2007以降)
 ・MacBook(Late 2008アルミ製、またはEarly 2009以降)
 ・MacBook Pro(Mid/Late 2007以降)
 ・Xserve(Early 2009)
 ・MacBook Air(Late 2008以降)
 ・Mac mini(Early 2009以降)
 ・Mac Pro(Early 2008以降)

【関連エントリ】
 ・「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年07月04日

「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日か?!


mountainlionicons.jpgApple Products Fanさん経由で知りましたが、Macworldが、Appleは去年に同社第3四半期の業績発表を行った日の翌日(7月20日)に「OS X Lion」を発売しており、今年の第3四半期業績発表が7月24日に行われる事から、「OS X Mountain Lion」の発売日は7月25日(水)になるのではないかと予想しています。

あくまで予想ですが、一部では7月22日〜29日に発売されるといった噂もあります。
(下記関連エントリ参照)

ちなみに7月25日は水曜日と週のど真ん中にあたりますが、「Lion」が発売された2011年7月20日も水曜日でした。

【関連エントリ】
 ・Apple、7月24日に同社2012年第3四半期の業績を発表へ
 ・「OS X Mountain Lion」は7月22日〜29日に発売か?!
 ・【噂】「OS X Mountain Lion」の発売日は2012年7月19日(木)??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月23日

「OS X Mountain Lion」は7月22日〜29日に発売か?!


mountainlionicons.jpg本日、MacRumorsが、Apple製品のテクニカルサポートを提供している会社の数人の従業員によると、その会社では7月22日から29日の間は休暇を取らないよう通達されているようで、この期間に「OS X Mountain Lion」がリリースされるのではないかと報じています。

一部で7月19日説もありますが、こちらの方が信憑性が高そうですね。

【関連エントリ】
 ・【噂】「OS X Mountain Lion」の発売日は2012年7月19日(木)??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月22日

Apple、直営店のスタッフにも「Mountain Lion」のテストを要求


mountainlionicons.jpg9 to 5 Macによると、Appleは直営店のジーニアスバーなどのスタッフに対し、7月の発売前に「OS X Mountain Lion」のテストをするように要求しているそうです。

テストは従業員が所有する個人のMacでする事になっているとのこと。

先日のWWDC後にリリースされたビルドはまだGMビルドではない為、6月末〜7月初旬辺りにGMビルドがリリースされるのではないかと予想されます。

なお、「OS X Mountain Lion」の発売日については、一部では7月19日との噂もあります。

【関連エントリ】
 ・【噂】「OS X Mountain Lion」の発売日は2012年7月19日(木)??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月20日

Apple、デベロッパヘ「OS X 10.7.5 Build 11G15」を配布


lion icon.png本日、Appleがデベロッパヘ「OS X 10.7.5 Build 11G15」をリリースしています。

今ビルドには既知の問題はなく、デベロッパに対しグラフィックスのパフォーマンスと品質、画像とメディアのインポート・編集・視聴、ネットワークの信頼性とパフォーマンスに関するテストを要求しているようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月19日

【噂】「OS X Mountain Lion」の発売日は2012年7月19日(木)??


mountainlionicons.jpg本日、Three Guys and a Podcastが、情報筋によると、「OS X Mountain Lion」の発売日は2012年7月19日(木)のようだと報じています。

このThree Guys and a Podcastというサイトは去年にも情報筋から得たという「OS X Lion」の発売日に関する情報を報じていましたが、見事にハズれており、今回も本当かどうかは不明です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月19日

Apple、「OS X 10.7.5」のベータテストをまもなく開始か?!


lion icon.png本日、Apple Insiderが、関係筋によると、「OS X 10.7.5」のプレリリースビルドは数日中にAppleの開発コミュニティの限られたメンバーへリリースされる準備が整っているようだと報じています。

そして、Apple Developer Connectionの全てのメンバー向けのテストもまもなく開始されるだろうとのこと。

ただ、「OS X 10.7.5」での変更点などは不明とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月19日

Apple、「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」向けにアップデートを配布


mountainlionicons.jpg9 to 5 Macによると、本日、Appleが「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」を利用しているデベロッパに対し、「Mountain Lion Developer Update 10.8」をリリースしています。

今アップデートによりビルドナンバーは"12A248"になり、通知センターにFacebookが追加され、更にPowerNapの設定項目が追加されるようです。

なお、9 to 5 Macには今ビルドで新たに追加された新機能のスクリーンショットを公開していますので、是非どうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月13日

「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」の高解像度の壁紙


本日、Cult of Macが、「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」に含まれている高解像度版の壁紙をまとめて公開しています。

new-mountain-lion-wallpapers.jpg

壁紙は全部で34枚あるそうで、ダウンロードはこちらから可能です。

また、OS X Dailyでも同様に「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」に含まれている3200×2000ピクセルの壁紙(15枚)を公開されていますので、そちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月12日

Apple、「Messages for Mac」のベータ版の提供を終了


messages-beta.pngCult of Macによると、Appleが今年2月より公開していたメッセージアプリ「Messages」のベータ版の提供を終了しているそうです。

既に「Mountain Lion」のページからダウンロードリンクが削除されており、ダウンロードページにはまだ「メッセージ (Beta)」のバナーが表示されているものの、クリックしても「Mountain Lion」のページに飛ばされるだけとなっています。

messejibeta.jpg

【関連エントリ】
 ・「メッセージ」アプリ、ベータテスト終了後は「OS X Mountain
   Lion」でのみ利用可能に

 ・Apple、Macで「iMessage」が利用可能になる「Messages」の
  ベータ版を公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月12日

Apple、デベロッパに「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」をリリース


本日、Appleがデベロッパに対し「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」をリリースしています。

osxdp4.jpg

「OS X Mountain Lion Developer Preview 4」のビルドナンバーは"12A239"で、「OS X Server Developer Preview 5」のビルドナンバーは"12S254j"となっています。

デベロッパの方はMac Dev Centerよりダウンロード可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月12日

Apple、「OS X Mountain Lion」を来月に1,700円で発売へ


本日、Appleが「WWDC 2012」にて200以上の新機能を搭載した「OS X Mountain Lion」の新たな詳細を発表しています。

live-wwdc-2012-keynote-coverage-12.jpg

新機能の詳細は公式サイトを参照して頂ければ幸いですが、デベロッパには本日より最終版に近いビルドの配布が開始され、一般向けの発売は来月の予定で価格は1,700円とのこと。

また、本日以降に新しいMacを購入した方は無料でアップグレード可能となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月09日

「WWDC 2012」の会場に「Mountain Lion」や「iCloud」のバナーも登場


cnBetaによると、「WWDC 2012」の会場には本日明らかになった「iOS 6」のもの以外にも「OS X Mountain Lion」や「iCloud」といったバナーも掲げられている事が分かったそうです。

09511102002673641.jpg

「OS X Mountain Lion」や「iCloud」に関する発表も行われる事は皆さんも予想していたと思われますが、「OS X Mountain Lion」については「WWDC 2012」で発売日の発表があるのかもしれませんね。

【関連エントリ】
 ・「iOS 6」のデフォルトの壁紙は「water ripples (水の波紋)」に?!
 ・「WWDC 2012」で「iOS 6」が発表される事が確実に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

2012年06月09日

「iOS 6」のデフォルトの壁紙は「water ripples (水の波紋)」に?!


本日、「WWDC 2012」の会場に「iOS 6」のバナーが準備されている事をお伝えしましたが、MacRumorsによると、バナーに掲載された「iOS 6」のアイコンデザインから「iOS 6」のデフォルトの壁紙は「water ripples (水の波紋)」である事が予想されるようです。

ios6iconbann.jpg
(Photo by CNET)

Appleは「iOS 4.2」以降は「iOS」のアイコンにデフォルトの壁紙デザインを取り入れており、「iOS 6」でも同じ流れが採用されるのであれば「iOS 6」のデフォルトの壁紙は「water ripples (水の波紋)」になるだろうとのこと。

ios 4.2 icon.jpg
(iOS 4.2のアイコンデザイン)

【関連エントリ】
 ・「WWDC 2012」で「iOS 6」が発表される事が確実に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:Mac OS X |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。