<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:ipod:総合

2012年07月11日

Apple、今秋に「iTunes」と共に「iPod nano」もアップデートか?!


本日、Macお宝鑑定団blogさんが、中国の信頼出来る情報筋によると、Appleは今秋に「iTunes」のアップデートを予定しており、新しい音楽サービスを最大限に利用できるミュージックデバイスとして新しい「iPod nano」が発表されるようだと報じています。

ipod_nano_5g.jpg
(第5世代iPod nano)

なお、この新しい「iPod nano」は旧モデルのように縦長のデザインに戻るようで、大きさは第5世代iPod nanoの4分の3のサイズで、第6世代iPod nanoからクリップを外した本体部分よりも薄くなり、クリックホイールが復活することはないもののホームボタン用と思われるボタンの穴が開いているとのこと。

あくまで噂ですが、上記のデザインに関する情報から予想すると、次期iPod nanoはiPod touchの小型版みたいな感じになるのかもしれません。

【引用元】
 ・Macお宝鑑定団blog


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2012年06月07日

「WWDC 2012」で新しい「iPod shuffle」も発表??


昨晩にAppleがまもなく発表する新製品のパーツナンバーのリストが流出しましたが、iLoungeが、このリストから「WWDC 2012」で新しい「iPod shuffle」が発表されるのではないかと予想しています。

リストには「B67」と記載されたモデルが7機種も記載されており、これが新しい「iPod shuffle」で、7色のカラーラインナップがあるのではないかとみられています。

nipodslist.jpg
(Photo by 9 to 5 Mac)

「B67」の価格は全て59AUドルとなっており、現在、オーストラリアでは「iPod shuffle」は55AUドルで販売されているとのこと。

あくまで予想ですが、もしかしたら「WWDC 2012」で新しい「iPod shuffle」の発表もあるのかもしれません。

【関連エントリ】
 ・「WWDC 2012」でアップデートされるMacのモデルや価格が判明か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2012年04月11日

第1世代iPod nanoの発火でApple Japanに対し賠償命令


1st generation iPod nano ss1.jpg日本経済新聞によると、「iPod」の発火事故により火傷を負ったなどとして、東京都内の夫婦が日本法人の「Apple Japan」に対し損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁の栄岳夫裁判官は同社に計約60万円の支払いを命じたそうです。

同製品の発火事故で同社の責任を認めた判決は国内では珍しいとのことで、夫婦は2005年9月に第1世代iPod nanoを購入し、2010年7月に自宅で充電中に突然発火し、妻が手に全治約1カ月の火傷を負ったそうです。

なお、Appleは昨年11月より第1世代iPod nanoの本体交換を行う「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を開始しています。

【引用元】
 ・日本経済新聞

【関連エントリ】
 ・「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」、ウチにも最新モデル
  が届く

 ・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2012年03月31日

「iPhone」 + 「iPod nano」 ÷ 2 = 「iPod Nano Touch」


Cult of Macによると、Yanko Designが、「iPod nano」と「iPhone 4S」を足して2で割ったようなデザインの「iPod Nano Touch」というコンセプトモデルの画像を公開しているそうです。

ipod_nano.jpg
(Photo by Yanko Design)

なお、この「iPod Nano Touch」には、Wi-Fi、FaceTime、Nike+、天気予報、フロントカメラなどが搭載されているようです。

ipod_nano3.jpg
(Photo by Yanko Design)

ちょっと無理矢理な感じもしますが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2012年02月02日

カメラ付きの次期iPod nanoは今春発売か?!


昨晩にカメラが付いた「第7世代iPod nano」と言われる写真をApple.Proが公開していましたが、M.I.C Gadgetが、情報筋によると、写真の130万画素のカメラが付いたiPod nanoは2ヶ月前の試作機で、カメラに露出過度などの問題があると伝えています。

e4e75e035bf5cb8de077d2916d46e083_view.jpg

Appleはこの問題を修正する予定で、200万画素カメラもテストしたようですが、満足出来るものではなかったようです。

また、この写真の試作機は最終型に近いもので、ユーザーインターフェイスは既に完成しており、このカメラ付きの次期iPod nanoは2012年第1四半期後半か2012年第2四半期前半に発売されるとのこと。

【関連エントリ】
 ・カメラ付き「第7世代 iPod nano」の新たな写真
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2012年02月02日

カメラ付き「第7世代 iPod nano」の新たな写真


去年の4〜5月に台湾のApple.proがカメラ用の穴が開いたiPod nanoの筐体の写真を公開していましたが、MacRumorsによると、そのApple.proがカメラ付き「iPod nano」の新しい写真などを公開しているそうです。

今回公開された写真は全部で4枚で、そのうちの3枚が下記画像ですが、AppleがこのデザインのiPod nanoの発売計画を未だに保持しているのか、既に破棄してしまったのかは不明です。

e4e75e035bf5cb8de077d2916d46e083_view.jpg

225ad16d4e1aa9b859e36362019f9a2e_view.jpg

38a9044eb25e325ae3c15c83c57e0617_view.jpg

【関連エントリ】
 ・次期iPod nanoは130万画素のカメラを搭載か?!
 ・次期iPod nanoはデザインはそのままでカメラを再搭載か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2012年01月12日

スーパーサイズな「iPod Dock」


TNWによると、CES 2012の会場に「iNuke」と呼ばれるスーパーサイズなiPod Dockが見つかったそうです。

そのiPod Dockを撮影したビデオが下記動画ですが、サイズは4×8×4フィート(1.2×2.4×1.2メートル)で、約400sの重さになるようです。


中には18インチのサブウーファーが2台搭載されており、価格は30,000USドル(230万円)もするとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年12月30日

ジョブズ氏のサイン入り「iPod shuffle」がeBayに再出品されている


以前にジョブズ氏のサイン入り「第4世代iPod shuffle」がeBayにて競売にかけられている事を紹介しました。
(下記関連エントリ参照)

その後、問題の「第4世代iPod shuffle」は入札価格が26,000ドル(約200万円)に達した後にeBayから突如削除されていたのですが、iPodnnによると、出品者が応札者に謝罪をし、またeBayに再出品されているそうです。

signedshuffle.jpg

なお、記事投稿時の価格は9,995ドル(約77万円)となっています。

【関連エントリ】
 ・ジョブズ氏のサイン入り「iPod shuffle」がeBayに出品中
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年12月23日

「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」、ウチにも最新モデルが届く


先日から何度もお伝えしている「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の代用品として第1世代iPod nanoではなく最新モデルである第6世代iPod nanoが提供される件ですが、本日、私の元にも最新モデルのiPod nano (シルバー/8GB) が届きましたのでご報告を…。

DSC00597

Appleのこの対応については賛否両論ありますが、私個人としては最新モデルでちょっと嬉しかったです。

【UPDATE】
第6世代iPod nanoと共に同梱されていた手紙には、シリアル番号が変わる為、シリアル番号の登録を促す事が書かれており、他にも「第1世代iPod nanoの在庫状況により、同梱させていただいた交換機が元のiPodより新しいモデル(性能は同等またはそれ以上)になっている場合がありますので、ご了承ください」と記載されています。

【関連エントリ】
 ・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の代用品として
  「第6世代iPod nano」の提供を開始

 ・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の交換品として
  「第6世代iPod nano」を発送??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年12月21日

Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の代用品として「第6世代iPod nano」の提供を開始


昨日、Appleが「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の代用品として第1世代iPod nanoではなく最新モデルである第6世代iPod nanoを提供するようだとお伝えしましたが、MacRumorsによると、実際にユーザーの元に「第6世代iPod nano」が届き始めているそうです。

その証拠写真が下記画像。

replacement_ipod_nano.jpg

【UPDATE】
ビシャスさんから「日本では第1世代のままみたいですね。」とのコメントも頂いていますが、Appleからは何も公式な発表が無い為、実際に第1世代iPod nanoが届くのか第6世代iPod nanoが届くのかは発送されてみないと分からないようです。

【UPDATE2】
JAPSPさんに教えて頂きましたが、やはり日本でも第6世代iPod nanoが届いたとの報告(中村屋BLOGさん)があるようです。
(Thanks! ビシャスさん & JAPSPさん)

【関連エントリ】
 ・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の交換品として
  「第6世代iPod nano」を発送??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年12月20日

Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」の交換品として「第6世代iPod nano」を発送??


Appleはバッテリーの加熱問題から「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表し、現在その交換作業を行っていますが、MacRumorsによると、交換品の出荷案内メールを受け取った一部のユーザーが、交換品のシリアルナンバーをチェックしたところ交換品は「第1世代iPod nano」ではなく、最新モデルの「第6世代iPod nano」のようだと報告しているそうです。

ipod_nano_6th_gen_replacement.jpg

実際に第6世代iPod nanoを交換品として受け取ったという報告はまだ無いようで、単なるシリアルナンバーの記入ミスの可能性もあるようですが、もし本当に第6世代iPod nanoが届くのであれば私も申し込んでいるので気になりますね。

なお、上記の事を報告しているユーザーには現地時間の今週の水曜日にもその交換品が届く予定になっているそうですので、その時に真実が明らかになるものと思われます。

【関連エントリ】
 ・「iPod nano (1G) 交換プログラム」の交換品が届き始める
 ・Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年12月20日

ジョブズ氏のサイン入り「iPod shuffle」がeBayに出品中


MacRumorsによると、eBayにて故スティーブ・ジョブズ氏のサイン入りという「第4世代iPod shuffle」が出品されているそうです。

signedshuffle.jpg

なお、記事投稿時の価格は4,051ドル(約32万円)となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年11月18日

「iPod nano (1G) 交換プログラム」の交換品が届き始める


先日、Appleが「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表していましたが、MacRumorsによると、一部ユーザーには早くも「iPod nano (1st generation) 」の交換品が届き始めたようです。

その交換品の写真が下記の通り。

replacement_nano_front.jpg
(Photo by MacRumors)

replacement_nano_back_edit.jpg
(Photo by MacRumors)

私も申し込みましたが、現在のところ何も音沙汰無しです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(7) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年11月12日

Apple、「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表


1st generation iPod nano ss1.jpg第1世代iPod nanoのバッテリー過熱問題で日本や韓国では以前より本体の交換対応がされていましたが、MacRumorsによると、本日、Appleが新たに「iPod nano (1st generation) 交換プログラム」を発表したそうです。

Appleは2005年9月から2006年12月の間に販売された第1世代iPod nanoのバッテリーが過熱して安全上の問題を引き起こす可能性があることを確認したそうで、対応モデルをお持ちのユーザーは使用を中止し交換手続きをすることをおすすめするとのこと。

なお、交換手続きなどの詳細は下記リンク先へどうぞ。

 ・iPod nano (1st generation) 交換プログラム

【関連エントリ】
 ・Apple、初代iPod nanoのバッテリー過熱問題でサポート情報を更新
 ・Apple、第1世代iPod nanoの過熱問題でサポート文書を公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(9) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年10月23日

【10周年記念】写真や動画で見る「iPod」の歴史


引き続き「iPod」の10周年記念ネタが続きますが、Cult of Macが、「iPod」の歴史を写真や動画入りで簡単にまとめた記事を公開しています。

ipod_1g.jpeg

なお、Cult of Macの記事は英語で書かれていますが、英語が苦手な方でも年月ごとに写真や動画を見ていくだけでその歴史が分かるようになっていますので、是非どうぞ。

 ・An Illustrated History of the iPod And Its Massive Impact
   [iPod 10th Anniversary] - Cult of Mac


【関連エントリ】
 ・【10周年記念】「初代iPod」の開封フォトレポート
 ・「iPod」が発表から10周年を迎える
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年10月23日

【10周年記念】「初代iPod」の開封フォトレポート


本日、「初代iPod」が発表されて10周年を迎えた事をお伝えしましたが、Cult of Macが、10周年を記念して「初代iPod」の開封フォトレポートを公開しています。

Unboxing1.jpg

なお、上記以降の写真はCult of Macへどうぞ。
(新品ではないようですが…)

【関連エントリ】
 ・「iPod」が発表から10周年を迎える
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年10月23日

「iPod」が発表から10周年を迎える


米国時間の本日"2011年10月23日"で、Appleが「初代iPod」を発表してから丸10年になります。

ipod_1g.jpeg

「iPod」シリーズはこれまでの10年間で約3億2000万台以上も販売されており、発表時のプレスリリースがこちらとなっています。

また、発表時のスティーブ・ジョブス氏の基調講演の模様が以下の動画ですので是非どうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年10月06日

iFixit:新しい「iPod nano」のバラシレポートを公開


本日、毎度お馴染みのiFixitが、昨日に発表された新しい「iPod nano」のバラシレポートを公開しています。

ipodnano7gtear.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年10月05日

Apple、「iPod classic」と「iPod shuffle」の販売は継続


以前から「iPod classic」と「iPod shuffle」は販売終了になるのではないかと噂されてきましたが、本日、Appleが新しいiPod touchと新しいiPod nanoを発表したプレスリリースの中で「iPod classic」と「iPod shuffle」も今年のホリデーシーズンのラインナップである事を明らかにしており、両モデルともまだまだ現役続行のようです。

163626-ipod_classic_2009_all_sides.jpg

 ・プレスリリース

【関連エントリ】
 ・Apple、クリックホイール搭載iPod向けゲームの販売を終了
 ・Apple、「iPod classic」と「iPod shuffle」の販売を終了か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2011年10月05日

Apple、第6世代iPod nano向けに「iPod ソフトウェアアップデートバージョン 1.2」をリリース


overview-warranty-nano-gen6.jpgMacRumorsによると、本日、Appleが第6世代iPod nano向けに「iPod ソフトウェアアップデートバージョン 1.2」をリリースしているそうです。

このアップデートにより、今日発表された第7世代iPod nanoと同様の機能(フィットネス機能や16種類の新しい時計画面)が追加されるようです。

なお、ダウンロード及びアップデートはiTunes経由で可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。