<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


記事一覧:ipod:総合

2006年10月05日

タッチスクリーンiPodは11月リリース??


pict06_iphone060801d.jpgマクさんトコ経由の賽迪ネットニュースによると、長く噂されているタッチスクリーンを搭載したiPodは今年11月のリリースが有望視されているとのこと。

また、イギリスのメディアが、Apple内部上層部の情報によると、タッチスクリーン技術によるiPodがもうすぐ今年の11月に市場に出て、この新しいiPodには映像機能が著しくアップしていると伝えているそうです。

他にも、タッチスクリーンiPodのスクリーンサイズは3.5インチまたは4インチだそうで、解像度は320×760と言われているそうです。
そして、指がスクリーンに近付くとボタンが現れ、指をスクリーンから離すと一定時間後、ボタンが自動的に消える仕組みとのこと。
また、製造は富士康(FOXCONN)が請け負うそうです。

この情報の信憑性はイマイチですが、どうなんでしょうねぇ。

新第5世代iPodもリリースされたトコですし、個人的には来年の方が可能性高いと思ってますが…。

 【参考元:タッチスクリーンiPodは今年の11月リリース(マク)】
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ipod:総合 |

2006年10月03日

MacBookやiPodが好調だが、新iPod nanoのスタートは低調…


Apple Insiderによると、CityGroupのアナリストのRichard Gardner氏が10月〜12月期のiPodの出荷台数は1880万台に達するだろうと予想しているそうです。

しかし、短期的に見るとAppleの売り上げをアップさせるほどのものではないとのこと。

また、第3四半期(7〜9月期)は、MacBookが好調で売り上げ予想は46億と見込んでいましたが、46億8000万円に少しだけアップするそうです。
そして、MacBookの出荷台数は、当初54万台としていましたが、これを超え、57万5000台に近づいているとのこと。

他にもこの10〜12月期ではMacBookやiPodが売れることを予想し、MacBookの出荷台数やiPodの売り上げ、Apple自身の売り上げ予想なども軒並み上方修正されています。

最後に、タッチスクリーンを搭載したVideo iPodですが、これについてはホリデーシーズン前に出るといった見込みは無いそうで、iPhoneについては、2007年第一四半期の終わり辺りから第二四半期の初め頃までは出なさそうだとも述べており、この理由として、iPhoneがiPodの売り上げを奪ってしまう可能性があり、来年1月のMacWorld Expoで発表されるだろうといった情報には、疑問が残るとの見解を示しています。

また、Apple Insiderの別記事では、Baird U.S. Equity Researchのアナリストのトリスタン ・ ジェラ氏の調査によると、第2世代iPod nanoの需要は鈍く、NANDフラッシュメモリの価格へのマイナス要因になるかもしれないと述べているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | ipod:総合 |

2006年09月25日

第2世代iPod ShuffleはiPod Radio Remoteが起源?!


いつも参考にさせて頂いてる"マク"gattoさんが投稿した記事で触れており素直に納得してしまったのですが、"第2世代iPod shuffle"のデザインって"iPod Radio Remote"そのままなんですね(汗)

ipod_shuffle_vs_radioremote.jpg

第2世代iPod shuffleかなり洗礼されたデザインで個人的には第2世代iPod nanoより気に入ってますが、そんなトコにデザインのヒントがあったとは…。

 【参考元:マクブクRSS気味な、マクブク入院(マク)】

<P.S>
各国のオンラインのApple Storeは今のところ(午前0時)通常通り営業中ですが、どうなんでしょうねぇ。
"Aperture”だけで終わるのか、MacBook Proまで発表されるのか、それともMacBook Proは何も発表無しでアップデート??

案外Aperture以外、何も無かったりして…(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月22日

未来のiPod?!”New iPod Countdown Contest"のウィナー発表


以前に当ブログで紹介したことのある、iLounge主催の未来のiPodデザインコンテストNew iPod Countdown Contest"ですが、その結果が発表され、上位3名の作品が公開されています。

見事に1位に輝いたのは、Edmond Ng氏(カナダ)という方で、作品は下記参照。

contest1.jpg

2位はGerard Pye氏(イギリス)で、3位はOrrin Sonck氏(ベルギー)となっており、各作品は以下の通りとなっています。
なお上位3名にはSHURE製のイヤフォンが贈呈されます。
(左から2位・3位の順)

contest2.jpg  contest4.jpg

ちなみにこのコンテストには日本の方もいくつか出展されてましたが、残念ながら入賞は無理だったようですね。
また、全部で91作品が応募されており、こちらのページで全作品が観覧できますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月22日

タッチスクリーンiPodはやっぱり来年1月登場の可能性が一番高い


060920touchscreen_ipod.jpgThink Secretのシークレットノートのページに第2弾が登場しており、そのシークレットノートの内容は先日の第1弾の続きで、前回では10月後半までに製造を開始し、クリスマスまでにリリースされるかもといった話でしたが、今回の内容では、今年中にリリースされる可能性はほとんど無いそうです(汗)

そして、やはり来年1月のMacworld Expo San Franciscoでの発表が、一番可能性が高いだろうとのこと。

結局は2007年1月か…。
毎度毎度のことですが、あまり期待し過ぎるとショックが大きいので、気長に待ちましょう…(笑)

 【関連エントリ】
   ・タッチスクリーンiPodはクリスマスまでにリリース?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月21日

Time誌の'gadget of the week'に新iPod 80GBモデルが選出


time_logo2.gifMacworld UKによると、新iPod 80GBモデルがTIME誌の"gadget of the week"に選出されたそうです。

第2世代iPod nanoや第2世代iPod shuffleなどがある中、iPod 80GBが選出された理由については、バッテリー駆動時間の改善や高解像度(640×480)のファーマット対応、iTunes Storeでの映画配信に関係しているということだそうです。

ちなみに、過去にも多数選出されており、近々では"Nike+iPod kit"や"Intel iMac"などがあり、他にも"MacBook"や"iMac G5"、"PowerMac G5"、"Tiger"、"Panther"、"iPod shuffle"などなど、リリースするものは大概選ばれてます(汗)

次に選ばれそうなのはタッチスクリーンiPodやLeopardかな…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月21日

旧iPodで出来たiPod Dock


最近、段ボールで作られたDockや第2世代iPod nanoのケースで作られたDockが各所で報じられていますが、Engadgetにて、今度は旧iPodから作られたDockが公開されています。

old_ipod_ipod_dock_big.jpg

ちなみにこのDockの元になっている旧iPodは第3世代のものらしいです。

また、Flickrにてその制作過程の写真が多数アップされています。
ここまでやるか!?と思いますが、改造根性には脱帽ですね…(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月20日

第2世代iPod nanoのファイル転送速度は第1世代より遅い?!


MacFixitによると、第2世代iPod nanoのファイル転送速度が第1世代iPod nanoより遅いと読者から多数報告されているそうです。

そこで、第2世代iPod nanoと第1世代iPod nanoで1GBのファイルの転送速度を計測してみたところ、第2世代は245秒かかり、第1世代は135秒だったそうです。

ちなみにはっきりとした要因は分かっていないのですが、第2世代iPod nanoのチップが第1世代iPod nanoの時のPortalPlayer製からSamsung製に変わっていることが関係しているのでは?といった予測も出ています。

私は第1世代しか持ってないので確認出来ませんが、新チップがうまくフィットしてないのでしょうかねぇ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月19日

100時間ビデオ再生可能なiPod?!


いつもお世話になっている読者のぽちさんから情報を頂いたのですが、13日付けの毎日新聞ウェブ版にて、Appleの映画配信についての記事が書かれているのですが、その最後にこう書かれています。
アップルは、100時間のビデオ再生が可能な「iPod」の新製品も近く発売(米国での価格は349ドル)。

まぁネタなんですが、100時間とは…(汗)

逆算すると音楽再生は約330時間は可能になります。
凄いですねぇ〜。

【追記】
その後、kunihiroさんに頂いたコメントで気付きましたが、動画を100時間保存可能ってトコを間違えているようですね(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月18日

密かにiPod U2も新iPod化されている?!


APPMA664LLA.PNG.jpgEngadgetによると、先日に新第5世代iPodがリリースされたが、U2 iPodも密かに新第5世代にアップデートされているかもしれないとのこと。

この根拠として、通販サイトのJ&Rでは既にアップデートされたU2 iPodのプレオーダーの受付を開始しており、J&Rの商品解説にも新iPodの特徴の60%明るくなった液晶や新しくなったイヤフォン、さらにiTunes7についても書かれているからだそうです。

さらにモデルナンバーが前世代のU2 iPodのモデルナンバーは「MA452LL/A」だったのが、「MA664LL/A」に変わってるとのこと。

また、J&RでのiPod U2の画像は右の画像のように新第5世代iPodと同じくジョニー・デップの写真が写っています。

ちなみにApple Storeでは普通に売られていますが、これが新第5世代iPodになっているのかは不明です…(汗)
どうなんでしょう??

【参考元:マク

その後マクさんとこの記事が更新されており、林檎はいかがでしょう?”のkazuraさんがこの点に早くに気付かれており、Apple Storeの店員に確認したところ、来週のリリースと言われたそうです。

ちなみにオンラインのApple Store Japanでもページの更新が遅れているだけで、既に新第5世代iPod U2の受注を受け付けており、上記の店員さんが言ったとおり出荷予定日が7ー10日となっているようです。

【追記】
どうやらAppleより正式に発表されたようで、価格は33,800円となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月17日

タッチスクリーンiPodはクリスマスまでにリリース?!


video_ipod_fake.jpgThink SecretのSecret Noteの欄に、"Secret Notes: Secret Note #1: Touch-screen iPod in time for Christmas?"というお題の記事がアップされています。

それによると、以前より議論されてきたタッチスクリーン搭載のiPodが、結局2006年中にも出るかもしれないとのこと。

その根拠は、未確認だが以前にタッチスクリーンiPodの詳細を明らかにした情報筋が、AppleがタッチスクリーンiPodの最終的な仕様を完成させるのに重要なリソースを遂行しており、10月下旬までに製造を開始するかもしれないと述べているようです。

そして3.5インチのワイドスクリーンを搭載し、第5世代iPodにとって代わるだろうとのこと。

いつもと違うSecret Noteということなにで本当なのかは分かりませんが、一応そういった情報もあるということで…(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(1) | ipod:総合 |

2006年09月15日

新iPodと旧iPodの比較写真


6g ipod .jpgiLoungeにて、新iPodの写真や旧iPodとの比較写真を掲載しています。

右の画像を見ても分かりますが、新iPodの液晶が60%明るくなったということが良く分かります。

他にも箱の中身の写真なども載ってますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ipod:総合 |

2006年09月14日

2009年にはiPod 200GBが登場?!


ITmediaによると、日立製作所の子会社、日立グローバルストレージテクノロジーズがディスク上で1平方インチ当たり345ギガビットのデータを保存する性能を達成したと発表し、2009年には3.5インチで2TBの容量を達成することが可能とのこと。

また、HardMacでは、伝えられるところによれば、2009年までに2.5インチで400GB、1.8インチで200GBを達成出来ると伝えられており、2009年には200GBのiPodが事実上可能となるそうです。

先日発表された新iPodで80GBなので、あとまだ3年あることから、登場してそうな予感がしますね…。
その頃には現行のiPodのようなオーディオ&ビデオプレーヤー機能だけでなく、携帯(iPhone)やPDA・ノートPCなんかと一体化され、ウルトラモバイルデバイスのようなiPodになってて欲しいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月13日

第5世代iPodでもギャップレス再生が可能


二個目の林檎はいかがですか?さんトコを見て知りましたが、新iPodの新機能として、ギャップレス再生というものがありますが、このギャップレス再生が一つ前の第5世代iPodでも利用可能だそうです。

また、各iPodでの利用可能状況は以下の通り。
 ・第五世代 iPod=OK
 ・初代 iPod nano=NG
 ・第四世代 iPod=NG
 ・第一第二世代 iPod mini=NG


ちなみにギャップレス再生というのは曲間の間が無く、曲と曲が続けて再生され、1曲のように再生する再生方法のことをいいます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月13日

新iPod nanoのバラシ


nipn05.jpg今日未明に発表されリリースされたばかりの新iPod nanoですが、バラシでお馴染みの須山歯研さんが早速引っこ抜いてバラシレポートをされています。

新iPod nanoのアルミニウムボディの質感が何ともいえないですね〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月13日

第2世代iPod nanoのTVCM


今日未明に発表されたばかりの第2世代iPod nanoですが、Appleより早速その新TV CMが発表されていました。

私はまだ見ていませんが、良かったらどうぞ。

ipod nano2.jpg
↑ブラックが無いですが、気にしないで下さい(笑)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月13日

第2世代iPod Shuffleや新iPod nanoなどがApple Storeに登場


イベントが終わったところですが、早速Apple Storeに、第2世代iPod shuffle新iPod nano新iPodが登場してます。

まずiPod Shuffleについては10月発売予定で9800円、iPod nanoは各モデルとも24時間以内に出荷予定で価格は17800円から、最後に新iPodの出荷予定日は2-4 営業日となっており、価格は30GBが29800円、80GBが42800円となっています。

フルスクリーンのiPodはでなかったですが、個人的には第2世代iPod Shuffleが気になりますねぇ。

また、各iPodの詳細は下記のリンクより。
 ・第2世代iPod shuffle
 ・新iPod nano
 ・新iPod


iPod Shuffle2.jpg
ipod nano2.jpg


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月12日

ムービーダウンロードサービスを確認?!


iTunes Video-1.jpgiTMSがメンテナンス状態になり期待が高まりますが、O'Grady's PowerPageによると、Apple GermanyのQuickTime 7のページの左下に、iTunes Videoというカテゴリが現れており、20 Century FoxのTransporter 2などが掲載されています。

ちなみにこのTransporter 2をクリックすると、メンテナンス中のiTMSへ飛ぶそうです。

このネタを知ったマクでも述べられている通り、ムービーダウンロードサービスはアメリカ以外でもサービスが開始されるようですね。
また、日本のiTMSもメンテナンス中になっていることから、iTMS Japanでもムービーダウンロードサービスが開始されるものと思われます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2006年09月05日

新iPod nanoの製造開始?!


Apple Insiderによると、Appleが金属製ボディーを採用した新iPod nanoの製造を数週間前に開始したようだと伝えています。

また、数百万台に上る製造オーダーは12月まで続くだろうとのこと。

そしてこれにより、NANDフラッシュメモリの価格に動きが出てきているようで、Baird researchのアナリスト"トリスタン・ジエラ氏”はこれが原因で、4GBと8GBのフラッシュメモリモジュールの価格が2〜3%アップしていると述べているそうです。

また、AppleへNANDフラッシュメモリを販売しているSamsungが、顧客に対し、9月からフラッシュメモリの価格が上がると伝えているそうです。

今日は何も発表無いんでしょうかねぇ??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | ipod:総合 |

2006年08月31日

9月中に新iPod nanoデビューだが、新iPodはまだ先みたい


新iPodが9月〜10月くらいに発表されそうな感じの情報が多数出てきていますが、本日、Macお宝鑑定団さんがiPodに関する独自情報を伝えていました。


その内容は以下の通り。

情報筋によれば、Appleは、9月中に新型iPod nanoを発売する予定で、現行モデルと比べ、厚さに変更はないものの、端子類に若干の変更が加えられるようです。なお、Fifth Generation iPodの後継機種は、Macworld Conference & Expo/San Francisco 2007頃に発表される予定のようです。

新iPodが来年になるのは残念ですが、上記通りのスケジュールだとFifth Generation iPodの登場から1年以上経過してでの新iPod登場なので、開発期間が長い分、かなりパワーアップした新iPodを期待したいですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(6) | TrackBack(1) | ipod:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。